このたび当社ホームページがの完成いたしました。
これからはそっちのホームページ上ででブログを更新することになりました。
つきましてこのブログは2022年8月31日をもちまして更新を行わない事をお知らせいたします。
しかしこのブログも当分の間はこのまま残しておきます。
過去を振り返りたい方はご観覧可能です。
。
思えば2011年1月14日より始まりました。
最初は「車も地デジ化」というたいとるではじまります。
写真なし
確かこの年アナログ放送が終了の年だったんですね。
2回目は「雪」で
「パンク修理。外があまりにも吹雪いていてピットが寒かった」ダ!
写真なし
3回目が悲しすぎました。
「冬」というタイトルで始まり
めっちゃ寒かったという内容で
「もしかして、当社はその時の津軽地区の天気がわかってしまうではないか。
津軽地区五店舗で「お天気丸わかり情報」を運営し、その情報料を一回120万円にて販売いたします。という冗談でした。」と締めくくる
社の初陣としては事故級の内容だ!!!
そんなこんなで
総アクセス数 589627件(一回不具合でリセットしたのでもう少し多いと思います) 1か月平均4242件観覧 継続年数11年7か月 更新数1032回 という実績です。
継続は力になったか否かは不明!
決して多い数字ではないと思いますが、続けてこられことに皆様に心から感謝です。
ありがとうございました。
これからは下記URLにてお待ちしております。
http://tc-izumiya.com/
これからも末永くお付き合いいただけたら幸いです。
これからはそっちのホームページ上ででブログを更新することになりました。
つきましてこのブログは2022年8月31日をもちまして更新を行わない事をお知らせいたします。
しかしこのブログも当分の間はこのまま残しておきます。
過去を振り返りたい方はご観覧可能です。
。
思えば2011年1月14日より始まりました。
最初は「車も地デジ化」というたいとるではじまります。
写真なし
確かこの年アナログ放送が終了の年だったんですね。
2回目は「雪」で
「パンク修理。外があまりにも吹雪いていてピットが寒かった」ダ!
写真なし
3回目が悲しすぎました。
「冬」というタイトルで始まり
めっちゃ寒かったという内容で
「もしかして、当社はその時の津軽地区の天気がわかってしまうではないか。
津軽地区五店舗で「お天気丸わかり情報」を運営し、その情報料を一回120万円にて販売いたします。という冗談でした。」と締めくくる
社の初陣としては事故級の内容だ!!!
そんなこんなで
総アクセス数 589627件(一回不具合でリセットしたのでもう少し多いと思います) 1か月平均4242件観覧 継続年数11年7か月 更新数1032回 という実績です。
継続は力になったか否かは不明!
決して多い数字ではないと思いますが、続けてこられことに皆様に心から感謝です。
ありがとうございました。
これからは下記URLにてお待ちしております。
http://tc-izumiya.com/
これからも末永くお付き合いいただけたら幸いです。