伊豆移住生活(マンションで田舎暮らし)

伊豆へ移住し、リゾートマンションで田舎暮らしをしています。伊豆・熱海の食事、観光、レジャー(釣り、ゴルフ)、不動産(別荘・マンション・土地)、お得情報等満載! 伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方の参考になればと思います。 by株式会社伊豆あたみハウジング スタッフ

2014年01月

伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方のお役に立てればと思います。

春の気配

伊豆山にあるルネス熱海ブルーシア
CIMG4370

敷地内の
あたみ桜?つぼみがかなり大きくなってきました。もうすぐ開花ですね。
CIMG4371
椿は見ごろを過ぎてしまいました。
CIMG4372
ソメイヨシノはまだまだのようです。
CIMG4373



十人十色(閉店)

※26年4月 残念ながら閉店となっておりました。

考え・好み・性質などが、人によってそれぞれに異なること。

ではなく、伊東市吉田のユニクロの隣にあるカフェの名前です。
変わった名前で気になっている方も多いと思います。

ランチに行ってみました。
こちら、地鶏の岩塩グリルハーブ添え980円
CIMG4252
CIMG4253

なんと!天然酵母パンは食べ放題です。
CIMG4254

こちらは別注で店内で売っていたスコーンです。甘さ控えめでサクサクの食感
CIMG4255
ドリンクは200円
CIMG4256

ユニクロでお買い物の際はお立ち寄りください。
Cafe & Bar 十人十色
伊東市吉田720-8    TEL0557-48-6725







今年の初詣は白浜神社

大きな神社ではありませんが、2400年の歴史があり、風格があります。
CIMG4263
CIMG4264
CIMG4266


白浜神社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8F%A4%E5%A5%88%E6%AF%94%E3%82%81%E5%91%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
http://www.ikonahime.com/

本殿に登る途中にいくつか看板がありますが、こんな看板もありました。
CIMG4267

おせちに飽きたらカレーもね

おせちも食べずにカレーともちばかり食べていたので、
奮発して南伊豆の弓ヶ浜にある「青木さざえ店」で伊勢えびを食べてきました。

料理長におまかせ定食(2,200円)
CIMG4257
伊勢えび・刺身・さざえのつぼ焼き・・・これで2200円!
CIMG4258
味噌もしっかり入っていました。
CIMG4261

伊勢えびクリーム焼き定食(1,880円)
CIMG4259
自家製?のクリームなかなか美味しいですよ。
CIMG4260

青木さざえ店
営業時間:平日8:30~18:00 年中無休
 土日8:30~19:00 

〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊894-53
TEL:0558-62-0333
FAX:0558-62-2508



謹んで新春のお慶びを申し上げます。

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠に ありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。

大晦日は風邪で一日中横になっていました。
数日前から調子が悪く、30日まではだましだまし頑張っていたのですが、
休みで気が緩んだせいかついにダウン 先程やっと温泉に入ってきました。

朝、ラウンジで行われる甘酒と紅白餅のサービスも残念ながら参加せず
午前中はゆっくり寝正月の予定です。

皆様も風邪には注意し良い正月をお過ごしください。

※稲取港の朝市はお正月もやってます。
1/1~1/3はおしるこ無料サービスも!(なくなり次第終了)是非お出かけ下さい。
http://blog.livedoor.jp/izuatami/archives/3160246.html




夕暮れ時の富士山

先日修禅寺の保養所をご案内の際、物件から撮影した富士山です。
やはり冬の富士山は最高ですね。

CIMG4250
CIMG4251

修禅寺売り保養所
http://www.izu-atami.com/index.php?go=af9k0t


記事検索

人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ