伊豆移住生活(マンションで田舎暮らし)

伊豆へ移住し、リゾートマンションで田舎暮らしをしています。伊豆・熱海の食事、観光、レジャー(釣り、ゴルフ)、不動産(別荘・マンション・土地)、お得情報等満載! 伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方の参考になればと思います。 by株式会社伊豆あたみハウジング スタッフ

2011年10月

伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方のお役に立てればと思います。

尻相撲大会出場者募集!

第36回伊東温泉尻つみ祭り・尻相撲大会出場者募集
豪華賞品もありますので、お尻に自信のある方是非ご参加下さい。

日時:2011年11月10日(木) 18:00~21:00
会場:音無神社境内
申込み:11月9日(水)までに、参加申込書を伊東観光協会案内所へFAX(0557-37-6300)又は持参
申込書
子供の部・大人の部・団体の部
問合せ:伊東観光協会 TEL0557-37-6105

音無神社

桜えびのかき揚げ:伊豆(伊東市)のそうずら庵

伊東でも駿河湾産の美味しい桜えびのかき揚が味わえます。
場所は伊東市の伊東マリンタウン二階にある「そうずら庵」さん
桜えびのかき揚げ専門店です。伊豆で桜えびのかき揚を気軽に味わいたい方はこちらがおすすめです。
souzuraan1

セルフサービスになっており、カウンターで桜えびのかき揚を注文し、席で待つこと数分
souzuraan2

揚げたての桜えびは衣が立っており、サクサクした食感が最高です。
souzuraan3


桜えびのかき揚は420円 温かいそばは350円 合計770円
ちなみに、「そうずら」とは、伊東の方言で、「そうです」という意味です。

静岡県伊東市湯川571-19
伊東マリンタウン二階  TEL:0557-35-9117 
営業時間
【平日】 11:00~21:00(20:30ラストオーダー)
【土日祝】 9:00~21:00(20:30ラストオーダー)


温泉掛け流し大浴場付きリゾートマンション

温泉掛け流し大浴場付きリゾートマンション新規物件の写真を撮ってきました。温泉大浴場付きリゾートマンションはよくありますが、掛け流しにしているところはあまりありません。こちらのマンションは掛け流しに拘り、熱交換器やレジオネラ菌対策のための紫外線殺菌装置を導入し、更には、浴槽内の清掃のため、お湯を毎日入替える徹底ぶりです。所有者の皆さんは安心して入浴出来ますね。
温泉は掛け流しでなきゃという方にピッタリのリゾートマンションです。

daiyokujyou11


gennsenn11


4805032


4805033


4805034


4805036


4805037

華蓮の坦々麺(伊豆のおすすめラーメン屋さん)

「華蓮」さんで坦々麺を食べてきました。
伊豆稲取から河津に向かう途中の左手にあります。
駐車場はお店の前に3台分と、道路を挟んで反対側にも駐車場があります。
karen

坦々麺800円 辛さ2倍は無料 辛さ3倍はプラス50円 辛さ4倍はプラス100円です。
ゴマ、陳皮、山椒、八角などがたっぷり入ってコクがあり、一度食べたらクセになる味です。
karen2

伊豆でラーメンを食べたくなったら「華蓮」さんへどうぞ

こちらはエビチリチャーハン いろいろ食べたい方向けの裏メニューです。
karen3


華蓮
〒413-0503 
賀茂郡河津町見高2297-133
電話 0558-32-2339 定休日 木曜日
営業時間 11:30~14:30 17:00~21:00

チーズどら焼きで有名な伊豆の和菓子屋さん「港月堂」

チーズどら焼きで有名な伊豆の和菓子屋さん「港月堂」のご紹介です。
YOUさんや新垣結衣さんがテレビでチーズどら焼きを紹介していましたが、
他にも美味しいお菓子がたくさんあります。

チーズケーキ
kougetudou2

チョコレートケーキ
kougetudou3

紫芋の饅頭
kougetudou4


大きさがちょうど良く、一度に何種類か食べられるのが嬉しいです。
お値段も良心的で、この日は5個で532円!!
かなりお得です。

kougetudou

「港月堂」
静岡県賀茂郡河津町峰495
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜
TEL 0558-32-0932




網代温泉権付別荘物件調査

先日網代の温泉権付別荘の下見に行ってきました。
網代駅から山のほうへ登って行きます。
最初は道が少し狭いですが、舗装は問題ありません。

RC造で状態も良いようです。
ajiro27803


この日は雲が多く見晴らしが今ひとつでした。
ajiro27804


敷地内にはみかんが植えてありました。
もうすぐ食べごろです。
ajiro27802

こちらのスペースにウッドデッキを作れます。
ajiro27805

リビングには暖炉があります。
ajiro27807

こちらはサウナです。
ajiro27806

現在は多目的ルームになっていますが・・・
ajiro27808

フローリングの下には大きなお風呂とジャグジーがあります。
フローリングを外し、整備すれば使えるようです。
ajiro27801

掘りごたつのある和室もあります。
ajiro27809


贅沢な作りでうらやましいですね。

温水プール付きリゾートマンション

「温水プール付きリゾートマンションの写真を撮ってきました」温水プール(室内)、掛け流し温泉大浴場、スポーツジム他施設充実のリゾートマンションです。

6284502

6284501

6284503

6284505

6284504

6284506

6284508

6284507

6284509

62845010


玄関の電子錠、IHクッキングヒーター、エアコン、カーペット等交換済みです。
清掃もしっかり行っており、清潔感がありました。

pu-ru11

エンゼルリゾート伊豆稲取室内温水プール)

伊豆でハイキング

伊豆でハイキング

河津から天城にかけていくつかのハイキングコースがあります。

これからの季節は紅葉も楽しめ、一年でもっともハイキングに適しています。

一部台風の影響で通行出来ないところもございますので、

観光協会へ問い合わせの上お出かけ下さい。

河津~天城ハイキングコースはこちら

河津町観光協会ホームページはこちら

河津秋祭り詳細はこちら

河津町観光交流館ホームページはこちら

眼鏡市場(メガネトップ)・・株主優待

そろそろメガネの買換え時なので、(老眼?)
眼鏡市場(メガネトップ)の株主優待権利を取りました。

リスクなく権利を取る方法は・・・

現物で100株購入し、同時に100株を信用で売ります。
権利を取ったら翌日以降に現渡しで手仕舞い
売残が多くなければ逆日歩の心配もありませんので、
安心して権利が取れます。

優待の内容は、
眼鏡一式購入の際に30%割引
(補聴器につきましては10%の割引)
100株以上399株まで ・・・1枚
400株以上999株まで ・・・2枚

3月31日現在の株主に対しては、6月下旬発送。
→有効期限は12月31日まで。
9月30日現在の株主に対しては、12月上旬に発送。
→有効期限は翌年6月30日まで。

眼鏡市場伊東店
こちらのお店は大変親切で信頼ができます。

静岡県伊東市吉田字保代684−1
電話番号 0557-45-8198
営業時間 10:00-19:30

芋からく

「芋からく」素材にこだわり直営・契約農園で大切に育てられたさつま芋を使った和菓子です。

先週は東京に車で行き、渋滞に懲りたので今週は電車で行きました。
熱海で「こだま都区内・りんかいフリー切符」(5500円)を買い、東京へ
りんかいフリー切符詳細

東京駅で乗り換えの際、気になるお店を発見
店名は「芋からく」 
imokaraku1

鹿児島県産の安納芋や紫芋のあんをたこ焼きのような形に包み焼き上げた和菓子です。
imokaraku2

あんがたっぷりで、余分なものがあまり入っておらず、素朴な味わいとなっています。
(甘さがもう少し控えめだともっと美味しいかも)
imokaraku3

imokaraku4


一個84円とかなりリーズナブル
思わず12個入り(1000円)を注文
お金を払い、からく焼きを受け取る時に、
「本日中にお召し上がり下さい」
と、言われました・・・

昨日の晩御飯はからく焼き7個です。

芋からくにご興味のある方はこちら
芋からくホームページ







 
記事検索

人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ