2007年04月28日
家でDVDもあり?
DVDと映画館、映画を観るならどっち?
と聞かれたら、数年前までだったら断然「映画館で」って答えてました。
なんてったって大きなスクリーンだし、音響もいいし・・・。
でも最近はDVDを家で観るのもいいなって思ってます。
ハイビジョンも普及してきたし、周りに気兼ねすることなく観られるのも
いいですしね。(疲れたら休めるし・・・)
順調にDVDコレクションが増えてきてます。
忙しすぎて観る時間の取れない作品もありますけど、
持ってるだけで何かうれしい。
時間が取れれば映画館もいいけど、今はDVDになってます。
ちょうど今『20世紀フォックス 史上最大の作戦』キャンペーンやってます。
任天堂DSライトも抽選で当たるようですしこの機会にほしい映画をそろえるのも
いいかもしれません。
いまだにDSライトは手に入りずらいようですし、DVDも手に入れて
DSも手に入ったらいうことないということで。
コンビ二限定ですけど、「安めぐみと観る試写会」も魅力的かも・・・。
gaaaaaaagbcdbi)
単純にほしいです。
と聞かれたら、数年前までだったら断然「映画館で」って答えてました。
なんてったって大きなスクリーンだし、音響もいいし・・・。
でも最近はDVDを家で観るのもいいなって思ってます。
ハイビジョンも普及してきたし、周りに気兼ねすることなく観られるのも
いいですしね。(疲れたら休めるし・・・)
順調にDVDコレクションが増えてきてます。
忙しすぎて観る時間の取れない作品もありますけど、
持ってるだけで何かうれしい。
時間が取れれば映画館もいいけど、今はDVDになってます。
ちょうど今『20世紀フォックス 史上最大の作戦』キャンペーンやってます。
任天堂DSライトも抽選で当たるようですしこの機会にほしい映画をそろえるのも
いいかもしれません。
いまだにDSライトは手に入りずらいようですし、DVDも手に入れて
DSも手に入ったらいうことないということで。
コンビ二限定ですけど、「安めぐみと観る試写会」も魅力的かも・・・。
単純にほしいです。
2007年04月03日
絢香
絢香のライブDVDが発売です。
注目されるアーティストとして、最初にテレビ出演を観たときには
正直すごい新人だなと思いました。
声量もすごく、貫禄ある歌い方(失礼ながら)で年だけで判断しちゃいけない
と思ったのを今でも思い出します。
自分の小さなパソコン画面でのライブ配信でも、その一端は味わえます。
ライブにいけず、配信で我慢しようとしましたが、
余計にDVDで観たくなってしまいました(笑)
当たり前ですが、なんてったって短すぎる・・・。
でも無料だし・・・、複雑な気分です。
聴いたことのない人はぜひ聴いてみてほしいですね。
明日4月4日に発売です。
もう店頭に並んでるかも。
絢香をチェックです。
2007年04月02日
『東京タワー』
『東京タワー』
gaaaaaaagbcdbi)
http://www.tokyotower-movie.jp/
TVドラマにもなった大人気小説の映画化です。
ついに4月14日公開です。
ありきたりかもしれませんが、「母親」の愛をたっぷり感じることができます。
自分もそうでしたが、親元から離れて初めて分かるんですよね。
一緒にいると、何かうざったく感じることもありますが
最近は、何かあると心配してくれているんだなとつくづく思います。
自分も年をとるわけですから、親もそれと同じだけ年を重ねているわけで
ある日突然そのことに気づかされるんですよね。
親が体調を崩して入院したりすると・・・。
それでも、子供のこと心配してたりして、親にとってはいつまでも子供なんですね。
人それぞれ母親との思い出はたくさんあると思います。
どこか旅行に行ったとかでなくても、普段の笑った顔、怒った顔、うれしそうな顔
それのひとつひとつも思い出です。
もしかしたら、いなくならないと分からないのかもしれませんが
ふとした瞬間に思い出すっていうのが、一番いい母親との関係なんでしょうか?
そんなことを考えてしまいます。
「親孝行するぞ!」って気持ちになるハートフルな映画に仕上がってることを
期待します。
「東京タワー」の公開日4月14日が本当に楽しみです。
http://www.tokyotower-movie.jp/
TVドラマにもなった大人気小説の映画化です。
ついに4月14日公開です。
ありきたりかもしれませんが、「母親」の愛をたっぷり感じることができます。
自分もそうでしたが、親元から離れて初めて分かるんですよね。
一緒にいると、何かうざったく感じることもありますが
最近は、何かあると心配してくれているんだなとつくづく思います。
自分も年をとるわけですから、親もそれと同じだけ年を重ねているわけで
ある日突然そのことに気づかされるんですよね。
親が体調を崩して入院したりすると・・・。
それでも、子供のこと心配してたりして、親にとってはいつまでも子供なんですね。
人それぞれ母親との思い出はたくさんあると思います。
どこか旅行に行ったとかでなくても、普段の笑った顔、怒った顔、うれしそうな顔
それのひとつひとつも思い出です。
もしかしたら、いなくならないと分からないのかもしれませんが
ふとした瞬間に思い出すっていうのが、一番いい母親との関係なんでしょうか?
そんなことを考えてしまいます。
「親孝行するぞ!」って気持ちになるハートフルな映画に仕上がってることを
期待します。
「東京タワー」の公開日4月14日が本当に楽しみです。
2006年09月19日
優待券届く
久しぶりの更新です。
なぜ、ぜんぜん更新しなかったかというと・・・取引しなかったからです。
不透明な状況ですから、全部持ち株処分したほうが良いような感じもしますが
まだ持ってます。
経済指標的には、どうも景気拡大基調にも変化が出てきているような感じですが、
どうでしょうか?
本日、マックの優待券が届きました。
まだこの前の優待券使い切ってないんで、マックへ急げ!
なぜ、ぜんぜん更新しなかったかというと・・・取引しなかったからです。
不透明な状況ですから、全部持ち株処分したほうが良いような感じもしますが
まだ持ってます。
経済指標的には、どうも景気拡大基調にも変化が出てきているような感じですが、
どうでしょうか?
本日、マックの優待券が届きました。
まだこの前の優待券使い切ってないんで、マックへ急げ!
2006年07月29日
あいかわらず
方向性のない相場になってしまっています。
まだ上がると思えば下がるし、下がると思いきやふんばるし・・・。
良く分かりません。
そろそろ売り飽き気分も出てきたということなので、また売買をはじめようかと
思っています。
個人的にはヘラクレス上場廃止の「ギャガ」でも買ってDVDでももらおうか
なんてことも考えています。USENの完全子会社で優待も今度の8月期で
終わりですから。
だいぶ下がったので500株でも7万円台で買えるし・・・。
でも買ったらまたさがるんだろうな。
いつものごとくまた「サマージャンボ」でも買うことにします!
まだ上がると思えば下がるし、下がると思いきやふんばるし・・・。
良く分かりません。
そろそろ売り飽き気分も出てきたということなので、また売買をはじめようかと
思っています。
個人的にはヘラクレス上場廃止の「ギャガ」でも買ってDVDでももらおうか
なんてことも考えています。USENの完全子会社で優待も今度の8月期で
終わりですから。
だいぶ下がったので500株でも7万円台で買えるし・・・。
でも買ったらまたさがるんだろうな。
いつものごとくまた「サマージャンボ」でも買うことにします!