伊豆移住生活(マンションで田舎暮らし)

伊豆へ移住し、リゾートマンションで田舎暮らしをしています。伊豆・熱海の食事、観光、レジャー(釣り、ゴルフ)、不動産(別荘・マンション・土地)、お得情報等満載! 伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方の参考になればと思います。 by株式会社伊豆あたみハウジング スタッフ

伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方のお役に立てればと思います。

今日は近間をチョイス

社員Bです。

中々の天候不順の昨今
今日は健康診断で伊東まで行きましたが、伊東方面は霧雨でしたが
熱川方面は結構な良い天気・・・・
トンネル抜けると天候も変わる伊豆半島~~ってトコでしょうか。

そんなわけで今回は近間の伊豆稲取の名店のご紹介!

ここも何度も通過しながらも行けてなかったお店です「ヤシ」
CIMG3455

なんとも昭和レトロな店構えですが、地元の方には人気店のようで
ボックス席はほぼ満席でしたのでカウンター席に座りました^^
CIMG3449

ど~です、イイ感じのお店でしょ(許可を頂いて撮影しています)
こんな感じのお店でオーダーするのは定番のビーフカレーでしょうってことで
CIMG3450

一口食べた感じは「あれ?辛くない」なんですが
食べ進めていくうちに多種多様なスパイスを感じる大人のカレーですね。

で・・・・
ついでって訳ではないのですが、カレーの後は甘いモノでしょ。
同じ経営者のお店の向かいにある今川焼屋さんへGO!
CIMG3459

店内は稲取自慢の吊るし雛が飾られ、明るくてきれいな感じ
店内で食べられるのでサービスで頂いたお茶と共に美味しく頂きました。
あずき餡は、やはり地元の菓匠花月のモノですから美味しいこと間違いなし!!
CIMG3457

夏場は焼かないよ~~、ってご主人
季節限定ですから、稲取に行かれた際には是非お立ち寄りください。
一生懸命営業中ってことで(笑)
CIMG3458

国道からちょいと外れて

社員Bです。

花冷え?
昨日・今日とあいにくのお天気ですねぇ~しかも寒い(><)
まぁこの低温で桜の満開がちょいと遅れてくれたら
それはそれで良いのかもしれませんが・・・

そんな訳で、お天気が良かった時に行ってきました、気になるお店。
国道からほんのちょっと脇道にはずれて下がったところ
御多分にもれず、何度もお店の前は通過してるんですが(笑)

CIMG3412
CIMG3409

ここ伊豆高原界隈には沢山のイタリアンのお店があるので
そのかなのひとつ。
詳しくはココをポチっと→伊豆高原ラポルタさん
お店の中もステキですが、外のテラスもご機嫌です。

CIMG3400

今回は、イカ墨パスタのランチセット・鯛のカルパッチョ・オニオンスープをオーダー

CIMG3405CIMG3404CIMG3403

特にイカ墨のパスタは、イカ墨がパスタに練り込まれたもので
これは美味しゅうございました^^
親しいお友達をご招待したいお店ですね。

CIMG3411

駐車場も充分余裕がありましたので、問題無し。

(毎度のことながら写真撮影は事前にお店に了解を頂いております)

いよいよ春爛漫

社員Bです。

昨日の春雷のおかげか
今日はずいぶん暖かくなってきましたねぇ~~
もちろん私は朝から半袖ポロシャツで走り回っていたことは言わずもがな^^

そんな伊豆地方ですが、河津桜は終わってもまだまだ桜は続きます。
昨夜の雨と風で多少散ったところも有るかと思いますが
見ごろはこれから!!!

CIMG3399

伊豆高原の桜並木は七分咲き!?
今週末あたりが見ごろでしょうか。

CIMG3398
CIMG3397
テディベアミュージアム界隈は、ほぼ満開ですが
ここも週末が最高って感じですね。

CIMG3445

山桜を含めてあちこちで見どころ満載ですから^^

やっぱり桜咲くこの季節は格別ですねぇ。

だんだん盛り上がってきてます^^

社員Bです。

本日、東京でも桜の開花宣言が出されたようですねぇ~~
河津桜はすっかり葉桜モードですが(^^)

そんな中、先日開催された「第2回 けやきマルシェ」を覗いて参りました。
地元の、奈良本けやき公園活性化担当・地域おこし協力隊が主催になり
地元の活性化のために開催される第2回目のマルシェです。

335008248_141521585500951_1696971002962689400_n

10時開場だったので、仕事の都合もあり開場早々に行って参りましたが
既に駐車場は満員御礼状態!!
多少曇り空では御座いましたが、早くから大勢のお客様で大盛況

CIMG3353

CIMG3348

CIMG3349

お友達も出店していたので応援方々ショッピング^^
お好みのレコードを見つけ数枚ゲット!
時間が有れば、全会場を観て歩きたかったのですがお仕事中のため断念(><)

これは中々興味深いイベントで、主催されている協力隊のメンバーもお若い。
こんなイベントがあちこちで開催され地元を盛り上げて頂けるなんて
これから期待ワクワクですわね(^^)/

第三回は「社員Bです。」ってブースで出店してみようかなぁ~~~^^
「何を売るの?」って?
満面の笑顔はプライスレス(なんじゃそりゃ^^)


気になるお店 大室高原編

社員Bです。

よく前を通るのに、なかなか行けていなかった大室高原のお店。
前を通るたびに気にはなっていたのですが
今回満を持して伺ってまいりました~~~!!
【ギャラリー&カフェ あそび心】さん
CIMG3355

asobigokoro

店内に入ると遊び心をくすぐられるような素敵なオブジェや
お店のご主人が描かれた作品が並べられたギャラリーに釘付けです。
CIMG3364
CIMG3362
CIMG3363

カフェと書かれていらっしゃいますが、お料理はかなり本格的
頂いた「本日のランチ」はステーキセットでしたが
流石に美味しい!!!!
ステーキは噛むことを忘れるくらい柔らかくジューシーで美味しゅうございました。
CIMG3357

勢いデザートも追加注文、私の好物アップルパイ^^
もちろん美味しかったですねぇ~~~(^^)
CIMG3360

更に更に、ここはワンちゃんも一緒にご入店できます。
お隣のテーブルには可愛いワンちゃんお二人で、思わずご挨拶しちゃいました。
CIMG3359-01

なんとも素敵なお店です。
是非ともお運びくださ~~~い。
記事検索

人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ