2009年03月23日
<続>山のお便り
2月8日(日) 猫ヶ洞に行きました。天気はくもりで強風。
予報では滋賀全域晴れだったのでこれ以上は悪くならないだろうと
ひたすら尾根を登りました。
土蔵岳までは去年と同じコースを歩いたので、とてもスムーズに
鉱山跡から3時間15分で着きました。(10:10)
土蔵岳からは猫ヶ洞方面へ足跡が残っていました。昨日の土曜日は
晴天だったので誰かが登ったものと思われます。
その足跡を見てこれはイケルと、ひたすら跡を追いました。
ピークを3つ越えて稜線の突き当たりを右に曲がり100m。
標識が見えたので「ヤ、ヤッター!着いた、着いた、着いたぞー!」と
一人で大声で叫びました。
相変わらずの強風で今にも雪が降りそうです。猫ヶ洞1065mの標識を
付けると兎に角すぐに下山することにしました。半分ぐらい下ると天気は
回復し始め時々晴れ間も現れましたが、引き返してもう一度あの頂上に
立とうとは思いませんでした。
真ん中のピークで小休止。遠くになった猫ヶ洞を見て「オジン」が独りで
よくあそこまで行ったなぁと感慨に耽りました。
山頂に居たのはわずか11分でしたが非常に満足で悔いはありません。
猫ヶ洞から1時間後には土蔵岳に着きました。何と登山者が6〜7人も
いました。まさかここで人に会うとは・・・
山頂のブナの木のところへ行くと去年付けた標識が今も残っており
裏を返すと「○○○町田谷」の字もはっきりと読め、とりあえず残って
いることがとても嬉しくなりました。
時間と共に晴天になり(14:59) 鉱山跡に着いた時は快晴になって
いました。
登山4時間10分、下山3時間45分、往復8時間5分
今回も非常に印象的な山行になりました。
残るは3座、左干方、神又峰、五台山を残すのみで完登の可能性が
出てきました。(湖北の雪山50より)
鉱山跡 → 土蔵岳 → 猫ヶ洞
6:55 10:10 11:05
14:59 ← 12:17 ← 11:16
予報では滋賀全域晴れだったのでこれ以上は悪くならないだろうと
ひたすら尾根を登りました。
土蔵岳までは去年と同じコースを歩いたので、とてもスムーズに
鉱山跡から3時間15分で着きました。(10:10)
土蔵岳からは猫ヶ洞方面へ足跡が残っていました。昨日の土曜日は
晴天だったので誰かが登ったものと思われます。
その足跡を見てこれはイケルと、ひたすら跡を追いました。
ピークを3つ越えて稜線の突き当たりを右に曲がり100m。
標識が見えたので「ヤ、ヤッター!着いた、着いた、着いたぞー!」と
一人で大声で叫びました。
相変わらずの強風で今にも雪が降りそうです。猫ヶ洞1065mの標識を
付けると兎に角すぐに下山することにしました。半分ぐらい下ると天気は
回復し始め時々晴れ間も現れましたが、引き返してもう一度あの頂上に
立とうとは思いませんでした。
真ん中のピークで小休止。遠くになった猫ヶ洞を見て「オジン」が独りで
よくあそこまで行ったなぁと感慨に耽りました。
山頂に居たのはわずか11分でしたが非常に満足で悔いはありません。
猫ヶ洞から1時間後には土蔵岳に着きました。何と登山者が6〜7人も
いました。まさかここで人に会うとは・・・
山頂のブナの木のところへ行くと去年付けた標識が今も残っており
裏を返すと「○○○町田谷」の字もはっきりと読め、とりあえず残って
いることがとても嬉しくなりました。
時間と共に晴天になり(14:59) 鉱山跡に着いた時は快晴になって
いました。
登山4時間10分、下山3時間45分、往復8時間5分
今回も非常に印象的な山行になりました。
残るは3座、左干方、神又峰、五台山を残すのみで完登の可能性が
出てきました。(湖北の雪山50より)
鉱山跡 → 土蔵岳 → 猫ヶ洞
6:55 10:10 11:05
14:59 ← 12:17 ← 11:16