2011年06月29日
レトロ自販機の旅@茨城県神栖市「ドライブイン丸昇 神栖店」
なぜでしょう…。なぜこんなに哀愁を感じるのでしょう。というわけで、私ジプキンとジェシーさん、そして急に背が伸びてキモ可愛くない与太郎の3人で
「レトロ自販機の旅」に出たのです。
レトロ自販機って、コミカルな中にほんの少しの寂しさを湛えているようで、グッときます。
そう、最後の公演を終えたピエロのような、そんな素敵な自販機がたくさんありました。
さぁ、めくるめく自販機ワールドを覗いてみたい方は、続きを読むをクリックしてね。
フォーローミーーーー!!
「レトロ自販機の旅」に出たのです。
レトロ自販機って、コミカルな中にほんの少しの寂しさを湛えているようで、グッときます。
そう、最後の公演を終えたピエロのような、そんな素敵な自販機がたくさんありました。
さぁ、めくるめく自販機ワールドを覗いてみたい方は、続きを読むをクリックしてね。
フォーローミーーーー!!
東関東自動車道【潮来IC】から走ること約10分、見えてきました。これが「ドライブイン丸昇神栖店」なんともいえない雰囲気です。
店内に入るとそこはレトロ自販機ワールド。
キモ可愛くない与太郎のテンションはMAX。奇声をあげながら身震いしています。
モヤ懐かしい空間です。
ジェシーさんはさっそくハムチーズトースト180円を購入。
静寂の中、光りはじめた『トースト中』
熱っつ!!と言いながら銀紙を開けるとこんがりと焼けたトーストが。
当然めくります。ハムチーズトースト!まさにその味。他の何でもないのです。
これはカレー類の自販機ですね。(今回はパスします)
そして私はやっぱり基本の天ぷらうどん250円を購入。
いつか見たアメリカのピンボールのようなタイマーが不吉な数字をカウントし、そして…
温かい天ぷらうどん。美味いとか不味いとかもうそういう次元じゃない。ありがとうという気持ち。
これは与太郎のラーメン250円。テンションの上がった与太郎は”ウマイウマイ〜!”を連呼。
そしてこれはスパゲッティーミートソース300円。なんつったってレストラン用。
美いこのソフトめんチックな麺に、
レストラン用ミートソースを自分でドゥルっとかけまして、
無駄のないビジュアル。THE昔のミートソース。昨今の路面スパブームの走りも走り。
残ったハムチーズトーストを添えれば立派な昭和イタリアン。
そして…。日本にはココにしかないと言われている《みそ汁》の自販機。
みそ汁100円。非常にしょっぱいけれど、なんとも言えぬ深うすっぺらい味が旨し。
みそ汁には弁当だろ!と、ジェシーさんがからあげ弁当360円を購入。(からあげガチで旨すぎ)
みそ汁基本で弁当を買うという、この不条理ささえも飲み込んでしまう素晴らしいレトロ自販機たち。
僕ら3人は自販機のとりこになってしまったのです。
帰り道ふと見ると、ジェシーさんのカーナビもかなりのレトロという。
最後までご覧いただいてありがとうございます。by(パンツマン)
でも僕らはまだまだコレじゃお腹一杯になりません。
オイ!野郎共!!自販機つながりで、これからあそこへ行くぞ!!
そうさ、あそこさ!「立石バーガー」さ!!
次回、立石バーガーではしゃぎます。一日1push!お願いします。
店内に入るとそこはレトロ自販機ワールド。
キモ可愛くない与太郎のテンションはMAX。奇声をあげながら身震いしています。
モヤ懐かしい空間です。
ジェシーさんはさっそくハムチーズトースト180円を購入。
静寂の中、光りはじめた『トースト中』
熱っつ!!と言いながら銀紙を開けるとこんがりと焼けたトーストが。
当然めくります。ハムチーズトースト!まさにその味。他の何でもないのです。
これはカレー類の自販機ですね。(今回はパスします)
そして私はやっぱり基本の天ぷらうどん250円を購入。
いつか見たアメリカのピンボールのようなタイマーが不吉な数字をカウントし、そして…
温かい天ぷらうどん。美味いとか不味いとかもうそういう次元じゃない。ありがとうという気持ち。
これは与太郎のラーメン250円。テンションの上がった与太郎は”ウマイウマイ〜!”を連呼。
そしてこれはスパゲッティーミートソース300円。なんつったってレストラン用。
美いこのソフトめんチックな麺に、
レストラン用ミートソースを自分でドゥルっとかけまして、
無駄のないビジュアル。THE昔のミートソース。昨今の路面スパブームの走りも走り。
残ったハムチーズトーストを添えれば立派な昭和イタリアン。
そして…。日本にはココにしかないと言われている《みそ汁》の自販機。
みそ汁100円。非常にしょっぱいけれど、なんとも言えぬ深うすっぺらい味が旨し。
みそ汁には弁当だろ!と、ジェシーさんがからあげ弁当360円を購入。(からあげガチで旨すぎ)
みそ汁基本で弁当を買うという、この不条理ささえも飲み込んでしまう素晴らしいレトロ自販機たち。
僕ら3人は自販機のとりこになってしまったのです。
帰り道ふと見ると、ジェシーさんのカーナビもかなりのレトロという。
最後までご覧いただいてありがとうございます。by(パンツマン)
でも僕らはまだまだコレじゃお腹一杯になりません。
オイ!野郎共!!自販機つながりで、これからあそこへ行くぞ!!
そうさ、あそこさ!「立石バーガー」さ!!
次回、立石バーガーではしゃぎます。一日1push!お願いします。

トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ジェシー 2011年06月29日 04:23
いやぁ、郷愁の旅だねぇw
ハンバーガーの自販機なかったのはさみしいけど。
滑河にあるらしい。今度行くぜ!
ハンバーガーの自販機なかったのはさみしいけど。
滑河にあるらしい。今度行くぜ!
2. Posted by ジプキン 2011年06月29日 10:52
いいぜ!
いくぜ!
いくぜ!
3. Posted by へーむ♪ 2011年06月30日 00:08
知らないものばっかでし。ここのオリジナルといふわけではないやうでしが・・・あっし的にはナボバーガーとか見てみたいでしねー♪
4. Posted by バンブー 2011年06月30日 00:49
もう十年以上前に見て以来です!懐かしい!
これが現役で稼動しているってすごいですね
これが現役で稼動しているってすごいですね
5. Posted by ジプキン 2011年06月30日 00:52
ヘーム♪
ナボバーガーってグーテンバーガーのことですよね!
次回狙っておりますゆえ、少々お待ち下さい。
バンブー
久しぶりやーん!
行く?自販機めぐり行く?
ナボバーガーってグーテンバーガーのことですよね!
次回狙っておりますゆえ、少々お待ち下さい。
バンブー
久しぶりやーん!
行く?自販機めぐり行く?
6. Posted by こひ 2011年06月30日 08:20
グーテンバーガーって、この前話してたものよね?
それなら私もいきたいー
超なつかしい、食べたい!
それなら私もいきたいー
超なつかしい、食べたい!
7. Posted by バンブー 2011年06月30日 21:20
ジプキンさん、こひさん
行く!ぜひ行ってみたいです!
日時とか合わせましょう!
行く!ぜひ行ってみたいです!
日時とか合わせましょう!
8. Posted by ジェシー 2011年07月01日 00:25
久々にアグレッシブなバンブーを見た(笑)
9. Posted by ジプキン 2011年07月01日 01:18
うん、バンブーかなりしなってる

10. Posted by バンブー 2011年07月02日 00:25
どんどんしなりますよー(笑