2023年09月29日 00:30
中国指導部、続く「塾たたき」 新法規、個別指導もオンラインも処罰
9/17(日) 18:00配信 朝日新聞デジタル
中国政府が、塾などの学校外での教育の取り締まりを強めている。
習近平(シーチンピン)指導部が2年前に打ち出した塾への規制を厳格化するため、教育省が今月、行政処罰の基準を示した法規を公表した。
塾が規制されたことで増えていた家庭教師なども処罰するという内容で、市民の不満は強い。
教育省が12日に公表した「校外学習の行政処罰についての暫定弁法」によると、3歳から高校生までの子どもに無許可で学校外で教えた個人や組織に、最大10万元(約200万円)の罰金などを科す。
家庭教師などの個別指導形式やオンライン教室も処罰の対象となり、授業に場所を提供した側も罰せられる。特に、現役の学校教師が教えていた場合は厳罰の対象になるという。10月から施行される。
・・・・・
+++++++++++++
だそうだ。
いやはや驚きましたな。
子供に勉強を教えると罰せられるんだそうな。
そうなると、インテリ層の子供たちは親から教えてもらえるとして、学のない労働社会層の親たちは、子供たちにできるだけの勉強をさせたいと思っても、そういう機会はなくなってしまいますよね?
社会主義、共産主義社会においては、労働者、農民の社会、ということで、それらの人たちが優先的に大学に入れるはずだったんですが、逆なんでしょうか?
それとも、支配者階級である共産党幹部以外の庶民は、頭がいいのは許されない、ということなんでしょうか?
まあ、このおかげで日本に来る留学生が減るんでれば、返還無用の奨学金を受ける学生が減るんで、その分を日本の学生に向けられるんで、その点だけはいいかと思いますがね。
それにしても、すごい政策ですね。
勉強するな!させたら処罰するぞ!ですか・・・・。
9/17(日) 18:00配信 朝日新聞デジタル
中国政府が、塾などの学校外での教育の取り締まりを強めている。
習近平(シーチンピン)指導部が2年前に打ち出した塾への規制を厳格化するため、教育省が今月、行政処罰の基準を示した法規を公表した。
塾が規制されたことで増えていた家庭教師なども処罰するという内容で、市民の不満は強い。
教育省が12日に公表した「校外学習の行政処罰についての暫定弁法」によると、3歳から高校生までの子どもに無許可で学校外で教えた個人や組織に、最大10万元(約200万円)の罰金などを科す。
家庭教師などの個別指導形式やオンライン教室も処罰の対象となり、授業に場所を提供した側も罰せられる。特に、現役の学校教師が教えていた場合は厳罰の対象になるという。10月から施行される。
・・・・・
+++++++++++++
だそうだ。
いやはや驚きましたな。
子供に勉強を教えると罰せられるんだそうな。
そうなると、インテリ層の子供たちは親から教えてもらえるとして、学のない労働社会層の親たちは、子供たちにできるだけの勉強をさせたいと思っても、そういう機会はなくなってしまいますよね?
社会主義、共産主義社会においては、労働者、農民の社会、ということで、それらの人たちが優先的に大学に入れるはずだったんですが、逆なんでしょうか?
それとも、支配者階級である共産党幹部以外の庶民は、頭がいいのは許されない、ということなんでしょうか?
まあ、このおかげで日本に来る留学生が減るんでれば、返還無用の奨学金を受ける学生が減るんで、その分を日本の学生に向けられるんで、その点だけはいいかと思いますがね。
それにしても、すごい政策ですね。
勉強するな!させたら処罰するぞ!ですか・・・・。
2023年09月28日 00:30
<独自>工事現場に覆面で侵入…迷惑系ネット配信者「ジョニー・ソマリ」逮捕 大阪府警
産経新聞:2023/9/21 23:09
大阪・日本橋の工事現場に侵入したとして、大阪府警南署は21日、建造物侵入の疑いで、迷惑行為を繰り返す米国籍のインターネット配信者、ジョニー・ソマリことイスマエル・ラムジー・カリド容疑者(23)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
カリド容疑者は日本国内で過激な言動を繰り返し、その様子を動画でライブ配信。視聴者からの課金で収益を得る「迷惑系配信者」として交流サイト(SNS)上でたびたび話題に上がっている。
過去の配信動画によると、電車内で「広島、長崎に原爆を落とす」という趣旨の発言をしたり、街中で日本人を誹謗(ひぼう)中傷したりする迷惑行為もあった。
捜査関係者によると、8月30日正午ごろ、大阪市中央区日本橋のホテル建設予定地に侵入した疑いが持たれている。
カリド容疑者はほかにも大阪市内のコンビニで商品を投げたり、飲食店で大声で叫んだりするなどの迷惑行為をしており、同署が捜査する。
・・・・・・
++++++++++
だそうだ。
このソマリという男、日本のあちこちに姿を現して、誰彼構わずに、「ヒロシマ、ナガサキにまた落としてやろうか?」とか、「レイシスト!」とか罵声を浴びせていたらしいですな。
なもんで、ネットではかなり苦々しく思われていたらしい。
で、先日、大阪で悪態をついていたら、欧米人に散々殴られたが、誰も助けてくれなかったそうで、その模様も配信されていた。
そりゃそうだ。
やりたい放題やらかしていたわけだから。
何が目的で工事現場に足を入れたのかはわからないとしても、いい対応ですな。
それまで何もしていなかったら、大目に見られていたのだろうが、ここまで悪名を馳せるとなー。
こいつが小生に向かって悪態をついたら、「アサヒビールとサッポロビールは、どちらが〇ガーい?」とか、「ズッキーニは日本語で何て言う?〇ガーウリ!」、「ピーマンは二〇ーい!」なんて言葉を浴びせてやれるのに、実に惜しい。
日本人、あんまり舐めんなよな!
産経新聞:2023/9/21 23:09
大阪・日本橋の工事現場に侵入したとして、大阪府警南署は21日、建造物侵入の疑いで、迷惑行為を繰り返す米国籍のインターネット配信者、ジョニー・ソマリことイスマエル・ラムジー・カリド容疑者(23)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
カリド容疑者は日本国内で過激な言動を繰り返し、その様子を動画でライブ配信。視聴者からの課金で収益を得る「迷惑系配信者」として交流サイト(SNS)上でたびたび話題に上がっている。
過去の配信動画によると、電車内で「広島、長崎に原爆を落とす」という趣旨の発言をしたり、街中で日本人を誹謗(ひぼう)中傷したりする迷惑行為もあった。
捜査関係者によると、8月30日正午ごろ、大阪市中央区日本橋のホテル建設予定地に侵入した疑いが持たれている。
カリド容疑者はほかにも大阪市内のコンビニで商品を投げたり、飲食店で大声で叫んだりするなどの迷惑行為をしており、同署が捜査する。
・・・・・・
++++++++++
だそうだ。
このソマリという男、日本のあちこちに姿を現して、誰彼構わずに、「ヒロシマ、ナガサキにまた落としてやろうか?」とか、「レイシスト!」とか罵声を浴びせていたらしいですな。
なもんで、ネットではかなり苦々しく思われていたらしい。
で、先日、大阪で悪態をついていたら、欧米人に散々殴られたが、誰も助けてくれなかったそうで、その模様も配信されていた。
そりゃそうだ。
やりたい放題やらかしていたわけだから。
何が目的で工事現場に足を入れたのかはわからないとしても、いい対応ですな。
それまで何もしていなかったら、大目に見られていたのだろうが、ここまで悪名を馳せるとなー。
こいつが小生に向かって悪態をついたら、「アサヒビールとサッポロビールは、どちらが〇ガーい?」とか、「ズッキーニは日本語で何て言う?〇ガーウリ!」、「ピーマンは二〇ーい!」なんて言葉を浴びせてやれるのに、実に惜しい。
日本人、あんまり舐めんなよな!
2023年09月27日 00:30
先日、久しぶりに外食に出かけ、比内地鶏の親子丼にそばセットを食い、その写真をFacebookに載せたら、ある50代の女性からコメントが届き、友達リクエストが入ってきた。
若い女性から友達リクエストがあるときは気を付けることにしているが、まあ、そんなに危険でもなさそうだし、あまりにもリクエストを希望してくるのでオーケーした。
その女性から、「Lineでやりあいましょう」ということで、朝のご挨拶から3度の食事の写真、夜のご挨拶、今日は何をしたか、といった話が毎日のように届くので、返事をしないわけにもいかず、まあ、それなりの対応をしていた。
そのうちに、「どうやって暮らしているのか」、とか年金の話とかから始まって、「自分は叔父から資産運用を学びながら稼いでいる、今日は5千ドル以上稼いだ」という話が始まった。
「それはすごいですね」とか、相手をしていたら、「資産運用をやってみませんか?」という話を持ってきた。
「いや、そういうのは一度懲りたので、やらないことにしています」と返事したが、それでも、「ギャンブルとは違いますよ。ちゃんと学べば大きなチャンスはあります」とか言って食い下がってくる。
「そういう話は止めてください」とお願いしても、「10万円投資すれば、1週間での利回りが40%になります」とさらに食いついてくる。
「そんな儲け話なんかあるわけねえ!」と思いつつ、「ははあ、やっぱりね。若い女性が、小生のような金のないむさい年寄りを相手にするのには、何か魂胆がある、と思っていたが、案の定だ」ということで、ボイコットしてやりました。
こうなると、Facebookに載っている写真も怪しいもんだ。
くわばらくわばら・・・・。
若い女性から友達リクエストがあるときは気を付けることにしているが、まあ、そんなに危険でもなさそうだし、あまりにもリクエストを希望してくるのでオーケーした。
その女性から、「Lineでやりあいましょう」ということで、朝のご挨拶から3度の食事の写真、夜のご挨拶、今日は何をしたか、といった話が毎日のように届くので、返事をしないわけにもいかず、まあ、それなりの対応をしていた。
そのうちに、「どうやって暮らしているのか」、とか年金の話とかから始まって、「自分は叔父から資産運用を学びながら稼いでいる、今日は5千ドル以上稼いだ」という話が始まった。
「それはすごいですね」とか、相手をしていたら、「資産運用をやってみませんか?」という話を持ってきた。
「いや、そういうのは一度懲りたので、やらないことにしています」と返事したが、それでも、「ギャンブルとは違いますよ。ちゃんと学べば大きなチャンスはあります」とか言って食い下がってくる。
「そういう話は止めてください」とお願いしても、「10万円投資すれば、1週間での利回りが40%になります」とさらに食いついてくる。
「そんな儲け話なんかあるわけねえ!」と思いつつ、「ははあ、やっぱりね。若い女性が、小生のような金のないむさい年寄りを相手にするのには、何か魂胆がある、と思っていたが、案の定だ」ということで、ボイコットしてやりました。
こうなると、Facebookに載っている写真も怪しいもんだ。
くわばらくわばら・・・・。
2023年09月26日 00:30
観光客“多すぎ”問題、世界の観光地で入場制限へ “水の都”ベネチアはついに「危機遺産」に?
9/14(木) 21:09lTBS NEWS DIG Powered by JNN
水の都で知られる世界文化遺産のイタリア・ベネチアが「危機遺産」に・・・その原因の一つが観光客の増えすぎなのだそうです。一体何が起きているのでしょうか?
現在、世界的にオーバーツーリズムが問題となっています。水の都として知られる世界文化遺産のイタリア・ベネチアも年間2500万人の観光客が訪れます。
しかしユネスコは「オーバーツーリズム対策が不十分」などとして存続が危ぶまれる“危機遺産”への指定勧告を行いました。
ベネチア市は来年の春・夏に試験導入で14歳以上の日帰り観光客に入域料5ユーロを徴収し、そのお金でオーバーツーリズム対策などを行っていくということです。
・・・・・・
+++++++++++++
だそうだ。
ヴェニスは、「とにかく観光客が多過ぎる!!」、ということだそうだ。
確かに行ってみる価値はあるのだが、ホテルから何から、とにかく高い!
まあ、完全に売り手市場の町だから仕方がないと思う。
水位が上がって、洪水になることが多くなったのと、水際が洗い流されるので、大型客船はそばを通れないように規制がかけられたとか。
まあ、入場料を取る、というのは賛成ではある。
宿泊するお客様からは、宿泊税といった料金が徴収されるわけだし。
だとしても、観光客の足が遠のく、とは思わない。
まあ、最初の試みとして、休日だけ、14歳以上の観光客一人当たり5ユーロを徴収する、ということだから、観光客の数を抑えるにはあまり効果はないと思いますがね。
9/14(木) 21:09lTBS NEWS DIG Powered by JNN
水の都で知られる世界文化遺産のイタリア・ベネチアが「危機遺産」に・・・その原因の一つが観光客の増えすぎなのだそうです。一体何が起きているのでしょうか?
現在、世界的にオーバーツーリズムが問題となっています。水の都として知られる世界文化遺産のイタリア・ベネチアも年間2500万人の観光客が訪れます。
しかしユネスコは「オーバーツーリズム対策が不十分」などとして存続が危ぶまれる“危機遺産”への指定勧告を行いました。
ベネチア市は来年の春・夏に試験導入で14歳以上の日帰り観光客に入域料5ユーロを徴収し、そのお金でオーバーツーリズム対策などを行っていくということです。
・・・・・・
+++++++++++++
だそうだ。
ヴェニスは、「とにかく観光客が多過ぎる!!」、ということだそうだ。
確かに行ってみる価値はあるのだが、ホテルから何から、とにかく高い!
まあ、完全に売り手市場の町だから仕方がないと思う。
水位が上がって、洪水になることが多くなったのと、水際が洗い流されるので、大型客船はそばを通れないように規制がかけられたとか。
まあ、入場料を取る、というのは賛成ではある。
宿泊するお客様からは、宿泊税といった料金が徴収されるわけだし。
だとしても、観光客の足が遠のく、とは思わない。
まあ、最初の試みとして、休日だけ、14歳以上の観光客一人当たり5ユーロを徴収する、ということだから、観光客の数を抑えるにはあまり効果はないと思いますがね。
2023年09月25日 00:30
北大の元特任助教、論文に800か所以上の捏造や改ざん…博士号取り消し請求も検討
読売新聞:2023/09/20 21:52
北海道大は20日、化学反応創成研究拠点に在籍していたフィリピン国籍のロナルド・レイス元特任助教が、米科学誌サイエンスなどに掲載した論文5本に実験データや図表の 捏造ねつぞう や改ざんがあったと発表した。レイス氏は既に退職しており処分はできないが、今後、授与した博士号の取り消しや研究費の返還請求を検討する。論文を指導した沢村正也教授(有機化学)の処分も検討している。
発表によると、実験データの捏造などが判明したのは、生物由来の有機化合物を効率よく合成する人工触媒を開発したという論文など。昨年4月に学内から告発があり、調査委員会を設置して調べたところ、800か所を超えるデータの加工や継ぎはぎなどが確認された。レイス氏は「誤って書き換えた。不注意だった」と故意を否定している。
+++++++++++++++
だそうだ。
おいおい、学者が、それも理科系の学者がデータを捏造するなんて、それはないだろう。
実験のデータを都合のいいように書き換えて論文に発表する、なんてことは、間違えてもあってはないことであって、「不注意だった」なんて言い訳が通用するとでも思ってんのかね?
それも800か所も間違えるわけないわなー。
研究費の返還、ということだが、当然かもしれませんな。
それにしても、ある女性が、「〇〇細胞はあります」、「実験にはコツがあります」、とか言って自分の理論を最後まで曲げなかった女性もいましたね。
こういうことをしてばれてしまったら、自分の学者としての生命は絶たれる、ということは考えなかったんだろうか?
本当に間違えたのであればまだ救えるが、もはや救いようがないですな。
読売新聞:2023/09/20 21:52
北海道大は20日、化学反応創成研究拠点に在籍していたフィリピン国籍のロナルド・レイス元特任助教が、米科学誌サイエンスなどに掲載した論文5本に実験データや図表の 捏造ねつぞう や改ざんがあったと発表した。レイス氏は既に退職しており処分はできないが、今後、授与した博士号の取り消しや研究費の返還請求を検討する。論文を指導した沢村正也教授(有機化学)の処分も検討している。
発表によると、実験データの捏造などが判明したのは、生物由来の有機化合物を効率よく合成する人工触媒を開発したという論文など。昨年4月に学内から告発があり、調査委員会を設置して調べたところ、800か所を超えるデータの加工や継ぎはぎなどが確認された。レイス氏は「誤って書き換えた。不注意だった」と故意を否定している。
+++++++++++++++
だそうだ。
おいおい、学者が、それも理科系の学者がデータを捏造するなんて、それはないだろう。
実験のデータを都合のいいように書き換えて論文に発表する、なんてことは、間違えてもあってはないことであって、「不注意だった」なんて言い訳が通用するとでも思ってんのかね?
それも800か所も間違えるわけないわなー。
研究費の返還、ということだが、当然かもしれませんな。
それにしても、ある女性が、「〇〇細胞はあります」、「実験にはコツがあります」、とか言って自分の理論を最後まで曲げなかった女性もいましたね。
こういうことをしてばれてしまったら、自分の学者としての生命は絶たれる、ということは考えなかったんだろうか?
本当に間違えたのであればまだ救えるが、もはや救いようがないですな。
2023年09月24日 00:30
大谷翔平が今シーズンを終了 球団GM「近いうちに右ひじ手術へ」
朝日新聞:9/17(日) 4:13配信
大リーグのエンゼルスは16日(日本時間17日)、右脇腹を痛めていた大谷翔平を15日間の負傷者リストに入れ、今季の残り試合に出場しないと発表した。
球団のミナシアン・ゼネラルマネジャー(GM)は同日、記者会見し、「大谷は近いうちに右ひじの手術を受けるだろう。詳細については分からない」と明らかにした。
同GMによると、大谷は15日に精密検査を受けて右脇腹に炎症が見られたため負傷者リストに入り、大リーグ6年目を終えることが決まったという。「大谷はできるだけ早く手術を受けて2024年シーズンに向けて準備したいと考えている」と語った。
+++++++++++
だそうだ。
大谷選手、惜しいことをしましたね。
小生も、野球自体に興味はないし、日本のチームなぞには目もくれずに、ただただ大谷選手の所属するエンジェルズのチームの出るテレビには見入っていたが、欠場、しかも残る全試合には出場しない、ということになると、見る気が起きない。
ずっと見ていたが、彼がヒットを打っても、ホームランを期待してみている方としては、全く面白くない。
まあ、それにしても、ホームランを44本も打って、このままだと本塁打王になるらしいから、すごいことはすごい。
それにしても、エンジェルズ、負けがひどくないですか?
これでは、観客を動員し、グッズも売れている大谷選手におんぶにだっこ、という感じですよね?
チームは大丈夫かな?
朝日新聞:9/17(日) 4:13配信
大リーグのエンゼルスは16日(日本時間17日)、右脇腹を痛めていた大谷翔平を15日間の負傷者リストに入れ、今季の残り試合に出場しないと発表した。
球団のミナシアン・ゼネラルマネジャー(GM)は同日、記者会見し、「大谷は近いうちに右ひじの手術を受けるだろう。詳細については分からない」と明らかにした。
同GMによると、大谷は15日に精密検査を受けて右脇腹に炎症が見られたため負傷者リストに入り、大リーグ6年目を終えることが決まったという。「大谷はできるだけ早く手術を受けて2024年シーズンに向けて準備したいと考えている」と語った。
+++++++++++
だそうだ。
大谷選手、惜しいことをしましたね。
小生も、野球自体に興味はないし、日本のチームなぞには目もくれずに、ただただ大谷選手の所属するエンジェルズのチームの出るテレビには見入っていたが、欠場、しかも残る全試合には出場しない、ということになると、見る気が起きない。
ずっと見ていたが、彼がヒットを打っても、ホームランを期待してみている方としては、全く面白くない。
まあ、それにしても、ホームランを44本も打って、このままだと本塁打王になるらしいから、すごいことはすごい。
それにしても、エンジェルズ、負けがひどくないですか?
これでは、観客を動員し、グッズも売れている大谷選手におんぶにだっこ、という感じですよね?
チームは大丈夫かな?
2023年09月23日 00:30
「欧州の友人がモスクワを手助け」発言にポーランド猛反発、首相「ウクライナに武器供与しない」
読売新聞:2023/09/21 21:09
【ベルリン=中西賢司】ポーランド外務省は20日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が行った国連総会演説での穀物輸出を巡る発言が不適切だとしてウクライナの駐ポーランド大使を呼び出して抗議した。
予定されていた両国の首脳会談も見送りとなった。ウクライナを強力に支援してきたポーランドは武器支援は合意済みのものだけを実施すると猛反発しており、両国関係は急速に冷え込んでいる。
ゼレンスキー氏は19日の演説で、名指しは避けつつポーランドなどが自国産農作物を保護する観点からウクライナ産穀物の輸入を禁止している現状を踏まえ「欧州の友人」が「モスクワを手助けしている」と批判した。
・・・・・
だそうだ。
ロシアが地中海航路をボイコットしていることで、ウクライナの穀物がオデッサあたりからの輸出が難しくなったために、ルーマニアのドナウ川河口からとか、陸路でポーランド経由で輸出する、という方法が考案されたが、トランジットで済めばいいが、ポーランドに輸出される形になれば、ポーランドの小麦の価格下落ということになるために、ポーランドがそれを拒否した、ということになるためにゼレンスキー大統領が批判した、ということだそうな。
いや、これはやばいですよ。
何と言っても、ウクライナからの難民受け入れ、武器供与といったポーランドの協力がなかったら、とんでもないことになっていたはずですよね?
その恩も忘れて、こういうことを言うとはとても考えられませんよ。
少なくとも、「ポーランドを通過する小麦は保税のままに輸送されて、外国に出してください」ぐらいのことは言ってもよかったんじゃないの?
これまで以上にポーランドの援助を受けたいのであれば、こういう発言はやばいですよ。
読売新聞:2023/09/21 21:09
【ベルリン=中西賢司】ポーランド外務省は20日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が行った国連総会演説での穀物輸出を巡る発言が不適切だとしてウクライナの駐ポーランド大使を呼び出して抗議した。
予定されていた両国の首脳会談も見送りとなった。ウクライナを強力に支援してきたポーランドは武器支援は合意済みのものだけを実施すると猛反発しており、両国関係は急速に冷え込んでいる。
ゼレンスキー氏は19日の演説で、名指しは避けつつポーランドなどが自国産農作物を保護する観点からウクライナ産穀物の輸入を禁止している現状を踏まえ「欧州の友人」が「モスクワを手助けしている」と批判した。
・・・・・
だそうだ。
ロシアが地中海航路をボイコットしていることで、ウクライナの穀物がオデッサあたりからの輸出が難しくなったために、ルーマニアのドナウ川河口からとか、陸路でポーランド経由で輸出する、という方法が考案されたが、トランジットで済めばいいが、ポーランドに輸出される形になれば、ポーランドの小麦の価格下落ということになるために、ポーランドがそれを拒否した、ということになるためにゼレンスキー大統領が批判した、ということだそうな。
いや、これはやばいですよ。
何と言っても、ウクライナからの難民受け入れ、武器供与といったポーランドの協力がなかったら、とんでもないことになっていたはずですよね?
その恩も忘れて、こういうことを言うとはとても考えられませんよ。
少なくとも、「ポーランドを通過する小麦は保税のままに輸送されて、外国に出してください」ぐらいのことは言ってもよかったんじゃないの?
これまで以上にポーランドの援助を受けたいのであれば、こういう発言はやばいですよ。
2023年09月22日 00:30
米、日本産ホタテに中国以外の加工施設仲介
産経新聞;2023/9/15 18:16
中国が東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けて日本産海産物の輸入を全面停止したことを巡り、在日米国大使館が日本の漁業者の独自支援に乗り出したことが分かった。
・・・・
もともと、日本産のホタテは中国の施設で殻むきなどの加工をした後、米に再び輸出されるケースが多かった。米国が昨年1年間で、中国経由で輸入した日本産ホタテは1億ドル(約147億円)超にのぼる。今回、中国の全面禁輸措置に伴ってこのルートが使えなくなり、日本の漁業者の収入減が懸念されていた。
・・・・・・
米大使館では、担当者が東北や北海道などを訪れ、漁協関係者らに3カ国・地域の施設を紹介している。米側には、不当な禁輸措置に対抗する日米の結束を示すとともに、中国経由で輸入する日本産海産物への影響を最小限に抑える狙いがある。
「日本産海産物の全面禁輸という中国の行き過ぎた政治決断とは対照的に、米国は日本とともに立ち向かう」。エマニュエル駐日米大使は8月末に福島県相馬市を訪れ、日本を支持する声明も発表した。
++++++++++++++
だそうだ。
アメリカ大使館が紹介してくれる、というのはありがたいことですな。
日本産のホタテ貝を中国で加工したままアメリカに輸出される、ということはですね。
今まで輸入加工していた中国の企業が大打撃を受けている、ということですよね?
まあ、余計なお世話とは思うが、中国政府はこの企業に対して何らかの保証はしてくれるのだろうか?
中国政府のことだから、「日本企業に協力してきた国賊だ!」なんてことで、かえって嫌がらせを受けたりして。
アメリカ以外には、ヨーロッパ、その他にも輸出されていただろうし、国内消費もあったんでしょうね。
ナマコ、アワビ、ふかひれなども日本産と聞いているが、日本の漁業業界よりも、「核汚染」の影響が出ている、という風評が流れていて、魚介類が売れなくなってしまった中国、韓国の方が大打撃を受けているとか。
ご愁傷様です。
ザマミロ。
産経新聞;2023/9/15 18:16
中国が東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けて日本産海産物の輸入を全面停止したことを巡り、在日米国大使館が日本の漁業者の独自支援に乗り出したことが分かった。
・・・・
もともと、日本産のホタテは中国の施設で殻むきなどの加工をした後、米に再び輸出されるケースが多かった。米国が昨年1年間で、中国経由で輸入した日本産ホタテは1億ドル(約147億円)超にのぼる。今回、中国の全面禁輸措置に伴ってこのルートが使えなくなり、日本の漁業者の収入減が懸念されていた。
・・・・・・
米大使館では、担当者が東北や北海道などを訪れ、漁協関係者らに3カ国・地域の施設を紹介している。米側には、不当な禁輸措置に対抗する日米の結束を示すとともに、中国経由で輸入する日本産海産物への影響を最小限に抑える狙いがある。
「日本産海産物の全面禁輸という中国の行き過ぎた政治決断とは対照的に、米国は日本とともに立ち向かう」。エマニュエル駐日米大使は8月末に福島県相馬市を訪れ、日本を支持する声明も発表した。
++++++++++++++
だそうだ。
アメリカ大使館が紹介してくれる、というのはありがたいことですな。
日本産のホタテ貝を中国で加工したままアメリカに輸出される、ということはですね。
今まで輸入加工していた中国の企業が大打撃を受けている、ということですよね?
まあ、余計なお世話とは思うが、中国政府はこの企業に対して何らかの保証はしてくれるのだろうか?
中国政府のことだから、「日本企業に協力してきた国賊だ!」なんてことで、かえって嫌がらせを受けたりして。
アメリカ以外には、ヨーロッパ、その他にも輸出されていただろうし、国内消費もあったんでしょうね。
ナマコ、アワビ、ふかひれなども日本産と聞いているが、日本の漁業業界よりも、「核汚染」の影響が出ている、という風評が流れていて、魚介類が売れなくなってしまった中国、韓国の方が大打撃を受けているとか。
ご愁傷様です。
ザマミロ。
2023年09月21日 00:30
9月18日のドイツのある新聞によると、ケルンのプールで、8人の16歳から26歳までのイラク、シリア、トルコ人のグループが、プールに入っていた13歳の女の子を取り囲んで、空中に投げ出して、水中に落下した所を、一人の男がビキニの下の部分をつかんだ、ということだ。
女の子はすぐに監視員に報告し、監視員もすぐに警察を呼んで、8人はプールを出るときに逮捕されたそうだ。
何食わぬ顔をしていた8人は、拘留されて身分証を確認後に釈放された。
この事件をマスコミは大々的に報道している。
何年か前の大晦日に、イスラム人たちが大暴れして女の子をレイプした事件があったが、この時はマスコミが1週間放置していた。
今回は即時対応、ということだが、何か変わったんでしょうかね?
先日は、エリトリア祭り、という催し物があったが、大暴れして大勢のけが人が出て問題になったが、この次の開催も予定されているそうで、また騒動になりそうだとのこと。
それにしても、あんまり仲のよくなさそうなイラク、シリア、トルコ人が、女の子を相手にする時は仲良くなれるんでしょうかね?
イスラムの連中に限らず、難民として入国した人たちは、もう少しおとなしくしていられないものかね?
こういうのを、「恩知らず」というのではないだろうか?
女の子はすぐに監視員に報告し、監視員もすぐに警察を呼んで、8人はプールを出るときに逮捕されたそうだ。
何食わぬ顔をしていた8人は、拘留されて身分証を確認後に釈放された。
この事件をマスコミは大々的に報道している。
何年か前の大晦日に、イスラム人たちが大暴れして女の子をレイプした事件があったが、この時はマスコミが1週間放置していた。
今回は即時対応、ということだが、何か変わったんでしょうかね?
先日は、エリトリア祭り、という催し物があったが、大暴れして大勢のけが人が出て問題になったが、この次の開催も予定されているそうで、また騒動になりそうだとのこと。
それにしても、あんまり仲のよくなさそうなイラク、シリア、トルコ人が、女の子を相手にする時は仲良くなれるんでしょうかね?
イスラムの連中に限らず、難民として入国した人たちは、もう少しおとなしくしていられないものかね?
こういうのを、「恩知らず」というのではないだろうか?
2023年09月20日 00:30
2023年09月19日 00:30
2023年09月18日 00:30
2023年09月17日 00:30
スイスで聖職者510人が性的虐待、1002件確認 「氷山の一角」実態さらに深刻か
共同通信:2023/9/13 00:13
スイスのチューリヒ大の研究者は12日、同国内で1950〜2022年にカトリック教会の聖職者による性的虐待が1002件確認されたとの報告書を公表した。被害者は921人、加害者の聖職者は510人に上っているが、研究者は「氷山の一角に過ぎない」と指摘し、被害の実態はさらに深刻とみている。
研究者らは教会に保存されていた記録などを精査し、関係者への聞き取り調査も実施。性的虐待の47%は1950〜60年代に起きていたが、2000年代以降の件数も12%に上る。被害申告は発生から数十年後になされることも多いため、00年以降の被害は未判明のものも多いとみられるとしている。
加害者は全員が男性で、うち149人は複数の被害者に対し性的虐待を行っていた。被害件数のうち74%は、未成年者が被害者だった。(共同)
++++++++++++
だそうだ。
日本では、ジャニーズ事務所でのスキャンダルで大騒ぎしているが、欧米では、教会が未成年の子供たちに対する性虐待がかなり行われているらしい。
事件が明るみに出て、そのたびに大騒ぎするし、「二度と起こらないように・・・・」と言われてはいるが、何年か過ぎると、また同じような話が出てくるんですよね。
カトリック教会は、結婚が許されないので、そのために性欲を抑えきれない聖職者が、神学校とか、寄宿舎に入っている子供たちに性虐待を行うことが頻繁らしい。
当然ながら、犠牲となった子供たちは、口止めされるのはもちろん、恥ずかしさとか、罪の意識とかに苛まれ、誰にも相談できない、というのがほとんどらしい。
それだからこそ、何年も明るみに出なかった、という結果になるわけなんですよね。
小生に言わせれば、宗教にのめりこんだ人間、聖職者ほど胡散臭い人間はいない。
共同通信:2023/9/13 00:13
スイスのチューリヒ大の研究者は12日、同国内で1950〜2022年にカトリック教会の聖職者による性的虐待が1002件確認されたとの報告書を公表した。被害者は921人、加害者の聖職者は510人に上っているが、研究者は「氷山の一角に過ぎない」と指摘し、被害の実態はさらに深刻とみている。
研究者らは教会に保存されていた記録などを精査し、関係者への聞き取り調査も実施。性的虐待の47%は1950〜60年代に起きていたが、2000年代以降の件数も12%に上る。被害申告は発生から数十年後になされることも多いため、00年以降の被害は未判明のものも多いとみられるとしている。
加害者は全員が男性で、うち149人は複数の被害者に対し性的虐待を行っていた。被害件数のうち74%は、未成年者が被害者だった。(共同)
++++++++++++
だそうだ。
日本では、ジャニーズ事務所でのスキャンダルで大騒ぎしているが、欧米では、教会が未成年の子供たちに対する性虐待がかなり行われているらしい。
事件が明るみに出て、そのたびに大騒ぎするし、「二度と起こらないように・・・・」と言われてはいるが、何年か過ぎると、また同じような話が出てくるんですよね。
カトリック教会は、結婚が許されないので、そのために性欲を抑えきれない聖職者が、神学校とか、寄宿舎に入っている子供たちに性虐待を行うことが頻繁らしい。
当然ながら、犠牲となった子供たちは、口止めされるのはもちろん、恥ずかしさとか、罪の意識とかに苛まれ、誰にも相談できない、というのがほとんどらしい。
それだからこそ、何年も明るみに出なかった、という結果になるわけなんですよね。
小生に言わせれば、宗教にのめりこんだ人間、聖職者ほど胡散臭い人間はいない。
2023年09月16日 00:30
「汚染魚食べて健康状態をお知らせください」投稿の元共産市議、衆院選出馬取りやめ
産経新聞:2023/09/11 19:21
東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡り、共産党の村井明美・元広島県福山市議(75)が、日本近海でとれた魚を「汚染魚」と表現し、X(旧ツイッター)に投稿していたことがわかった。村井氏は投稿を削除して謝罪し、党公認で出馬を予定していた次期衆院選広島6区への立候補を取りやめた。
村井氏は7日午後、ジャーナリストが日本産水産物の消費拡大を呼びかけたXの投稿に返信し、「もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」と書き込んだ。
・・・・・・・・・
+++++++++
だそうだ。
じゃあ、ご自身は日本近海で獲れた魚は食べないんですか?
広島県福山市と言えば、瀬戸内海に面した町で、当然ながらお魚は豊富ですよね?
だったら、その汚染魚とやらを他の人たちに食べさせずに、ご自分で食べてみたら一番の証明になるし、説得力があるんじゃないですか?
あるいは、自分が75歳なので、10年後には85歳ということなので、それまでに死んだ場合は、汚染魚が原因なのか、老衰が原因なのかが分からないだろうから、こういうことをおっしゃったのでしょうか?
それにしても、海に面した広島県から出馬しようという方が、こういうことを言っていいんでしょうかね?
要するに、こういう科学的根拠に基づかないままに、あれこれ中傷するのは政治家のやることではなくて、運動家のやることなんですよね。
こういうことをやっていたら、共産党は伸びませんよ。
むしろ、「おせんにキャラメル〜〜〜!」とか何とか、おやじギャグを飛ばした方が受けるかも。
産経新聞:2023/09/11 19:21
東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡り、共産党の村井明美・元広島県福山市議(75)が、日本近海でとれた魚を「汚染魚」と表現し、X(旧ツイッター)に投稿していたことがわかった。村井氏は投稿を削除して謝罪し、党公認で出馬を予定していた次期衆院選広島6区への立候補を取りやめた。
村井氏は7日午後、ジャーナリストが日本産水産物の消費拡大を呼びかけたXの投稿に返信し、「もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」と書き込んだ。
・・・・・・・・・
+++++++++
だそうだ。
じゃあ、ご自身は日本近海で獲れた魚は食べないんですか?
広島県福山市と言えば、瀬戸内海に面した町で、当然ながらお魚は豊富ですよね?
だったら、その汚染魚とやらを他の人たちに食べさせずに、ご自分で食べてみたら一番の証明になるし、説得力があるんじゃないですか?
あるいは、自分が75歳なので、10年後には85歳ということなので、それまでに死んだ場合は、汚染魚が原因なのか、老衰が原因なのかが分からないだろうから、こういうことをおっしゃったのでしょうか?
それにしても、海に面した広島県から出馬しようという方が、こういうことを言っていいんでしょうかね?
要するに、こういう科学的根拠に基づかないままに、あれこれ中傷するのは政治家のやることではなくて、運動家のやることなんですよね。
こういうことをやっていたら、共産党は伸びませんよ。
むしろ、「おせんにキャラメル〜〜〜!」とか何とか、おやじギャグを飛ばした方が受けるかも。
2023年09月15日 00:30
パリのオリンピックは、エコオリンピックとなるべく、色々なことが行われるんだそうだ。
そのことに関して、竹田恒泰氏が納得のいく意見を述べられていますので、ご覧ください。
色々なプロパガンダ的なことが行われるらしいですが、大丈夫かな?
本当にエコをやりたいんだったら、最初から最後まで、徹底してすべてエネルギーを使用しない、ということにしたらいかがでしょう?
そのことに関して、竹田恒泰氏が納得のいく意見を述べられていますので、ご覧ください。
色々なプロパガンダ的なことが行われるらしいですが、大丈夫かな?
本当にエコをやりたいんだったら、最初から最後まで、徹底してすべてエネルギーを使用しない、ということにしたらいかがでしょう?
2023年09月14日 00:30
ジャニーズ事務所における男の子に対する性虐待の話、もめていますね。
聞けば、長年にわたって、犠牲になった男の子はかなりの数に上るとか。
とはいうものの、そんなことまでされて自分はスターになりたいのかしらね?
当然ながら、相手の言うことを聞かなかった子は、デビューはできないだろうし、あるいは、干されたりしたりしただろう。
また、「こういうことがあったよ」と親に告白したら、「とんでもない。告訴する!」という親も出てくるケーズもあったんじゃないの?
何だか、芸能界、テレビ業界などで、何となく暗黙の了解みたいのができていて、それを放置していた、というのがあるんじゃないの?
「あくまでもデビューさせるのはジャニーズ事務所だし、俺たちはかんけーねーから」ということで放置していたんじゃないの?
そりゃそうだ。
テレビ局としては、視聴率が稼げるスターを抱えている事務所を優先するだろうし、その中で何が起きているかは、テレビ局には何の関係もない。
すべては、常識が通じるような世界ではなさそうですな。
聞けば、長年にわたって、犠牲になった男の子はかなりの数に上るとか。
とはいうものの、そんなことまでされて自分はスターになりたいのかしらね?
当然ながら、相手の言うことを聞かなかった子は、デビューはできないだろうし、あるいは、干されたりしたりしただろう。
また、「こういうことがあったよ」と親に告白したら、「とんでもない。告訴する!」という親も出てくるケーズもあったんじゃないの?
何だか、芸能界、テレビ業界などで、何となく暗黙の了解みたいのができていて、それを放置していた、というのがあるんじゃないの?
「あくまでもデビューさせるのはジャニーズ事務所だし、俺たちはかんけーねーから」ということで放置していたんじゃないの?
そりゃそうだ。
テレビ局としては、視聴率が稼げるスターを抱えている事務所を優先するだろうし、その中で何が起きているかは、テレビ局には何の関係もない。
すべては、常識が通じるような世界ではなさそうですな。
2023年09月13日 00:30
2023年09月12日 00:30
2023年09月11日 00:30
福島の処理水放出に対しての、中国の日本産海産物輸入禁止措置に対する岸田首相の対応が、援助金を1000億円以上を用意している、ということだが、小生もすでに述べているし、竹田恒泰氏も、「日本国民が海産物を1年間で千円程度を買えばいいんですよ」、と発言している。
小生も同様に考えているのだが、岸田首相は、「かくかくしかじかで、中国から嫌がらせともいえる措置を取られている。つきましては、国民の皆さんに海産物を積極的に買うようにお願いしたい。併せて、台湾、シンガポール、アメリカなどにも、同様のことをお願いしたい」と言えないんでしょうか?
台湾あたりは、喜んで応じてくれると思いますよ。
2,3年前に台湾のパイなプルが中国に売れなくなった時、日本は率先して買ってあげていましたよね?
まあ、頭を下げることを潔しとしないかもしれないが、二階氏を中国に送って靴を舐めるような行為をするよりは、ずっとましだと思うんですがね。
いかがでしょう?
小生も同様に考えているのだが、岸田首相は、「かくかくしかじかで、中国から嫌がらせともいえる措置を取られている。つきましては、国民の皆さんに海産物を積極的に買うようにお願いしたい。併せて、台湾、シンガポール、アメリカなどにも、同様のことをお願いしたい」と言えないんでしょうか?
台湾あたりは、喜んで応じてくれると思いますよ。
2,3年前に台湾のパイなプルが中国に売れなくなった時、日本は率先して買ってあげていましたよね?
まあ、頭を下げることを潔しとしないかもしれないが、二階氏を中国に送って靴を舐めるような行為をするよりは、ずっとましだと思うんですがね。
いかがでしょう?
2023年09月10日 00:30
日本の高級すし店で一つひとつ放射線を測定する中国人男性に批判殺到、職人の態度には称賛―香港メディア
Record China 2023年9月7日(木) 11時0分
香港メディアの香港01は6日、中国人男性が日本の高級すし店で放射線を測定する様子がネット上で顰蹙(ひんしゅく)を買ったと伝えた。
東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に中国で懸念や反発の声が広がる中、記事によると、在日中国人でインフルエンサーの男性が東京・六本木の高級すし店を訪れ、出されるすしを一つひとつ放射線測定器を使って放射線の値を計測していく動画を抖音(Douyin。中国版TikTok)と小紅書(RED)に投稿した。
男性は動画で席に着いた際の放射線の値が0.12マイクロシーベルトであることを示し、「この値が上昇すれば(出された魚介類が)放射線を発していることになる」と説明。ウニやマグロ、タコ、イカなどを測定していくと中には若干上昇するネタもあり、最高で0.15マイクロシーベルトを計測した。
男性は「これくらいの放射線は体に影響があるものではないが、若干緊張してきた」「こんなに小さい切り身でも放射線があるのであれば、1匹だとその量はもっと多いはず」「上昇した数値はわずか0.03だが私の血圧は3倍になった気がした」などとナレーションを付けている。
・・・・
なお、男性は批判を受けてか、自身のアカウントでは動画を削除したようだが、ネット上では別のアカウントが転載している。(翻訳・編集/北田)
++++++++++++++
だそうだ。
いやはや・・・・・。
こういうのを当てこすりというんでしょうか?
高級すし屋に入って、出てきた寿司を板前さんの前でカウンターを出してきて、これ見よがしに測定する・・・・、なんてのは嫌がらせもいいところですよね。
で、結局は食べてしまっているんだよね。
日本政府、専門家、国際機関が、「問題ない」と言っているのにもかかわらず、わざわざ計測器を出して測る姿を見て、すし屋の人たちは何も思わなかったんでしょうかね?
普通だったら、「出て行け、この野郎!!!」、と言われて塩をまかれても文句を言えないでしょうね。
逆に、こういうことをしている場面を誰かに撮影されてSNSに投稿されたら、とんでもないことになったかも。
ひょっとしたら、どこの寿司屋でやらかしたか、誰がやらかしたかを見つけ出されて、総スカンになるかも。
Record China 2023年9月7日(木) 11時0分
香港メディアの香港01は6日、中国人男性が日本の高級すし店で放射線を測定する様子がネット上で顰蹙(ひんしゅく)を買ったと伝えた。
東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に中国で懸念や反発の声が広がる中、記事によると、在日中国人でインフルエンサーの男性が東京・六本木の高級すし店を訪れ、出されるすしを一つひとつ放射線測定器を使って放射線の値を計測していく動画を抖音(Douyin。中国版TikTok)と小紅書(RED)に投稿した。
男性は動画で席に着いた際の放射線の値が0.12マイクロシーベルトであることを示し、「この値が上昇すれば(出された魚介類が)放射線を発していることになる」と説明。ウニやマグロ、タコ、イカなどを測定していくと中には若干上昇するネタもあり、最高で0.15マイクロシーベルトを計測した。
男性は「これくらいの放射線は体に影響があるものではないが、若干緊張してきた」「こんなに小さい切り身でも放射線があるのであれば、1匹だとその量はもっと多いはず」「上昇した数値はわずか0.03だが私の血圧は3倍になった気がした」などとナレーションを付けている。
・・・・
なお、男性は批判を受けてか、自身のアカウントでは動画を削除したようだが、ネット上では別のアカウントが転載している。(翻訳・編集/北田)
++++++++++++++
だそうだ。
いやはや・・・・・。
こういうのを当てこすりというんでしょうか?
高級すし屋に入って、出てきた寿司を板前さんの前でカウンターを出してきて、これ見よがしに測定する・・・・、なんてのは嫌がらせもいいところですよね。
で、結局は食べてしまっているんだよね。
日本政府、専門家、国際機関が、「問題ない」と言っているのにもかかわらず、わざわざ計測器を出して測る姿を見て、すし屋の人たちは何も思わなかったんでしょうかね?
普通だったら、「出て行け、この野郎!!!」、と言われて塩をまかれても文句を言えないでしょうね。
逆に、こういうことをしている場面を誰かに撮影されてSNSに投稿されたら、とんでもないことになったかも。
ひょっとしたら、どこの寿司屋でやらかしたか、誰がやらかしたかを見つけ出されて、総スカンになるかも。