アカメアマガエル
2024年09月19日
【オススメ生体紹介 両生類&奇蟲編】
(。・ω・)ノコンチャ
9月もあっという間に終わりそうで、まだ何も準備が出来てなく秋を迎えることになりそうです。。
松下です
さてさて、
まずは最初にイベント情報です
今月末は各地で爬虫類即売会が行われます!!
横須賀店からも生体をたくさん連れていきますので
是非今月末は各地の爬虫類倶楽部の即売会へお越し下さい♪
そんなわけで来週になると店舗から生体をイベントへ
連れていきますので、もしかしたら欲しい生体がイベントにもってかれたぁぁぁあ…
なんてことがあるかもしれないので
気になる生体がいる方は22日(日)までに
ご来店ください
ここ最近の新入荷は下のリンクからご覧ください
まずは両生類から~
・イエアメガエル ブルーアイ
知らない人はいないであろう
日本のヒキガエル
元々は宮古島生息ですが、なんでかしらないですがお隣の南大東島で繁殖してます
ベビーサイズで入荷は滅多にないのでここから theヒキガエルを飼育を楽しみましょう❕
エジプトのミドリっぽいヒキガエルですが
なぜか黄色い、、 背中に、若干ですが緑があります
他にいた子は緑がはっきりしておりましたがこの子は黄色が強め
ラスト1匹になりますので お問い合わせご来店お待ちしております~
ヒキガエルはどの子も飼育がしやすい種ですのでお気に入りの一匹を~
スタッフT は特に ナンブヒキガエル が好きみたいですので 気になる方は是非~
マダラヤドクガエル= グリーンのイメージが強いですが こちらのスーパーブルーもおすすめです
今はまだブルーって感じですが 育っていくうちに
光沢のあるスーパーブルーにしちゃってください
1匹だけですので~
・マダラヤドクガエル カウイータ
みなさんが思う ヤドクガエルはこれかと
ノーマルではなく"cahuita"
特徴は頭から胴体にかけての黒いライン
黒緑とはっきりと別れているこの光沢がたまらん好きです
2匹在庫しております~
Sold out ❕
ブログを載せる前に完売してしまいました
結構発色が良かったので載せておきます
ちょくちょく入荷があるので是非ブルーが好きな方は❕
🍓 小型ヤドクの王道❕
四肢が青い、ブルージーンはいつみても綺麗です
飼育方法も基本的には他のヤドクガエルと同じです
ただワイルド個体ですので"有毒"は注意です。
繁殖が難しいんで基本的にはワイルド個体しか入荷ないです
・ガラクトノータスヤドクガエル
実はまだいます 長期ストック個体
横須賀店で一番良い状態の子❕
餌食いはもちろん👍
ガラクトノータスにしては 凄くムーンシャインっぽい
けどムーンシャインじゃないです💦
在庫1匹のみです
・キオビヤドクガエル ガイアナバンデット
残り1匹❕ 通常のキオビヤドクガエルと違い
むちっとバンドが綺麗です👍
・キオビヤドクガエル
どちらのキオビヤドクも始めてヤドクガエル飼育してみたい方は必見❕
丈夫で安心
こちらも長期ストックですので毒はほぼないです~
もちろん少量の毒はもっていますのでご注意を~
3匹在庫してます❕
大人気の
アカメアマガエル
パッと見は黄緑のカエルとしか見えないですが
起きてしまえばなんだこの色はとなるくらい
綺麗な青、オレンジ、赤と めっちゃ綺麗です
ワイルド個体ですがこんなにも餌食いの良い個体はなかなか見ないですね~
運が良ければピンセットからでも給餌いけます
複数在庫してますのでお好きな子選べます~
グミフロッグも在庫してます~・グラニュローサアマガエルモドキ
日中どこを切り取ってもグミ❕基本的には寝てるところしか見れないので、夜電気を消してからチラッと覗けばクリクリな目が見れるでしょうヤドクガエル同様口が小さいので ハエやイエコの小さい餌をあげています
有尾類
・テレストリスファイアサラマンダー
始めてのサラマンダー飼育にオススメです❕初心者でも飼育がしやすい種類で約27度でも飼育は可能です これからの季節は特に飼育がしやすくなってくるので始めてみたい方は是非~🏃♂️🏃♀️
・マダラファイアサラマンダー
こちらも初心者にオススメの1匹~
上記テレストリスと飼育は同じでok❕
ラスト1匹ですがムチムチな体型で👍です
・イベリアファイアサラマンダー
イベリアファイアー❕
結構現地だと家の裏だったりと見つかるみたいで
ただ温度が20℃と低めです
店内ではケージ横に保冷剤を置いたり人によってはワインセラーで飼育するなど冷却装置が必要になります ただ店舗内27度で保冷剤ですが状態バッチしです👍 これから寒くなる時期にはもってこいの個体です❕
・サメハダイモリなんですかこの可愛い生き物は サメ肌です ザラザラとした皮膚が特徴のマニアックすぎる種です まぁ入荷はほぼほぼ無いです
一応店内では保冷剤を使って冷却をしてます 夏場の暑さは苦手ですがこれからの季節は👍です
・ハナダイモリ
縹色 ですかね?
中国産小型ハナダイモリ オスは尻尾が青く綺麗になるので有名です ほぼ水棲ですので水質の悪化にはご注意を
冷凍アカムシでok❕
奇蟲編❕
なんだかんだ奇蟲も良い個体在庫してまっせ❕
それでは~🐛🐛🐛
・ペルビアンジャイアント
世界最大のムカデの1匹❕
40cm程になり赤い頭部に白い足素晴らしく美しいです ただ地中生なのであまり見ることができない、、
見れたらLUCKYです
・ガラパゴスジャイアント
こちらも世界最大の1種
ガラパゴスジャイアントオオムカデ
でかくいかつく渋いカラーです
触覚が先端になるにつれ赤いです
地中よりも地表で見ることが多い子です
・ナイジェリアブルーレッグセンチピード
まだまだ小さな子ですがでかくなれば奇妙な青みが強くなるかっこいいやつ❕
餌食いもok👍
ただ、地中生なので見れたらラッキーです👍
・スラウェシブラックCH
好きな人は好きなんじゃないでしょうか
スズメバチみたいなカラーで黄色と黒の警戒色、、
まぁ日中は地中におり夜になると地上に出て活動するので意外と飼育は簡単です
始めての方でもokなムカデです
・アマゾンジャイアントピンクトゥ
人気なAvicularia種
もじゃもじゃになって青とピンクの色合い完璧なやつです 8cmという人もいれば10cmいくよ~って人もいるみたいでまぁ良く分からないです とりあえずめっちゃ綺麗ってことだけですね笑
まぁ飼育も簡単ですので是非でっかくなる?かもしれない綺麗なやつを~ 1匹のみの在庫です❕
光があればこんなにも明るく見れちゃいます
・グリーンボトルブルー
初心者必見 これは飼育が・楽しい・簡単・綺麗
ここから始める方が多いといっても言いくらい簡単
しかもレッグスパン約15cmでそこまででかくないです
幼体時は黄色く まったくグリーンでもブルーでもないですが育つ過程でどんどん青、グリーンがでてきます
現在在庫している個体もちょっとずつ綺麗なグリーンが出てきて良いサイズの子です
是非こっからもっと綺麗に~
写真2枚目は光があればこれだけ綺麗な姿が見れますよ~
・ローズヘアタランチュラ
乾燥系の蜘蛛❕
まだまだベビーなのでこっからです
美しいピンクが見れたら最高ですな~、既にピンクが濃い子もいます
始めてでも飼育しやすい種なので是非~
冬場はヒーターなので少し加温してあげましょう❕
複数在庫してますので選べます~
・メキシカンファイアレッグ
見たことある方多いんじゃないでしょうか
ゲームや映画などに出てくる
メキシカンレッドニーと同じ種属のBrachypelma
その中でも一際美しい ファイアレッグ
ただ気性が荒く結構刺激毛を飛ばしてくるので要注意❗
1匹だけの在庫なので気になる方はお問い合わせを~
・オオダイオウサソリ
でっかいサソリ❗
ダイオウサソリよりもでっかく尻尾もいかつくなります
ほぼMAXサイズです 迫力があります
気性は荒いので取り扱いにはご注意を
2枚目はダイオウサソリのベビーになります
オオダイオウサソリより小さいですがそれでも迫力あります
・ケイブクロースコーピオン
鋏が赤褐色で有名な蠍
ダイオウサソリより小ぶりで写真では伝わらない赤褐色の鋏
2匹在庫しているので選べます~
・イスラエルゴールデンスコーピオン
私が大好きな イスゴ❗
本種は約20mほど砂を掘り地中で生息します
縦長のケージに砂を入れイスゴを飼育すれば
アリの巣みたいな感じで横から観察できます❗
サイズも10円玉サイズで可愛く、コオロギも置いておけば食べます❗
1匹のみの在庫なので是非❕
・デビルストライプテールスコーピオン
こちらも小型の乾燥系サソリ
50mm程にしかならないサソリで
小さい岩など置けばそこを住みかにするので
飼育も簡単なのでまずは小さいのからでも挑戦💪
まだまだ紹介しきれない種類もいますので是非横須賀店までお越しください~
以上❕
続いてアルバイトの求人情報です
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
9月もあっという間に終わりそうで、まだ何も準備が出来てなく秋を迎えることになりそうです。。
松下です
さてさて、
まずは最初にイベント情報です
今月末は各地で爬虫類即売会が行われます!!
横須賀店からも生体をたくさん連れていきますので
是非今月末は各地の爬虫類倶楽部の即売会へお越し下さい♪
そんなわけで来週になると店舗から生体をイベントへ
連れていきますので、もしかしたら欲しい生体がイベントにもってかれたぁぁぁあ…
なんてことがあるかもしれないので
気になる生体がいる方は22日(日)までに
ご来店ください
ここ最近の新入荷は下のリンクからご覧ください
まずは両生類から~
・イエアメガエル ブルーアイ
人気なイエアメ❕
さらにブルーアイなので体色が鮮やかな青色になり美しいです✨
現在はまだまだベビーサイズですが 丈夫で初心者でも飼育がしやすい種類ですので是非飼育してみたい方は横須賀店まで~
・ミルクフロッグ
こちらも人気な種❕
別名:ジュウジメドクアマガエル
目が十字目であり、キュートな顔つき 💕
ただし、ミルクのような毒を持っているので取り扱いにはご注意を
入荷時よりばくばく餌を食べてますので
ここからでっかくむっちりと❕
・ミヤコヒキガエル
知らない人はいないであろう
日本のヒキガエル
元々は宮古島生息ですが、なんでかしらないですがお隣の南大東島で繁殖してます
ベビーサイズで入荷は滅多にないのでここから theヒキガエルを飼育を楽しみましょう❕
・エジプトミドリヒキガエル
エジプトのミドリっぽいヒキガエルですが
なぜか黄色い、、 背中に、若干ですが緑があります
他にいた子は緑がはっきりしておりましたがこの子は黄色が強め
ラスト1匹になりますので お問い合わせご来店お待ちしております~
・ナンブヒキガエル
ヒキガエルはどの子も飼育がしやすい種ですのでお気に入りの一匹を~
スタッフT は特に ナンブヒキガエル が好きみたいですので 気になる方は是非~
ヤドクガエルも多数在庫しています~
・マダラヤドクガエル スーパーブルー
マダラヤドクガエル= グリーンのイメージが強いですが こちらのスーパーブルーもおすすめです
今はまだブルーって感じですが 育っていくうちに
光沢のあるスーパーブルーにしちゃってください
1匹だけですので~
・マダラヤドクガエル カウイータ
みなさんが思う ヤドクガエルはこれかと
ノーマルではなく"cahuita"
特徴は頭から胴体にかけての黒いライン
黒緑とはっきりと別れているこの光沢がたまらん好きです
2匹在庫しております~
・コバルトヤドクガエル
Sold out ❕
ブログを載せる前に完売してしまいました
結構発色が良かったので載せておきます
ちょくちょく入荷があるので是非ブルーが好きな方は❕
・イチゴヤドクガエル
🍓 小型ヤドクの王道❕
四肢が青い、ブルージーンはいつみても綺麗です
飼育方法も基本的には他のヤドクガエルと同じです
ただワイルド個体ですので"有毒"は注意です。
繁殖が難しいんで基本的にはワイルド個体しか入荷ないです
・ガラクトノータスヤドクガエル
実はまだいます 長期ストック個体
横須賀店で一番良い状態の子❕
餌食いはもちろん👍
ガラクトノータスにしては 凄くムーンシャインっぽい
けどムーンシャインじゃないです💦
在庫1匹のみです
・キオビヤドクガエル ガイアナバンデット
残り1匹❕ 通常のキオビヤドクガエルと違い
むちっとバンドが綺麗です👍
・キオビヤドクガエル
どちらのキオビヤドクも始めてヤドクガエル飼育してみたい方は必見❕
丈夫で安心
こちらも長期ストックですので毒はほぼないです~
もちろん少量の毒はもっていますのでご注意を~
3匹在庫してます❕
大人気の
アカメアマガエル
パッと見は黄緑のカエルとしか見えないですが
起きてしまえばなんだこの色はとなるくらい
綺麗な青、オレンジ、赤と めっちゃ綺麗です
ワイルド個体ですがこんなにも餌食いの良い個体はなかなか見ないですね~
運が良ければピンセットからでも給餌いけます
複数在庫してますのでお好きな子選べます~
グミフロッグも在庫してます~・グラニュローサアマガエルモドキ
日中どこを切り取ってもグミ❕基本的には寝てるところしか見れないので、夜電気を消してからチラッと覗けばクリクリな目が見れるでしょうヤドクガエル同様口が小さいので ハエやイエコの小さい餌をあげています
有尾類
・テレストリスファイアサラマンダー
始めてのサラマンダー飼育にオススメです❕初心者でも飼育がしやすい種類で約27度でも飼育は可能です これからの季節は特に飼育がしやすくなってくるので始めてみたい方は是非~🏃♂️🏃♀️
・マダラファイアサラマンダー
こちらも初心者にオススメの1匹~
上記テレストリスと飼育は同じでok❕
ラスト1匹ですがムチムチな体型で👍です
・イベリアファイアサラマンダー
イベリアファイアー❕
結構現地だと家の裏だったりと見つかるみたいで
ただ温度が20℃と低めです
店内ではケージ横に保冷剤を置いたり人によってはワインセラーで飼育するなど冷却装置が必要になります ただ店舗内27度で保冷剤ですが状態バッチしです👍 これから寒くなる時期にはもってこいの個体です❕
・サメハダイモリなんですかこの可愛い生き物は サメ肌です ザラザラとした皮膚が特徴のマニアックすぎる種です まぁ入荷はほぼほぼ無いです
一応店内では保冷剤を使って冷却をしてます 夏場の暑さは苦手ですがこれからの季節は👍です
・ハナダイモリ
縹色 ですかね?
中国産小型ハナダイモリ オスは尻尾が青く綺麗になるので有名です ほぼ水棲ですので水質の悪化にはご注意を
冷凍アカムシでok❕
奇蟲編❕
なんだかんだ奇蟲も良い個体在庫してまっせ❕
それでは~🐛🐛🐛
・ペルビアンジャイアント
世界最大のムカデの1匹❕
40cm程になり赤い頭部に白い足素晴らしく美しいです ただ地中生なのであまり見ることができない、、
見れたらLUCKYです
・ガラパゴスジャイアント
こちらも世界最大の1種
ガラパゴスジャイアントオオムカデ
でかくいかつく渋いカラーです
触覚が先端になるにつれ赤いです
地中よりも地表で見ることが多い子です
・ナイジェリアブルーレッグセンチピード
まだまだ小さな子ですがでかくなれば奇妙な青みが強くなるかっこいいやつ❕
餌食いもok👍
ただ、地中生なので見れたらラッキーです👍
・スラウェシブラックCH
好きな人は好きなんじゃないでしょうか
スズメバチみたいなカラーで黄色と黒の警戒色、、
まぁ日中は地中におり夜になると地上に出て活動するので意外と飼育は簡単です
始めての方でもokなムカデです
・アマゾンジャイアントピンクトゥ
人気なAvicularia種
もじゃもじゃになって青とピンクの色合い完璧なやつです 8cmという人もいれば10cmいくよ~って人もいるみたいでまぁ良く分からないです とりあえずめっちゃ綺麗ってことだけですね笑
まぁ飼育も簡単ですので是非でっかくなる?かもしれない綺麗なやつを~ 1匹のみの在庫です❕
光があればこんなにも明るく見れちゃいます
・グリーンボトルブルー
初心者必見 これは飼育が・楽しい・簡単・綺麗
ここから始める方が多いといっても言いくらい簡単
しかもレッグスパン約15cmでそこまででかくないです
幼体時は黄色く まったくグリーンでもブルーでもないですが育つ過程でどんどん青、グリーンがでてきます
現在在庫している個体もちょっとずつ綺麗なグリーンが出てきて良いサイズの子です
是非こっからもっと綺麗に~
写真2枚目は光があればこれだけ綺麗な姿が見れますよ~
・ローズヘアタランチュラ
乾燥系の蜘蛛❕
まだまだベビーなのでこっからです
美しいピンクが見れたら最高ですな~、既にピンクが濃い子もいます
始めてでも飼育しやすい種なので是非~
冬場はヒーターなので少し加温してあげましょう❕
複数在庫してますので選べます~
・メキシカンファイアレッグ
見たことある方多いんじゃないでしょうか
ゲームや映画などに出てくる
メキシカンレッドニーと同じ種属のBrachypelma
その中でも一際美しい ファイアレッグ
ただ気性が荒く結構刺激毛を飛ばしてくるので要注意❗
1匹だけの在庫なので気になる方はお問い合わせを~
・オオダイオウサソリ
でっかいサソリ❗
ダイオウサソリよりもでっかく尻尾もいかつくなります
ほぼMAXサイズです 迫力があります
気性は荒いので取り扱いにはご注意を
2枚目はダイオウサソリのベビーになります
オオダイオウサソリより小さいですがそれでも迫力あります
・ケイブクロースコーピオン
鋏が赤褐色で有名な蠍
ダイオウサソリより小ぶりで写真では伝わらない赤褐色の鋏
2匹在庫しているので選べます~
・イスラエルゴールデンスコーピオン
私が大好きな イスゴ❗
本種は約20mほど砂を掘り地中で生息します
縦長のケージに砂を入れイスゴを飼育すれば
アリの巣みたいな感じで横から観察できます❗
サイズも10円玉サイズで可愛く、コオロギも置いておけば食べます❗
1匹のみの在庫なので是非❕
・デビルストライプテールスコーピオン
こちらも小型の乾燥系サソリ
50mm程にしかならないサソリで
小さい岩など置けばそこを住みかにするので
飼育も簡単なのでまずは小さいのからでも挑戦💪
まだまだ紹介しきれない種類もいますので是非横須賀店までお越しください~
以上❕
続いてアルバイトの求人情報です
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 16:32|Permalink
2024年05月04日
【GWセール開催中:おすすめ生体 両生類・奇蟲】
みなさんこんばんはちゅうるい
横須賀店は現在
GWセール開催中です
期間中は店内の全生体がセール対象
(※メダカ・ヤドカリ・ベタ・アカハライモリは対象外)
両生類・奇蟲全品20%OFF!!
さらにPOPのついている生体はかなりお得な価格になっています♪
他のおすすめ個体もこちらで紹介しているので是非ご覧ください
トカゲは全品15%OFF
ヤモリは全品15%OFF
レオパ・ニシアフは全品20%OFF
ミズガメ・リクガメは全品20%OFF
ヘビ全品15%OFF
ボールパイソンは全品20%OFF
両生類おすすめ生体
・イエアメガエル:ハニーブルーアイ 注目生体
成長すると3枚目の参考個体のように
流通も少なくとてもレアなイエアメです
GWセールにてお求めやすくなっていますので是非♪(´ε` )
個体1
個体2
・アフリカウシガエル
可愛いサイズのアフウシいます
成長が早いのでこのミニミニサイズもあっという間
是非いるうちにお迎えしてください٩( 'ω' )و
育ったサイズ
・アカトマトガエル
・アカメアマガエル
・グラニュローサアマガエルモドキ
アマガエルモドキと言ったら、フライシュマンだけじゃない
グラニュローサは背中に青いスポットが入る綺麗なカエルです
・ミツヅノコノハガエル
・コバルトヤドクガエル
ヤドク飼育をしたい方なら憧れの種のはず
3匹いますので是非まとめてお迎えし、わちゃわちゃ飼いましょう
・キオビヤドクガエル
キオビも複数在庫してます
レイアウトケージもいくつかあるので是非参考にしてみて下さい
・テレストリスファイアサラマンダー
・イベリアファイアサラマンダー
・ユンナンハナダイモリ
奇蟲おすすめ生体
・マレーシアンチェリーレッドセンチピード
大きめサイズ1匹だけ在庫してます
迫力満点
・ナイジェリアブルーレッグセンチピード
・ハイナンブラックタイガーセンチピード
・スラウェシブラックセンチピード
以上
お問い合わせや生体の取り寄せに関してはコチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
横須賀店は現在
GWセール開催中です
期間中は店内の全生体がセール対象
(※メダカ・ヤドカリ・ベタ・アカハライモリは対象外)
両生類・奇蟲全品20%OFF!!
さらにPOPのついている生体はかなりお得な価格になっています♪
他のおすすめ個体もこちらで紹介しているので是非ご覧ください
トカゲは全品15%OFF
ヤモリは全品15%OFF
レオパ・ニシアフは全品20%OFF
ミズガメ・リクガメは全品20%OFF
ヘビ全品15%OFF
ボールパイソンは全品20%OFF
両生類おすすめ生体
・イエアメガエル:ハニーブルーアイ 注目生体
成長すると3枚目の参考個体のように
流通も少なくとてもレアなイエアメです
GWセールにてお求めやすくなっていますので是非♪(´ε` )
個体1
個体2
・アフリカウシガエル
可愛いサイズのアフウシいます
成長が早いのでこのミニミニサイズもあっという間
是非いるうちにお迎えしてください٩( 'ω' )و
育ったサイズ
・アカトマトガエル
・アカメアマガエル
・グラニュローサアマガエルモドキ
アマガエルモドキと言ったら、フライシュマンだけじゃない
グラニュローサは背中に青いスポットが入る綺麗なカエルです
・ミツヅノコノハガエル
・コバルトヤドクガエル
ヤドク飼育をしたい方なら憧れの種のはず
3匹いますので是非まとめてお迎えし、わちゃわちゃ飼いましょう
・キオビヤドクガエル
キオビも複数在庫してます
レイアウトケージもいくつかあるので是非参考にしてみて下さい
・テレストリスファイアサラマンダー
・イベリアファイアサラマンダー
・ユンナンハナダイモリ
奇蟲おすすめ生体
・マレーシアンチェリーレッドセンチピード
大きめサイズ1匹だけ在庫してます
迫力満点
・ナイジェリアブルーレッグセンチピード
・ハイナンブラックタイガーセンチピード
・スラウェシブラックセンチピード
以上
お問い合わせや生体の取り寄せに関してはコチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 20:42|Permalink
2024年01月17日
【激アツ新入荷!!】
みなさんこんにちはちゅうるい
ado推しの峯下です〜
1月もあっという間に折り返しですね〜
なんか時が過ぎるのはやない
ちなみにわたくし峯下は27日、誕生日で〜す笑
さて、どこかおでけけでもしようかと思いましたが〜
その日はサービスデイなのでお店にいます(笑)
さてさて、今回激アツな新入荷来ましたよ
とりあえず見ていってください♪(´ε` )
ではそっそく〜
・カミンギーモニター
黄色のオオトカゲといったらカミンギーですよね♫
こちらは最大で約200cmくらいになる美しいトカゲになります〜
黄色といえば〜イエローヘッドもいるやんって思うかもしれませんが…
カミンギーの方がしっかり黄色です♪
噛んでくるそぶりはなく、とてもいい子です٩( 'ω' )و
気になる方は是非お問い合わせ下さい
・ヒガシインドトカゲモドキ:ペア
久々の入荷です
ヒガシインドはオスがなっかなかいなくて探している人はかなりいるんじゃないでしょうか?
今回ペアで入荷しましたので、メスをお持ちの方は是非トリオで繁殖を狙ってみて下さい
オス個体
メス個体
・ニューカレドニアジャイアントゲッコー:パイン
みんな大好きデカくなるモニモニの可愛いヤモリです♪
今回はパインの入荷
パインはヘンケリーの中で一番大きくなるロカリティ
そしてグランテラより体色が明るく綺麗になるので、
大きめで綺麗なジャイゲコが欲しい方にピッタリです
ちなみに店内に他のロカリティも在庫してます
モロ
ヌアナ
ヌアミ
前回の新入荷
・アカメアマガエル
中米に生息するツリーフロッグですね
脇腹には黄色と青の模様があり、そしてなんと言ってもこの赤い目
これが最大の特徴ですね
大きめな安心サイズの個体を3匹入荷したので飼育してみたい方は是非(o^^o)
・バナナヤモリ
別名:ゴールデンゲッコーとも呼ばれる黄色の綺麗なヤモリ
やや多湿な環境を好むヤモリで飼育も比較的しやすいです
今回大きめな個体2匹入荷しました
おそらくメイビーペアなので是非ペアでお迎えを
・ゴライアスピンクフットバードイーター
バードイーターはデカくなるから個人的に好きなんですよね〜
タランチュラは雌をみなさん欲しがると思いますが、ピンクフットは、
雄:赤紫色、雌:赤茶色っぽくなり、個人的に雄の見た目がカッコよく、雄でも十分飼育を楽しめますよ♪
ちなみにバーガンディも在庫してます
バーガンディゴライアスバードイーター
・シンガポールブルー
デカくなるとLSが20cmを超えるブルーの綺麗なタランチュラ
飼育は難しくなく、湿度をしっかり保てば問題ないですが…
時々素早い動きをしたり荒い一面もあります〜
ある程度タランチュラを飼育されてる方向けですね
前々回の新入荷
・ボールパイソン:GHIモハベピンストライプ♂
人気のGHIモハベにピンストライプが加わったモルフ
繁殖にすぐ使える即戦力個体になります
アダルトのずっしり感っていいですよね〜
あまり入荷しないモルフなので是非♪(´ε` )
以上
気になる生体がいましたら是非お問い合わせください٩( 'ω' )و
問い合わせや生体の取り寄せに関しては
コチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
【アクセス】
神奈川県横須賀市本町2-1-12
コースカベイサイドストアーズ1F ワンラブ店内
京浜急行 汐入駅から徒歩3分
京浜急行 横須賀中央駅から徒歩10分
JR横須賀線 横須賀駅から徒歩9分
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
ado推しの峯下です〜
1月もあっという間に折り返しですね〜
なんか時が過ぎるのはやない
ちなみにわたくし峯下は27日、誕生日で〜す笑
さて、どこかおでけけでもしようかと思いましたが〜
その日はサービスデイなのでお店にいます(笑)
さてさて、今回激アツな新入荷来ましたよ
とりあえず見ていってください♪(´ε` )
ではそっそく〜
・カミンギーモニター
黄色のオオトカゲといったらカミンギーですよね♫
こちらは最大で約200cmくらいになる美しいトカゲになります〜
黄色といえば〜イエローヘッドもいるやんって思うかもしれませんが…
カミンギーの方がしっかり黄色です♪
噛んでくるそぶりはなく、とてもいい子です٩( 'ω' )و
気になる方は是非お問い合わせ下さい
・ヒガシインドトカゲモドキ:ペア
久々の入荷です
ヒガシインドはオスがなっかなかいなくて探している人はかなりいるんじゃないでしょうか?
今回ペアで入荷しましたので、メスをお持ちの方は是非トリオで繁殖を狙ってみて下さい
オス個体
メス個体
・ニューカレドニアジャイアントゲッコー:パイン
みんな大好きデカくなるモニモニの可愛いヤモリです♪
今回はパインの入荷
パインはヘンケリーの中で一番大きくなるロカリティ
そしてグランテラより体色が明るく綺麗になるので、
大きめで綺麗なジャイゲコが欲しい方にピッタリです
ちなみに店内に他のロカリティも在庫してます
モロ
ヌアナ
ヌアミ
前回の新入荷
・アカメアマガエル
中米に生息するツリーフロッグですね
脇腹には黄色と青の模様があり、そしてなんと言ってもこの赤い目
これが最大の特徴ですね
大きめな安心サイズの個体を3匹入荷したので飼育してみたい方は是非(o^^o)
・バナナヤモリ
別名:ゴールデンゲッコーとも呼ばれる黄色の綺麗なヤモリ
やや多湿な環境を好むヤモリで飼育も比較的しやすいです
今回大きめな個体2匹入荷しました
おそらくメイビーペアなので是非ペアでお迎えを
・ゴライアスピンクフットバードイーター
バードイーターはデカくなるから個人的に好きなんですよね〜
タランチュラは雌をみなさん欲しがると思いますが、ピンクフットは、
雄:赤紫色、雌:赤茶色っぽくなり、個人的に雄の見た目がカッコよく、雄でも十分飼育を楽しめますよ♪
ちなみにバーガンディも在庫してます
バーガンディゴライアスバードイーター
・シンガポールブルー
デカくなるとLSが20cmを超えるブルーの綺麗なタランチュラ
飼育は難しくなく、湿度をしっかり保てば問題ないですが…
時々素早い動きをしたり荒い一面もあります〜
ある程度タランチュラを飼育されてる方向けですね
前々回の新入荷
・ボールパイソン:GHIモハベピンストライプ♂
人気のGHIモハベにピンストライプが加わったモルフ
繁殖にすぐ使える即戦力個体になります
アダルトのずっしり感っていいですよね〜
あまり入荷しないモルフなので是非♪(´ε` )
以上
気になる生体がいましたら是非お問い合わせください٩( 'ω' )و
問い合わせや生体の取り寄せに関しては
コチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
【アクセス】
神奈川県横須賀市本町2-1-12
コースカベイサイドストアーズ1F ワンラブ店内
京浜急行 汐入駅から徒歩3分
京浜急行 横須賀中央駅から徒歩10分
JR横須賀線 横須賀駅から徒歩9分
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 03:33|Permalink
2023年11月01日
【新入荷:アマツリきたよ〜】
みなさんこんにちはちゅうるい
携帯がほぼ壊れて写真の編集、ブログ、ツイッターなどの投稿がほぼできなくなった峯下ですorz
パソコンでなんとかやっている感じです笑
さてさて、新入荷のお写真の時間です
ではいきましょう
新入荷
・アマゾンツリーボア
あーしの好きなヘビきました
あれこれつれつれと書きたいですが…
それは明日のブログでじっくり書きますので〜
お・た・の・し・み・に
個体1
どでかいサイズきたー
とりま脱皮中なので終わったら販売します
個体2
ほんのり色がついているような、いないような笑
サイドが赤茶色です
・フライシュマンアマガエルモドキ
グミがきたよ〜
人気のグミガエル
探している方はお早めに
・アカメアマガエル
久しぶりの入荷
今回1ペアの入荷なので是非ペアでお迎えしちゃってください
以上
先ほども言いましたが、明日アマツリなどのブログ投稿するのでお楽しみに
あと、気になる生体がいましたら是非お問い合わせください問い合わせや生体の取り寄せに関しては
コチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
【アクセス】
神奈川県横須賀市本町2-1-12
コースカベイサイドストアーズ1F ワンラブ店内
京浜急行 汐入駅から徒歩3分
京浜急行 横須賀中央駅から徒歩10分
JR横須賀線 横須賀駅から徒歩9分
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
携帯がほぼ壊れて写真の編集、ブログ、ツイッターなどの投稿がほぼできなくなった峯下ですorz
パソコンでなんとかやっている感じです笑
さてさて、新入荷のお写真の時間です
ではいきましょう
新入荷
・アマゾンツリーボア
あーしの好きなヘビきました
あれこれつれつれと書きたいですが…
それは明日のブログでじっくり書きますので〜
お・た・の・し・み・に
個体1
どでかいサイズきたー
とりま脱皮中なので終わったら販売します
個体2
ほんのり色がついているような、いないような笑
サイドが赤茶色です
・フライシュマンアマガエルモドキ
グミがきたよ〜
人気のグミガエル
探している方はお早めに
・アカメアマガエル
久しぶりの入荷
今回1ペアの入荷なので是非ペアでお迎えしちゃってください
以上
先ほども言いましたが、明日アマツリなどのブログ投稿するのでお楽しみに
あと、気になる生体がいましたら是非お問い合わせください問い合わせや生体の取り寄せに関しては
コチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
【アクセス】
神奈川県横須賀市本町2-1-12
コースカベイサイドストアーズ1F ワンラブ店内
京浜急行 汐入駅から徒歩3分
京浜急行 横須賀中央駅から徒歩10分
JR横須賀線 横須賀駅から徒歩9分
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 14:45|Permalink
【新入荷!!】
みなさん〜モハモハモハべ〜
M・I・N・E・S・H・I・T・A デェス
さっそくですが、ちょろっと新入荷来てます
いつも通り先にリストです
新入荷
・アマゾンツリーボア
・フライシュマンアマガエルモドキ
・アカメアマガエル
以上
写真は後ほどアップしますのでお楽しみに〜🎶問い合わせや生体の取り寄せに関してはコチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
【アクセス】
神奈川県横須賀市本町2-1-12
コースカベイサイドストアーズ1F ワンラブ店内
京浜急行 汐入駅から徒歩3分
京浜急行 横須賀中央駅から徒歩10分
JR横須賀線 横須賀駅から徒歩9分
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
M・I・N・E・S・H・I・T・A デェス
さっそくですが、ちょろっと新入荷来てます
いつも通り先にリストです
新入荷
・アマゾンツリーボア
・フライシュマンアマガエルモドキ
・アカメアマガエル
以上
写真は後ほどアップしますのでお楽しみに〜🎶問い合わせや生体の取り寄せに関してはコチラまで↓
080-6897-2888
営業時間10:00~20:00
【アクセス】
神奈川県横須賀市本町2-1-12
コースカベイサイドストアーズ1F ワンラブ店内
京浜急行 汐入駅から徒歩3分
京浜急行 横須賀中央駅から徒歩10分
JR横須賀線 横須賀駅から徒歩9分
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓
新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 13:27|Permalink