Comfort Ye 井田 泉

Comfort Ye(慰めよ、あなたがたが) 旧約聖書・イザヤ書第40章1節

2019年04月

主の復活を知らされた女性たち

IMG_2313

ルカ24:1−10

2019年4月21日・ 復活日
奈良基督教会での説教

全文→ 主の復活を知らされた女性たち

日ごとの聖句887 復活した方の顕現 2019/4/28〜5/4

IMG_2319

4月28日(日)復活節第2主日
             ヨハネの黙示録1:4‐5
誠実な方、死者の中から最初に復活した方、イエス・キリストから恵みと平和があなたがたにあるように。

4月29日(月)福音記者聖マルコ日
               ヨハネの黙示録1:9
わたしは、あなたがたの兄弟であり、共にイエスと結ばれて、その苦難、支配、忍耐にあずかっているヨハネである。

4月30日(火)        ヨハネの黙示録1:9
わたしは、神の言葉とイエスの証しのゆえに、パトモスと呼ばれる島にいた。

5月1日(水)使徒聖ピリポ・使徒聖ヤコブ日
             ヨハネの黙示録1:10
ある主の日のこと、わたしは“霊”に満たされていたが、後ろの方でラッパのように響く大声を聞いた。

5月2日(木)        ヨハネの黙示録1:17
わたしは、その方を見ると、その足もとに倒れて、死んだようになった。すると、その方は右手をわたしの上に置いて言われた。

5月3日(金)       ヨハネの黙示録1:17-18
「恐れるな。わたしは最初の者にして最後の者、また生きている者である。一度は死んだが、見よ、世々限りなく生きている。」

5月4日(土)       ヨハネの黙示録1:18-19
「わたしは死と陰府(よみ)の鍵を持っている。さあ、見たことを、今あることを、今後起ころうとしていることを書き留めよ。」

日ごとの聖句886 復活を知らされた女性たち 2019/4/21〜27

IMG_2155

2019年4月21日(日)復活日      ルカ24:2-3
見ると、石が墓のわきに転がしてあり、中に入っても、主イエスの遺体が見当たらなかった。

4月22日(月)復活後月曜日      ルカ24:4-5
そのため途方に暮れていると、輝く衣を着た二人の人がそばに現れた。婦人たちは恐れて地に顔を伏せた。

4月23日(火)復活後火曜日      ルカ24:5-6
二人は言った。「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。
あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。」

4月24日(水)復活後水曜日      ルカ24:6-7
「人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。」

4月25日(木)復活後木曜日      ルカ24:8-9
そこで、婦人たちはイエスの言葉を思い出した。そして、墓から帰って、十一人とほかの人皆に一部始終を知らせた。

4月26日(金)復活後金曜日      ルカ24:10
それは、マグダラのマリア、ヨハナ、ヤコブの母マリア、そして一緒にいた他の婦人たちであった。

4月27日(土)復活後土曜日     ルカ24:10-11
婦人たちはこれらのことを使徒たちに話したが、使徒たちは、この話がたわ言のように思われたので、婦人たちを信じなかった。

2019 奈良基督教会 イースターのご案内

2019イースターのご案内なら

日ごとの聖句885 思い出してください 2019/4/14〜20

IMG_2252

2019年4月14日(日)復活前主日    ルカ23:42
十字架にかけられていた犯罪人の一人が「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」と言った。

4月15日(月)復活前月曜日      ルカ23:43
するとイエスは、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」と言われた。

4月16日(火)復活前火曜日     士師記16:28
サムソンは主に祈って言った。「わたしの神なる主よ。わたしを思い起こしてください。」

4月17日(水)復活前水曜日      ルカ23:44
既に昼の十二時ごろであった。全地は暗くなり、それが三時まで続いた。

4月18日(木)聖木曜日        ルカ23:45
太陽は光を失っていた。神殿の垂れ幕が真ん中から裂けた。

4月19日(金)聖金曜日(受苦日)    ルカ23:46
イエスは大声で叫ばれた。「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」こう言って息を引き取られた。

4月20日(土)聖土曜日        ルカ23:49
イエスを知っていたすべての人たちと、ガリラヤから従って来た婦人たちとは遠くに立って、これらのことを見ていた。

2019奈良基督教会イースターご案内

IMG_2249

2019年4月21日(日)10:30 復活日聖餐式

2019奈良基督教会イースターご案内

日ごとの聖句884 土台であるイエス・キリスト 2019/4/7〜13

IMG_2242

2019年4月7日(日)大斎節第5主日
                 ルカ20:17
イエスは彼らを見つめて言われた。「こう書いてあるのは、何の意味か。『家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった。』」

4月8日(月)           コリント一 3:11
イエス・キリストという既に据えられている土台を無視して、だれもほかの土台を据えることはできません。

4月9日(火)           エフェソ2:20
あなたがたは使徒や預言者という土台の上に建てられています。そのかなめ石はキリスト・イエス御自身です。

4月10日(水)           イザヤ28:16
主なる神はこう言われる。「わたしは一つの石をシオンに据える。これは試みを経た石、堅く据えられた礎(いしずえ)の、貴い隅の石だ。」

4月11日(木)           イザヤ58:11
主は常にあなたを導き、焼けつく地であなたの渇きをいやし、骨に力を与えてくださる。あなたは潤された園、水の涸れない泉となる。

4月12日(金)           イザヤ58:12
人々はあなたの古い廃虚を築き直し、あなたは代々(よよ)の礎を据え直す。人はあなたを「城壁の破れを直す者」と呼ぶ。

4月13日(土)           テモテ二 2:19
神が据えられた堅固な基礎は揺るぎません。そこには、「主は御自分の者たちを知っておられる」と刻まれています。

最近の記事
Archives
最近の関心

 『日韓キリスト教関係史資料』第3巻の編集
 リコーダーの世界
 音と響き
井田 泉
奈良基督教会牧師
親愛幼稚園園長
富坂キリスト教センター・日韓キリスト教関係史研究会主事
聖公会平和ネットワーク共同代表

Mail
izaya*da2.so-net.ne.jp
(*を@に変更してください)

カウンター
最新刊
『これが道だ、これに歩め
──イザヤ書による説教』
かんよう出版
213頁 1500円+税

ここをクリックして
  ←左本文をご覧ください
ブログ内検索

WWW を検索 http://blog.livedoor.jp/izaya/ を検索