伊豆移住生活(マンションで田舎暮らし)

伊豆へ移住し、リゾートマンションで田舎暮らしをしています。伊豆・熱海の食事、観光、レジャー(釣り、ゴルフ)、不動産(別荘・マンション・土地)、お得情報等満載! 伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方の参考になればと思います。 by株式会社伊豆あたみハウジング スタッフ

2014年02月

伊豆へ移住し田舎暮らしをしてみたい方のお役に立てればと思います。

河津桜が見頃となりました。

河津桜がやっと見頃となりました。
内陸で8分咲き
CIMG4451
CIMG4459
川沿いで5分~6分咲き
CIMG4453
気温が上がる来週には満開になりそうです。
是非お出かけ下さい。

本日のご案内は、河津桜並木沿いの広い庭付き一戸建でした。
http://www.izu-atami.com/index.php?go=D4SaI8


ぐり茶そば・ぐり茶パスタ

前から気になってはいたのですが・・・
勇気を出して、食べてみました ぐり茶そば
CIMG4433
場所は伊東市の市川製茶 湯の花通り店
店内はこんな感じです。
CIMG4429
ぐり茶パスタもあります。
CIMG4434

‘お茶好きの方‘一度お試しください。
↓こちらはニューサマー風味の紅茶 さっぱりして美味しいです。
CIMG4436
CIMG4431


また雪です。

天気予報はみぞれでしたが、結構積もってます。
CIMG4438
子供の頃はすぐに雪だるまやかまくらを作ったものでしたが・・・

国道の路面状況はこちら↓(下田土木事務所ライブカメラ)
http://izu-s.pref.shizuoka.jp/

春と冬が・・

春と冬を行ったり来たり

マンションの駐車場の車に雪が積もっていました。
CIMG4420
稲取に引っ越してきて8年になりますが、非常にめずらしいです。
伊豆高原の標高の高いところではかなり積もっていて、車はノロノロ運転でした。
明日の早朝は凍結しそうなので、海沿いの道路へ迂回したほうがよいでしょう。
迂回路はこちら

より大きな地図で 伊豆渋滞抜け道・伊東⇔伊豆高原1 を表示

こちらは先日河津へ行った際に撮った川沿いの河津桜 
CIMG4402
CIMG4401
来週には見ごろを迎えそうです。
ミツバチも忙しくなりますね。
記事検索

人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ