伊豆移住生活(マンションで田舎暮らし)

伊豆へ移住し、リゾートマンションで田舎暮らしをしています。伊豆・熱海の食事、観光、レジャー(釣り、ゴルフ)、不動産(別荘・マンション・土地)、お得情報等満載! 伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方の参考になればと思います。 by株式会社伊豆あたみハウジング スタッフ

2012年10月

伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方のお役に立てればと思います。

アオリイカが釣れています。

伊豆稲取漁港でアオリイカが釣れだしました。
ここ2~3週間くらいがピークだと思います。
アオリイカファンの方お早めにお出かけください。

PS,今年の型はちょっと小さ目です。

おかべや金目亭(閉店)

「おかべや金目亭」さん(閉店)
会社の帰り道にあります。
なぜか行く機会がありませんでしたが、
今回は新聞チラシが入っていたので行ってみました。

チラシの内容は、1680円の金目煮つけ定食がなんと1030円!
刺身や小鉢、サラダ、茶わん蒸しが付いてこのお値段。

CIMG1870

CIMG1869

CIMG1868


なぜ1050円ではなく1030円なのか気になるところですが・・
お味もちょうどよく、食材も新鮮です。
三日間限定の感謝価格なので、是非この機会に!

おかべや金目亭
住所 静岡県伊東市川奈1254-35
営業時間 11:30~15:00
      17:00~21:30
定休日 水曜  0557-44-0708


本日の伊豆大島

エンゼルリゾート伊豆稲取から撮影した伊豆大島です。
CIMG1847

1万6千円のデジカメで撮った写真とは思えませんね。
今日は本当に素晴らしい景色でした。

豆乳ミルクジャム

「豆乳ミルクジャム 」のご紹介
創業100年の豆腐店「吉正」さんの、
絞りたて豆乳をベースにしたスイーツです。

静岡産の大豆と丹那牛乳を使い、
3時間かけ煮込んだ新感覚のジャム「豆乳ミルクジャム」
コクがあり、隠し味に味噌を使い絶妙な味わい
一度食べたら忘れられない味です。

CIMG0714

CIMG0715

CIMG0716

CIMG0717


豆乳ミルクジャム の「吉正」さん
静岡県伊東市松原779-20
TEL 0557(37)3332

常連?

最近なぜかよく行く川奈のカレー屋さん「シャマー」
アジアンレストランという怪しげな看板で、何の料理がでてくるかわからず
なかなか入りにくいと思いますが、本格的なインドカレーのお店です。
ご安心ください。

2012-10-15シャマー


ランチはカレー、サラダ、ナンorライス、ドリンクセットで800円からと、お得ですよ~~
(辛さも選べます)

伊東市秋祭り

先日伊東の秋祭り(豊漁を祈願するお祭り)が行われ、当社店舗のあるキネマ通り商店街もその会場となり、
電話の鳴る音も聞こえないくらいかなり盛り上がる山車もありました。

CIMG1831

CIMG1834


最近観光客数も求人倍率も上向いているようですが、更に回復させるために商店街も何か新しいことをはじめなければなりませんね。

クラフトの森フェスティバル

クラフトの森フェスティバルは明日まで開催

全国から集まったクラフト作家130名の作品を展示販売しています。

詳しくはこちらをクリック
クラフトの森フェスティバル

食欲の秋

食欲の秋です!

本日は魚佐さんの地魚ちらし寿司 680円

新鮮でボリュームたっぷり! 
CIMG1807


日替わりサービス丼はたったの500円!

おすすめです!!





やっぱり温泉は最高

マンションの温泉井戸ポンプ交換工事(約一週間)が昨日からはじまり、大浴場が温泉ではなく沸かし湯となってしまいました。
いつもは半身浴でも3~4分で温まるのですが、沸かし湯ですと10分近く入らないと芯まで温まりません。
いつものように半身浴をしていると風邪をひいてしまいそうです。
やはり温泉の力はすごいですね!あらためて実感しました。

写真は本日の伊豆大島 
CIMG1805

テニス

3週間ぶりのテニス 

前夜の雨で朝はコートに水が浮いていましたが、
夕方近くになりやっとコートが乾き、
久しぶりにテニスをすることが出来ました。

サークルは金曜日なのでなかなか参加できず、幽霊部員となっていますが、
本日は個人的にお誘いを受け実現しました。

このまま運動不足ではコレステロール急上昇間違いないので、
お誘いいただいた方に感謝です。

ありがとうございました。
記事検索

人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ