izu10

Webデザイナーだからってそんななんでもかんでもできないよ!

Webデザイナーとして働きながら考えていた事。辞めてからしばらく迷走した後、フリーで仕事を受けつつ、インストラクターへの道に。

2010年12月

20 12月

ちょっと回想モード

前の会社を辞める直前の仕事内容

□靴屋さんのサイト制作
デザイン/コーディング/トップPのFLASH制作/ニュースPのMT3での作成
□食品会社のサイト制作
デザイン(コンテンツPを担当トップPは別)/コーディング/一部FLASHバナー)
□ECショップサイトのページ修正とバナー制作
□不動産サイトのランディングP
□エステサロンのブログデザイン 
等々。

これは新規としての案件で通常更新が日々入ったりしていました。
退職する前に上記の新規案件のほとんどを終了させ、通常の更新(テキスト入力とか
毎月あるキャンペーンバナーの制作)などは引継ぎの方にお願いしていました。

上記の作業以外にもクライアントとの打ち合わせ等も合間に入ってきます。

とにかく毎日やる事は山済み。
あっちが終わったらこっち、てな感じだったらまだいいんだけど、
あっちをやってる間もこっちが気になるわ、電話かかってくるわで落ち着いて
作業できるのは大概夕方の18時過ぎくらい。それまでは日々の更新作業を優先し
夜は新規案件を制作するといった感じで。

要は残業せんと新規案件できないんですよね。

当時会社では「受けれるものはなるべく全部受ける」という態勢をでしたから
次から次へと案件は入ってきます。

しかしその次から次へと入ってくる案件が実入りのいい案件かどうかビミョーなことが多かったです。

前社ではデザイナーでも経営感覚を持ってというのが方針だったので(それは正しいと思う)
案件毎の金額などちゃんと知らされたり、事前に営業さんに「これくらいでどう?」みたいな
相談もありました。

だいたい作業時間と考慮して見積もり金額を出していましたが、なぜか想定していた
作業時間をオーバーすることがほとんどで。
…まあ、それはこちらの見積もりも甘いんでしょうけど。
一旦OKが出ても「やっぱりちょっと…」な修正も多く、もちろんその場合は追加料金を
請求したりもしましたが、やはり時間は喰っていくものです。

最後の方は私も制作で手一杯な気持ちで見積もりはそちらでよいよーにと営業さんに
丸投げしていたものです。また「経営感覚」がと言われる割にはその月の全体の売り上げ
金額とかは知らされていなかったので、今会社がどれくらいの潤っているのか、
はたまたもしかしてやばいのか、さっぱりわかりませんでした。

これが会社の経営がイケイケドンドンな感じでうまくいっているなら人はあんまり
疲れないのもかもしれませんが、どちらかというと崖っぷちの上で必死に持ち堪えている、
そんな風だともう大変。

私はあれもこれもとするのに少し疲れてきていました。

9 12月

原因は何か?

そもそもどうしてデザイナーとはこんなに残業漬けになってしまうのでしょう。
さらにこれだけやる事も覚える事も山積みで、それなりに経験と知識が必要な専門職なのにそれに見合った報酬(予算)がいただけるかかどうかは毎回微妙だなーとかつい思ってしまうのはなぜなのでしょう。

さらに報酬はまだしも制作にかける時間もなぜいつもこうも差し迫ってしまうのだろうかと。
まあもちろん報酬は実力不足の為、時間はスケジュール管理のミスとかいろいろ反省する点も多々あるのでしょうが、なんだかそれだけではない。努力は大事。しかしそれだけでは、制作側の努力だけではなかなか改善どころか何一つ変わらないような…そんな気がしてきたのです。

ちなみに前の会社の同僚に上記のような漠然とした思いを聞いてもらった事があります。
「…て最近そんな気がしてきたんだけど、どう思う?」
「そうだよ。今頃気付いたの」
あっさりなお答え。

私たち制作側個人の一人一人がどれだけスキルを磨き、他の誰よりもスピードを上げて作業を進める事ができても残業は減らず、その分作業が増える。報酬は増えた分は上がるかもしれないけどそれ程大したものではない。

スキルを上げる事。スピードを上げる事
どっちももちろん大事なんだけど、今ひとつそれが会社の売上に貢献していないような。そんな漠然とした思い。

そんな考えを持つことは間違っているのかな。
とにかく己個人のスキルを上げる事は大事に決まっている。

そう思いながら日々を過ごしていましたが、リーマンショック以降ますますこの疑問は高まるばかり。なぜだろう。

「そうだよ。今頃気付いたの」
同僚があっさりと言ったその一言。
では私はなんとなく何が原因で、今後はどうしたらいいのか。
真剣に考えてみようと思い始めました。

6 12月

ご挨拶

遅れましたが初めまして。izu10と申します。

お笑いの聖地大阪でざっと7年程Webデザイナーとして2社勤めました。

つい最近前の会社を退職し、今は在職中ちょっと体調を悪くしましたので病院や整体に通っています。病院より整体の中国医療(ツボとか針とか)の方が私には合っているような…そんな気もしながら在宅でちょこちょこお仕事させてもらっています。


前の会社は制作会社のお約束通り仕事は忙しくほぼ毎日10時~11時まで残業していましたが、制作部のチーフの方針で徹夜、終電は絶対に駄目となっていたおかげで泊り込みは一度もありませんでした。
チーフは何度かどうしようもなく納期が間に合わなかった時に数度泊り込みをしてますが、基本それは駄目と社内で徹底していました。なのでたまに聞くことがあった徹夜当たり前、泊り込み今日3日などがある会社よりはまだ良かったと思います。


主な業務はデザイン、コーディングです。プログラミングは無理す。
使用しているソフトはIlluster,Photoshop,Dreamweavr,Flash等。
企業のコーポレートサイト、ECサイト、ブログ作成(MovableType)等ほとんどのサイトは
作った事があります。

業種で言うなら飲食、エステ、不動産、小売、幼稚園など…。
他にもあったような気がしますがちょっと忘れましたw
今思うといろいろな業種のサイトを作らせてもらって楽しかったです。

その数年の経験の中でだんだんとWebデザインの仕事は好きだけれど、
いろいろと「これは…どうなん?」と考えるようになっていたことを書いてみようかなあと
前から思っており退職を機にこのブログを始めました。
まあまだなんも頭の中まとまってないんすけど。頑張って書いていこーと思ってます。

4 12月

どうして今、考え込んでしまうのか

Webのお仕事が好きです。
Webのデザインをするのも好き。
コーディングも好き。キーボードを触るの好きっす。
只の更新作業だっていかによくテキストを読みやすくできるか考えるのが大好きでした。
今だって嫌いではないです。Webのお仕事。
なのに。
2ヶ月前制作会社を退職してから次の仕事も「Webデザイナー」で行くのか?
本当に悩んでいるのです。
といっても他にしたい事も何かできる事があるわけではありません。
どうして悩んでしまうのか。
そしてその思いに至るまでに何があって、どんな経緯で今新たに制作会社へ行くのにためらいを感じるのか。
そんなのをだらだらと書いていこうかなあと思っています。

まあ、要は…。
「Webデザイナーて名乗ってるからって、そんななんでもかんでもできねーよ!」

本音これかなー。

記事検索
楽天市場
人気ブログランキング webデザイン
人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
プロフィール

izu10

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ