公益財団法人東日本不動産流通機構からの発表分です。
中古マンション
○首都圏概況 成約件数は前年比プラス 29.9%の大幅増となり、1 月としては 1990 年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約㎡単価は前年比で 2.3%上昇し 9 ヶ月連続、成約価格は同 2.7%上昇し 8 ヶ月連続で前年同月を上回った。専有面積は前年比プラス 0.4%であった。
○地域別動向 成約件数はすべての地域が前年比で大幅に増加し、各地域とも 1 月としては 1990 年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約㎡単価は多摩以外の各地域が前年比で上昇し、東京都区部は 9 ヶ月連続、横浜・川崎市と埼玉県は 8 ヶ月連続で前年同月を上回った。
中古戸建て
○首都圏概況 成約件数は前年比プラス 37.0%の大幅増と 7 ヶ月連続で前年同月を上回り、1 月としては1990 年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約価格は前年比で 4.8%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。土地面積は前年比で 5.4%、建物面積は同 1.6%拡大した。
○地域別動向 成約件数はすべての地域が前年比で 2 ケタ増となり、神奈川県他以外は 1 月としては 1990年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約価格は東京都区部以外の各地域が前年比で上昇し、千葉県は 5 ヶ月連続、神奈川県他は 4 ヶ月連続で前年同月を上回った。
新築の供給が大幅に減っているからでしょうか?
コロナ渦の為市場に資金を沢山供給したせいでしょうか?
株価と不動産だけ上がっても、勤労者の所得がついて行かなければ本当の意味でのデフレ脱却にはなりませんね。
中古マンション
○首都圏概況 成約件数は前年比プラス 29.9%の大幅増となり、1 月としては 1990 年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約㎡単価は前年比で 2.3%上昇し 9 ヶ月連続、成約価格は同 2.7%上昇し 8 ヶ月連続で前年同月を上回った。専有面積は前年比プラス 0.4%であった。
○地域別動向 成約件数はすべての地域が前年比で大幅に増加し、各地域とも 1 月としては 1990 年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約㎡単価は多摩以外の各地域が前年比で上昇し、東京都区部は 9 ヶ月連続、横浜・川崎市と埼玉県は 8 ヶ月連続で前年同月を上回った。
中古戸建て
○首都圏概況 成約件数は前年比プラス 37.0%の大幅増と 7 ヶ月連続で前年同月を上回り、1 月としては1990 年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約価格は前年比で 4.8%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。土地面積は前年比で 5.4%、建物面積は同 1.6%拡大した。
○地域別動向 成約件数はすべての地域が前年比で 2 ケタ増となり、神奈川県他以外は 1 月としては 1990年 5 月の機構発足以降、過去最高となった。成約価格は東京都区部以外の各地域が前年比で上昇し、千葉県は 5 ヶ月連続、神奈川県他は 4 ヶ月連続で前年同月を上回った。
新築の供給が大幅に減っているからでしょうか?
コロナ渦の為市場に資金を沢山供給したせいでしょうか?
株価と不動産だけ上がっても、勤労者の所得がついて行かなければ本当の意味でのデフレ脱却にはなりませんね。