3D(Shade/Cararaとか)
2006年12月08日 16:35
2006年11月09日 16:35
2006年06月22日 12:45
2006年06月17日 00:38
多分一年ぶりぐらいにまともにhtmlを弄ったかもしれない更新です。
ギャラリーの方に書いたので特に書くことないかなぁ~。
・Carrara5日本語版発売決定!!
英語版から毎回半年遅れでリリースしてますが、今回は開発元のevoia社が
買収されちまったので果たして出るのか不安でしたが無事決定したようです。
でも次は出るのかしら....。
Carraraは使いやすいし、手っ取り早くフォトリアルな仕上がりが出来るので
便利だと思うんですけどね。コストパフォーマンスがご機嫌な(古)ソフトです。
・Rhinocerosを覚える。
今仕事の流れでRhinoを勉強中。といってももう大体使えるように、最低限の
ツールは使い方を覚えました。問題は「使える」と「使いこなせる」と言う所に
大きな違いが有るところでしょうが。
Nurbus便利ー!!shadeのベジェに概念が近いのでshadeユーザーは習得しやすい
ソフトですよ。多機能で、「shadeにこれほしー」と言う機能が満載です。
・Modo201発売
サブデビモデラー?にレンダラーがくっついてパワーアップ。
自分的にはサブデビっていまいちわからん。
ライン取りとかってどうやって精度出すの?
ギャラリーの方に書いたので特に書くことないかなぁ~。
・Carrara5日本語版発売決定!!
英語版から毎回半年遅れでリリースしてますが、今回は開発元のevoia社が
買収されちまったので果たして出るのか不安でしたが無事決定したようです。
でも次は出るのかしら....。
Carraraは使いやすいし、手っ取り早くフォトリアルな仕上がりが出来るので
便利だと思うんですけどね。コストパフォーマンスがご機嫌な(古)ソフトです。
・Rhinocerosを覚える。
今仕事の流れでRhinoを勉強中。といってももう大体使えるように、最低限の
ツールは使い方を覚えました。問題は「使える」と「使いこなせる」と言う所に
大きな違いが有るところでしょうが。
Nurbus便利ー!!shadeのベジェに概念が近いのでshadeユーザーは習得しやすい
ソフトですよ。多機能で、「shadeにこれほしー」と言う機能が満載です。
・Modo201発売
サブデビモデラー?にレンダラーがくっついてパワーアップ。
自分的にはサブデビっていまいちわからん。
ライン取りとかってどうやって精度出すの?
2006年05月15日 13:33
2006年03月03日 23:10
2006年02月08日 11:44
2005年12月11日 05:17
2005年11月11日 20:36
のデモンストレ-ションを見る目的で新宿のビックカメラに行ってきた。
生(笑)園田さんがMAC売り場の端でぼそぼそとしている姿が「eフロもう少しビックカメラ側と交渉しろよ-」と思わずつっこみを入れたくなる感じでした。おしまいの方に行ったので直接質問することは出来なかったけども、隣で熱心に質問している多分中学・高校きらいの子が園田さんの説明を目をキラキラさせながら聞いているのをみて「ああ、若いって素晴しいなあ」としみじみ感じいってしまっましたよ。
感じんのshadeですがようやく交差方向に接線ハンドルがあってもRが取れるようになって再度丸め直しも可能になったようです。ただ相変わらずパレットは整理されていないようで園田さんもマイクを時々てばなしながらあちこちパレットを移動させて作業されていました。
あと気になったのはソフト自身の安定性がいまいちのようです。
自分がみている間も2、3回おちてました。
生(笑)園田さんがMAC売り場の端でぼそぼそとしている姿が「eフロもう少しビックカメラ側と交渉しろよ-」と思わずつっこみを入れたくなる感じでした。おしまいの方に行ったので直接質問することは出来なかったけども、隣で熱心に質問している多分中学・高校きらいの子が園田さんの説明を目をキラキラさせながら聞いているのをみて「ああ、若いって素晴しいなあ」としみじみ感じいってしまっましたよ。
感じんのshadeですがようやく交差方向に接線ハンドルがあってもRが取れるようになって再度丸め直しも可能になったようです。ただ相変わらずパレットは整理されていないようで園田さんもマイクを時々てばなしながらあちこちパレットを移動させて作業されていました。
あと気になったのはソフト自身の安定性がいまいちのようです。
自分がみている間も2、3回おちてました。