2025年04月12日
【新入荷:プエルトリコボア/キューバボア/ユカタントゲオイグアナ】
みなさん
こんばんはちゅうるい

Adoが好きな峯下です〜
前回のブログで言っていたAdoのウエハース…
なんかもう届きました笑
1箱20個入りでメタリックプラカードが入っているんですよね〜
やっぱシークレットは欲しいですよね〜
気になる開封結果は…また後日です笑

以前の新入荷などは下のリンクからご覧ください
新入荷
・プエルトリコボア
ついにきました
プエルトリコボア

こちらは1973年にワシントン条約にてⅠ類に採択されましたが、時が流れ2022年ワシントン条約第19回締約国会議にてCITES I類からII類になり、ここ数年で国内でもちょいちょい流通し始めました


といってもまだ数は多くないのでまだまだ貴重なヘビになります


若蛇は70本〜のやや薄いバンド模様が見られますが、成蛇ではその模様が不鮮明になり茶褐色の色合いになります
今回入荷した個体は♂で見ての通り脱皮前です
なので脱皮終わったらSNSにてピカピカになった姿を投稿します〜


先ほども言った通りまだまだ数は少なく貴重ですのでお探しの方は是非お早めに






・キューバボア
カガヤキボア属の中で最大種

最大全長はオスで2000mm、メスで3000〜4000mmとかなり大型
19世紀初期の記述には6400mmの個体も記されている、と
キューバでは大型肉食哺乳類が不在で人が立ち入るまでは陸上生態系の頂点に位置し、競争相手の不在、餌の豊富さなどにより巨大化を維持していたと考えられているみたいです〜
今回入荷した個体は♂なので最大で約2000mmですかね
個人的に好きな蛇でこの顔と背面に入るこの柄がとてもかっこいい


あと、急にガっと捕まえると排尿と同時に分泌液を臭腺からだすので注意です。
くさやみたいな独特なにおいなので…。
1匹のみの入荷です マウス食べてます






・ユカタントゲオイグアナ
ひっさびさにきました
ディフェンソールことユカタン
小型かつとても美しくなるトゲオイグアナです


シャイな部分もあり、最初のうちはなかなか姿を見せてくれない事もあると思いますが気長に待ちましょう〜笑
エサは葉野菜をメインに与えています
前回の入荷は2023年だったかな…?
流通も多くなく、いつでもいる種ではないので気になる方お早めに
2匹の入荷です
個体1




個体2




以上
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓



Adoが好きな峯下です〜
前回のブログで言っていたAdoのウエハース…
なんかもう届きました笑
1箱20個入りでメタリックプラカードが入っているんですよね〜
やっぱシークレットは欲しいですよね〜
気になる開封結果は…また後日です笑

以前の新入荷などは下のリンクからご覧ください
新入荷
・プエルトリコボア
ついにきました



こちらは1973年にワシントン条約にてⅠ類に採択されましたが、時が流れ2022年ワシントン条約第19回締約国会議にてCITES I類からII類になり、ここ数年で国内でもちょいちょい流通し始めました



といってもまだ数は多くないのでまだまだ貴重なヘビになります



若蛇は70本〜のやや薄いバンド模様が見られますが、成蛇ではその模様が不鮮明になり茶褐色の色合いになります
今回入荷した個体は♂で見ての通り脱皮前です
なので脱皮終わったらSNSにてピカピカになった姿を投稿します〜



先ほども言った通りまだまだ数は少なく貴重ですのでお探しの方は是非お早めに







・キューバボア
カガヤキボア属の中で最大種


最大全長はオスで2000mm、メスで3000〜4000mmとかなり大型

19世紀初期の記述には6400mmの個体も記されている、と

キューバでは大型肉食哺乳類が不在で人が立ち入るまでは陸上生態系の頂点に位置し、競争相手の不在、餌の豊富さなどにより巨大化を維持していたと考えられているみたいです〜
今回入荷した個体は♂なので最大で約2000mmですかね
個人的に好きな蛇でこの顔と背面に入るこの柄がとてもかっこいい



あと、急にガっと捕まえると排尿と同時に分泌液を臭腺からだすので注意です。
くさやみたいな独特なにおいなので…。
1匹のみの入荷です マウス食べてます






・ユカタントゲオイグアナ
ひっさびさにきました


小型かつとても美しくなるトゲオイグアナです



シャイな部分もあり、最初のうちはなかなか姿を見せてくれない事もあると思いますが気長に待ちましょう〜笑
エサは葉野菜をメインに与えています

前回の入荷は2023年だったかな…?
流通も多くなく、いつでもいる種ではないので気になる方お早めに

2匹の入荷です
個体1




個体2




以上
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓

↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 22:23