アルバーティスパイソン
2025年03月27日
【新入荷:モニター/グリンパイ/モルカンネシア便Part1】
みなさん
こんばんはちゅうるい

さっそくですが〜
新入荷来てます!と、その前に〜
今週末はサービスデイ!
3月29日(土)30日(日)
2日間行います♪
いつも通り対象生体はランダム🎶
何が対象になるかは来てからのお楽しみ〜
新入荷生体もたくさんいすぎてブログおいついてないです…。
なので気になる方は是非店頭でご覧下さい〜
以前の新入荷などは下のリンクからご覧ください
新入荷
・エメラルドツリーモニター
久々に入荷しました
エメツリ

エメラルドツリーボアが好きなのはもちろんのこと、、
エメラルドツリーモニターも好きなんですよね
みてくださいこの鮮やかなエメラルドグリーンの体色

そしてこの背面のグリーンとブラック、ブルーの組み合わせがさらに美しい


体型もふっくらしており、スレなどもなく状態いい感じです♪(´ε` )
ツリーモニターなのでハンドリング向きではありませんが、、、、
ケージ内をレイアウトして飼育すれば楽しいこと間違いなしです


また次回いつ来るのか、、、未定なので是非この機会をお見逃しなく〜




・イエローヘッドモニター
コガネオオトカゲとも呼ばれており、名前の通り成長するにつれて黄金色に変化してく綺麗なモニターです〜
幼体のうちは少しばたつきますが、基本は温厚で慣れやすい個体が多いです

大きさも最大で約120cmほどと、デカくなりすぎず飼育しやすい
今回はベビー個体を2匹入荷しましたのでお好きな個体を選んでください
個体1





個体2




・ラフネックモニター
ザラクビオオトカゲとも呼ばれており、名前の通り首の後ろがザラザラ
大きさはまだ手のひらくらいの可愛いサイズです
エサはコオロギやマウスなどを与えており、ピンセットから食べてくれてます〜
かなり久しぶりの入荷ですので狙っている方はお早めに〜



・アンボイナホカケトカゲ
ホカケトカゲ入荷

前回入荷した時は1ヶ月も経たないうちにお迎えが決まり即完売
意外と狙っている方も多いですよね〜
前回同様2匹の入荷ですのでお探しの方はお早めに〜
個体1


個体2


・グリーンパイソン:アルー
きました
グリーンパイソン

今回きたのはアルーです


アルーは比較的大人しい個体が多く、ハンドリングもらくらく
なのでメンテナンス時も安心して取り出せるのでストレスなくケージの掃除ができますね
アルーは背面の白のブロッチや青色の模様も美しく、個体によって模様の入り方が違うので気に入った模様の子がいたらすかさずお迎えを
何匹かすでにマウスを食べている個体もいるので気になる方は是非横須賀店へ

複数入荷していますのでまた後日個体ごとに写真をブログにあげます



・アルバーティスパイソン
いいサイズのアルバきましたよ〜
体躯もしっかりとしており、スレなどもなく綺麗な状態です〜


この個体はあまりビュンビュンとんで来ず、比較的触れる個体ですかね
エサはマウスを与えており、まずは1回食べてくれました
アルバは1匹のみの入荷になります〜



・モルカンパイソン
またまたアメコンきました

前回入荷したのはハルマヘラパイソンで今回はモルカン
こちらは最大で3mにもなるヘビです٩( 'ω' )و
若干鼻先が擦れておりますが、何回か脱皮すれば治りそうですね
エサはマウスを与えており、まずは1回食べてくれました
今回1匹のみの入荷です


前回入荷したハルマヘラパイソン
エサ2回目食べてくれました〜♪



以上
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓



さっそくですが〜
新入荷来てます!と、その前に〜
今週末はサービスデイ!
3月29日(土)30日(日)
2日間行います♪
いつも通り対象生体はランダム🎶
何が対象になるかは来てからのお楽しみ〜
新入荷生体もたくさんいすぎてブログおいついてないです…。
なので気になる方は是非店頭でご覧下さい〜
以前の新入荷などは下のリンクからご覧ください
新入荷
・エメラルドツリーモニター
久々に入荷しました



エメラルドツリーボアが好きなのはもちろんのこと、、
エメラルドツリーモニターも好きなんですよね

みてくださいこの鮮やかなエメラルドグリーンの体色


そしてこの背面のグリーンとブラック、ブルーの組み合わせがさらに美しい



体型もふっくらしており、スレなどもなく状態いい感じです♪(´ε` )
ツリーモニターなのでハンドリング向きではありませんが、、、、
ケージ内をレイアウトして飼育すれば楽しいこと間違いなしです



また次回いつ来るのか、、、未定なので是非この機会をお見逃しなく〜




・イエローヘッドモニター
コガネオオトカゲとも呼ばれており、名前の通り成長するにつれて黄金色に変化してく綺麗なモニターです〜
幼体のうちは少しばたつきますが、基本は温厚で慣れやすい個体が多いです


大きさも最大で約120cmほどと、デカくなりすぎず飼育しやすい

今回はベビー個体を2匹入荷しましたのでお好きな個体を選んでください
個体1





個体2




・ラフネックモニター
ザラクビオオトカゲとも呼ばれており、名前の通り首の後ろがザラザラ

大きさはまだ手のひらくらいの可愛いサイズです

エサはコオロギやマウスなどを与えており、ピンセットから食べてくれてます〜
かなり久しぶりの入荷ですので狙っている方はお早めに〜



・アンボイナホカケトカゲ
ホカケトカゲ入荷


前回入荷した時は1ヶ月も経たないうちにお迎えが決まり即完売

意外と狙っている方も多いですよね〜
前回同様2匹の入荷ですのでお探しの方はお早めに〜
個体1


個体2


・グリーンパイソン:アルー
きました



今回きたのはアルーです



アルーは比較的大人しい個体が多く、ハンドリングもらくらく

なのでメンテナンス時も安心して取り出せるのでストレスなくケージの掃除ができますね
アルーは背面の白のブロッチや青色の模様も美しく、個体によって模様の入り方が違うので気に入った模様の子がいたらすかさずお迎えを

何匹かすでにマウスを食べている個体もいるので気になる方は是非横須賀店へ


複数入荷していますのでまた後日個体ごとに写真をブログにあげます



・アルバーティスパイソン
いいサイズのアルバきましたよ〜
体躯もしっかりとしており、スレなどもなく綺麗な状態です〜



この個体はあまりビュンビュンとんで来ず、比較的触れる個体ですかね

エサはマウスを与えており、まずは1回食べてくれました

アルバは1匹のみの入荷になります〜



・モルカンパイソン
またまたアメコンきました


前回入荷したのはハルマヘラパイソンで今回はモルカン

こちらは最大で3mにもなるヘビです٩( 'ω' )و
若干鼻先が擦れておりますが、何回か脱皮すれば治りそうですね
エサはマウスを与えており、まずは1回食べてくれました

今回1匹のみの入荷です


前回入荷したハルマヘラパイソン
エサ2回目食べてくれました〜♪



以上
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓

↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 03:09|Permalink
2025年03月24日
【新入荷:緑の蛇が大量!!ネシア便リスト】
みなさん
こんばんはちゅうるい

さっそくですが〜
新入荷きてます!!!
まずはいつも通りリストでの紹介になります〜
※生体のお問い合わせについては水曜以降にお願いいたします
新入荷リスト
数枚だけ写真載っけてみました〜
・グリーンパイソン:アルー×12

・ホソツラナメラ×4
ポケモンでいうハートゴールド/ソウルシルバー/リーフグリーン、みたい笑



・アルバーティスパイソン

・イエローヘッドモニター:ベビー×2
・アンボイナホカケトカゲ×2
以上
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓



さっそくですが〜
新入荷きてます!!!
まずはいつも通りリストでの紹介になります〜
※生体のお問い合わせについては水曜以降にお願いいたします
新入荷リスト
数枚だけ写真載っけてみました〜
・グリーンパイソン:アルー×12

・ホソツラナメラ×4
ポケモンでいうハートゴールド/ソウルシルバー/リーフグリーン、みたい笑



・アルバーティスパイソン

・イエローヘッドモニター:ベビー×2
・アンボイナホカケトカゲ×2
以上
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓

↓Instsgramはコチラをクリック↓
j_yokosuka at 23:05|Permalink
2024年09月20日
【オススメ生体紹介カメ&ヘビ編】
だいぶご無沙汰してます❗️
今月好きなアニメの映画を10回以上見に行くと言う奇行に走った高野です!
さてさて、
まずは最初にイベント情報です
今月末は各地で爬虫類即売会が行われます!!


横須賀店からも生体をたくさん連れていきますので
是非今月末は各地の爬虫類倶楽部の即売会へお越し下さい♪
そんなわけで来週になると店舗から生体をイベントへ
連れていきますので、もしかしたら欲しい生体がイベントにもってかれたぁぁぁあ…
なんてことがあるかもしれないので
気になる生体がいる方は22日(日)までに
ご来店ください
ここ最近の新入荷は下のリンクからご覧ください
てなわけでヘビの紹介から参りますねー
・セイブシシバナヘビ
名前のシシバナ獅子の鼻に似てることからシシバナヘビと言われています!獅子を想像するとかっこいいイメージですが、シシバナヘビはめっちゃ可愛い顔をしており飼育したらハマること間違いなし❗️


ノーマルhetスノー
hetスノーどうしを掛け合わせればワンチャンスノーが狙えるそんなモルフ❗️
繁殖でスノーをだすロマンがあります❗️

・ブラジルレインボーボア:アネリ
アネリなので赤色素が欠乏している状態で通常の色より落ち着いた色合いが特徴です!光の当たり具合で虹色に輝くのはレインボーボアの特権ですね❗️
餌食いも良好で大人しく綺麗なヘビをお求めの方は是非是非❗️

・パラグアイレインボーボア
ニジボアでもレアなパラグアイレインボーボア❗️中には気性の荒い個体もいるみたいですが在庫している生体は大人しくニジボア共通の虹色見惚れてしまうほど美しい❗️餌食いも良好❗️いいサイズ感❗️

・ノーザンパインスネーク:ニュージャージー
別名キタパインスネークと呼ばれるこのヘビは昔からアメリカの方では人気のヘビ❗️個体差でアグレッシブな個体はいるみたいですが横須賀店に在庫している子は結構慣れているので威嚇もほとんどにしない良い子です!1匹の在庫となっております❗️
お早めに

・ソラノゴファースネーク クリスマスマウンテンハイポ
人気所のヘビよりもマイナーなヘビが好きな方は少なくないはず、そんな方にオススメなヘビがソラノゴファースネーク❗️
この生体も威嚇は少ない方で割と気分屋な性格をしてますね笑笑
上記のノーザンパインスネーク同様1匹の在庫なので狙っている方お早めに‼️

・セントラルパイソン
セントラルパイソンは最近僕のお気に入りになりつつあるヘビで飼育難易度は難しくないのでオススメ❗️
基本的にはおとなしいのです
小さめの個体

大きめの個体

・アルバーティスパイソン
別名:シロクチニシキヘビと言われる最大3メートルにもなるヘビで地味な色合いをしていますが光の当たり具合で虹に様に見えたりと意外にも綺麗な一面を持つかっこいいヘビ❗️
小さめのサイズと大きめのサイズいるのでお好みのサイズお選びいけただけますよぉ結構凶暴なので扱う際はご注意くださいね〜
アルバーティス小さい個体

ボールパイソン
王道のパイソン系と言えばボールパイソン‼️みたいなところありますよね〜あとは豊富なモルフや穏やかな性格も魅力的です!(個人的に好きなモルフアザンです)
シナモンVPIアザン

パステルクラウン

パステルhetゴースト

バニラモハべレッドストライプ

レッサーミモザ

GHIモハべピンストライプ

カメ
続いてはカメさんですよ‼️
ミズガメ多めで紹介して行きますねぇ!
どのカメもそうですが小さいうちからしっかりと餌をあげることでこれでもかってぐらい餌くれアピールをしてきます❗️
これが見れるからミズガメ飼育ってやめられない笑
ニホンイシガメ
日本の固有種であり人気の国産ミズガメ!
落ち着いた色味はまさに日本の象徴❗️
飼育もしやすいので初心者でも大丈夫です!小さいうちは皮膚が弱いので水換え甲羅干しはこまめに〜!あと、水深も深すぎる溺れる恐れがあるので甲羅に被るくらいの水深でOK❗️もちろん人工餌食べてますよー
個体1

個体2

セスジニシキガメ
その名の通り甲羅の真ん中にオレンジのラインが綺麗なミズガメ❗️皮膚が弱いのでニホンイシガメ同様水換え、甲羅干しはこまめに3匹の在庫になりますお早めに〜
個体1

個体2

個体3

ジャイアントマスクタートル
大人になれば圧倒的迫力!
別名スジオオニオイガメまたは
ミツウネオオニオイガメとも呼ばれますね。
ミツユビハコガメ
人気のハコガメ❗️最大16センチと扱いやすい大きさになる半水棲で水と言うよりも陸で多湿を好むカメ❗️そのため、深くしすぎると溺れてしまうため水深にはご注意を❗️
個体1

個体2

個体3

個体4

ヒョウモンリクガメ
甲羅のヒョウ柄がチャームポイント❗️ヒョウモンリクガメ‼️最大50センチと大きく育つリクガメさんです❗️このサイズなら大きくなる過程が楽しめる‼️迎えるなら今しかない‼️わちゃっと在庫しているので好きな柄の入り方の子選び放題❗️


ニシセオレガメ
店長も飼育しているニシセオレガメ❗️最大20センチとリクガメの中では小柄なリクガメ❗️飼育が難しいとされてきましたが最近、便の着状態が良いので比較的飼育しやすくなってきつつあるリクガメです❗️

いやぁ〜カメ(ミズガメ)好き全開だった気がします。文章だと伝えずらい魅力いっぱいありますそれはヘビも同じです❗️紹介しきれなかった生体が待ってます❗️気になった方少しでも興味を持ってくれた方是非横須賀店にご来店お待ちしております♪
以上❗️
続いてアルバイトの求人情報です

営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓

今月好きなアニメの映画を10回以上見に行くと言う奇行に走った高野です!
さてさて、
まずは最初にイベント情報です
今月末は各地で爬虫類即売会が行われます!!


横須賀店からも生体をたくさん連れていきますので
是非今月末は各地の爬虫類倶楽部の即売会へお越し下さい♪
そんなわけで来週になると店舗から生体をイベントへ
連れていきますので、もしかしたら欲しい生体がイベントにもってかれたぁぁぁあ…
なんてことがあるかもしれないので
気になる生体がいる方は22日(日)までに
ご来店ください
ここ最近の新入荷は下のリンクからご覧ください
てなわけでヘビの紹介から参りますねー
・セイブシシバナヘビ
名前のシシバナ獅子の鼻に似てることからシシバナヘビと言われています!獅子を想像するとかっこいいイメージですが、シシバナヘビはめっちゃ可愛い顔をしており飼育したらハマること間違いなし❗️
スーパーアザンアナコンダ
アナコンダ同士を掛け合わせることで生まれるスーパーアナコンダのアザンティック‼️
模様がなくなるんですよ❗️不思議ですよね❗️


ノーマルhetスノー
hetスノーどうしを掛け合わせればワンチャンスノーが狙えるそんなモルフ❗️
繁殖でスノーをだすロマンがあります❗️

・ブラジルレインボーボア:アネリ
アネリなので赤色素が欠乏している状態で通常の色より落ち着いた色合いが特徴です!光の当たり具合で虹色に輝くのはレインボーボアの特権ですね❗️
餌食いも良好で大人しく綺麗なヘビをお求めの方は是非是非❗️

・パラグアイレインボーボア
ニジボアでもレアなパラグアイレインボーボア❗️中には気性の荒い個体もいるみたいですが在庫している生体は大人しくニジボア共通の虹色見惚れてしまうほど美しい❗️餌食いも良好❗️いいサイズ感❗️

・ノーザンパインスネーク:ニュージャージー
別名キタパインスネークと呼ばれるこのヘビは昔からアメリカの方では人気のヘビ❗️個体差でアグレッシブな個体はいるみたいですが横須賀店に在庫している子は結構慣れているので威嚇もほとんどにしない良い子です!1匹の在庫となっております❗️
お早めに

・ソラノゴファースネーク クリスマスマウンテンハイポ
人気所のヘビよりもマイナーなヘビが好きな方は少なくないはず、そんな方にオススメなヘビがソラノゴファースネーク❗️
この生体も威嚇は少ない方で割と気分屋な性格をしてますね笑笑
上記のノーザンパインスネーク同様1匹の在庫なので狙っている方お早めに‼️

・セントラルパイソン
セントラルパイソンは最近僕のお気に入りになりつつあるヘビで飼育難易度は難しくないのでオススメ❗️
基本的にはおとなしいのです
小さめの個体

大きめの個体

・アルバーティスパイソン
別名:シロクチニシキヘビと言われる最大3メートルにもなるヘビで地味な色合いをしていますが光の当たり具合で虹に様に見えたりと意外にも綺麗な一面を持つかっこいいヘビ❗️
小さめのサイズと大きめのサイズいるのでお好みのサイズお選びいけただけますよぉ結構凶暴なので扱う際はご注意くださいね〜
アルバーティス小さい個体

ボールパイソン
王道のパイソン系と言えばボールパイソン‼️みたいなところありますよね〜あとは豊富なモルフや穏やかな性格も魅力的です!(個人的に好きなモルフアザンです)
シナモンVPIアザン

パステルクラウン

パステルhetゴースト

バニラモハべレッドストライプ

レッサーミモザ

GHIモハべピンストライプ

カメ
続いてはカメさんですよ‼️
ミズガメ多めで紹介して行きますねぇ!
どのカメもそうですが小さいうちからしっかりと餌をあげることでこれでもかってぐらい餌くれアピールをしてきます❗️
これが見れるからミズガメ飼育ってやめられない笑
ニホンイシガメ
日本の固有種であり人気の国産ミズガメ!
落ち着いた色味はまさに日本の象徴❗️
飼育もしやすいので初心者でも大丈夫です!小さいうちは皮膚が弱いので水換え甲羅干しはこまめに〜!あと、水深も深すぎる溺れる恐れがあるので甲羅に被るくらいの水深でOK❗️もちろん人工餌食べてますよー
個体1

個体2

セスジニシキガメ
その名の通り甲羅の真ん中にオレンジのラインが綺麗なミズガメ❗️皮膚が弱いのでニホンイシガメ同様水換え、甲羅干しはこまめに3匹の在庫になりますお早めに〜
個体1

個体2

個体3

ジャイアントマスクタートル
大人になれば圧倒的迫力!
別名スジオオニオイガメまたは
ミツウネオオニオイガメとも呼ばれますね。

水棲傾向強いので広めの水槽で水深も深くしてあげると👍です!
ミツユビハコガメ
人気のハコガメ❗️最大16センチと扱いやすい大きさになる半水棲で水と言うよりも陸で多湿を好むカメ❗️そのため、深くしすぎると溺れてしまうため水深にはご注意を❗️
個体1

個体2

個体3

個体4

ヒョウモンリクガメ
甲羅のヒョウ柄がチャームポイント❗️ヒョウモンリクガメ‼️最大50センチと大きく育つリクガメさんです❗️このサイズなら大きくなる過程が楽しめる‼️迎えるなら今しかない‼️わちゃっと在庫しているので好きな柄の入り方の子選び放題❗️


ニシセオレガメ
店長も飼育しているニシセオレガメ❗️最大20センチとリクガメの中では小柄なリクガメ❗️飼育が難しいとされてきましたが最近、便の着状態が良いので比較的飼育しやすくなってきつつあるリクガメです❗️

以上❗️
続いてアルバイトの求人情報です

営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓

↓Instsgramはコチラをクリック↓

j_yokosuka at 23:04|Permalink
2024年08月10日
【新入荷:グリンパイ、モルカン、アルバ、アカメカブトなど、ネシア便&その他、】
みなさん
こんばんはちゅうるい

好きなヘビがたくさんきてテンション上がってる峯下です♪(´ε` )
さてさて、
8月10日〜8月18日まで
お盆休み期間ということで〜
店内生体がお求めやすくなります!!
これから爬虫類を飼い始めたい!
気になってる生体がいるけど手が届かない…
そんな方は是非横須賀店へお越しください( ´ ▽ ` )
おすすめ生体スティーブ便編はこちらから
おすすめ生体ヤモリ・ヘビ・奇蟲編はこちらから
おすすめ生体トカゲ・カメ・両生類編はこちらから
それでは新入荷生体の紹介です
・グリーンパイソン:アルー
きました
私の大好きな緑のヘビ

グリーンパイソン
今回のロカリティはアルー
グリーンパイソンのロカリティの中でも人気のロカです
この個体は白のブロッチが背面に多く散り、青の模様も同様に多くあります〜
そして脇腹は青と黄色のカラーで綺麗です

状態も良く、体躯がしっかりとしています

アルーは比較的大人しい性格の個体が多く、今回入荷した個体は普通にハンドリングできました
(100%噛まないわけではないです)
グリーンパイソン飼育をこれからはじめたい…
2匹目、3匹目を考えている方などは是非お迎えして下さい♫



・アマゾンツリーボア
またまた私の好きなヘビです

しかも今回はペアで揃ってます〜
このペアで繁殖させた場合、どんな個体が出てくるのか楽しみですね♪(´ε` )
もちろん単体でのお迎えもOKです
個体1 ♂
頭に細かい模様がくっきりと入り、茶色の模様を縁取る白枠模様が背中にびっしりと入りイカつさ、カッコ良さがあります

尾先がややきれてますがWCなんで…生活する上で問題はないです


個体2 ♀
見てわかる通りサイズが大きく頭部もでかい

個体1よりかは派手さに欠けますが、このサイズのアマツリが餌を食べるシーンは迫力があります

・モルカンパイソン
アメコンきました

最大で3mにもなるヘビです٩( 'ω' )و
今回入荷した個体はまだまだ小さいので是非ご自身の手でどでかく育てましょう
写真ではわかりにくいですが、実際はもっと綺麗な黄色がかった体色です

若干スレなどありますが、こちらもWCなんでね…生活する上では問題ないです



・アルバーティスパイソン
アルバきました

今回のはなんとまだちんまいかわいすぎるサイズです( ´∀`)
このサイズならとんでこられても怖くない笑
アルバを小さいサイズから飼育したい方は是非
マウス食べてますよ〜



・サンビームスネーク
またまたきました
サンビームスネーク
最近入荷したハイナンサンビームは体色が淡く、虹の光沢も淡いですが、こちらは全身が黒褐色で虹の光沢もギッラギラです

多少癖がありますが、マニアから人気のあるヘビです
お問い合わせもちょいちょいあるので気になる方は是非



・グールドモニター
久々にきましたね〜
グールドといえば後肢で直立する事で有名ですよね

そして荒い個体が多いと言われますが、今回入荷した個体はサイズも小さく噛む仕草もなく比較的おとなしいです
このサイズから人の手が加われば慣れやすいんですかね〜
複数きていますので好きな子を選んでください♪(´ε` )



・アカメカブトトカゲ
ネシア便の中でも大人気のアカメカブト

なんとたっぷり10匹きてます
前回入荷時はすぐにお迎えが決まり完売でしたが、
今回はたくさんいるので選び放題です


・モトイカブトトカゲ
アカメカブトはちょいちょい入荷してましたが、
モトイカブトはひさびさ
こちらも10匹きてます
見た目はもうほほアカメ同様笑
久々の入荷なので探していた方は是非〜


ヒョウモントカゲモドキ
国内CBの綺麗な子達がきてます
het持ちもいるので今後繁殖など考えている方におすすめです〜
ちなみにスティーブ便のおすすめレオパなどは
下のリンクからご覧になれます
・ステルス


・W&Yhetベルアルビノ66phエクリプス


・ベルエニグマhetエクリプス


・エクリプスhetレーダー


・マーフィーパターンレス


以上
続いてアルバイトの求人情報です

問い合わせや生体の取り寄せに関しては
爬虫類クラブJ横須賀店のインスタグラムアカウントのDMまで
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓




好きなヘビがたくさんきてテンション上がってる峯下です♪(´ε` )
さてさて、
8月10日〜8月18日まで
お盆休み期間ということで〜
店内生体がお求めやすくなります!!
これから爬虫類を飼い始めたい!
気になってる生体がいるけど手が届かない…
そんな方は是非横須賀店へお越しください( ´ ▽ ` )
おすすめ生体スティーブ便編はこちらから
おすすめ生体ヤモリ・ヘビ・奇蟲編はこちらから
おすすめ生体トカゲ・カメ・両生類編はこちらから
それでは新入荷生体の紹介です
・グリーンパイソン:アルー
きました



グリーンパイソン
今回のロカリティはアルー
グリーンパイソンのロカリティの中でも人気のロカです
この個体は白のブロッチが背面に多く散り、青の模様も同様に多くあります〜
そして脇腹は青と黄色のカラーで綺麗です


状態も良く、体躯がしっかりとしています


アルーは比較的大人しい性格の個体が多く、今回入荷した個体は普通にハンドリングできました
(100%噛まないわけではないです)
グリーンパイソン飼育をこれからはじめたい…
2匹目、3匹目を考えている方などは是非お迎えして下さい♫



・アマゾンツリーボア
またまた私の好きなヘビです


しかも今回はペアで揃ってます〜

このペアで繁殖させた場合、どんな個体が出てくるのか楽しみですね♪(´ε` )
もちろん単体でのお迎えもOKです
個体1 ♂
頭に細かい模様がくっきりと入り、茶色の模様を縁取る白枠模様が背中にびっしりと入りイカつさ、カッコ良さがあります


尾先がややきれてますがWCなんで…生活する上で問題はないです


個体2 ♀
見てわかる通りサイズが大きく頭部もでかい


個体1よりかは派手さに欠けますが、このサイズのアマツリが餌を食べるシーンは迫力があります


・モルカンパイソン
アメコンきました


最大で3mにもなるヘビです٩( 'ω' )و
今回入荷した個体はまだまだ小さいので是非ご自身の手でどでかく育てましょう

写真ではわかりにくいですが、実際はもっと綺麗な黄色がかった体色です


若干スレなどありますが、こちらもWCなんでね…生活する上では問題ないです



・アルバーティスパイソン
アルバきました


今回のはなんとまだちんまいかわいすぎるサイズです( ´∀`)
このサイズならとんでこられても怖くない笑
アルバを小さいサイズから飼育したい方は是非

マウス食べてますよ〜



・サンビームスネーク
またまたきました


最近入荷したハイナンサンビームは体色が淡く、虹の光沢も淡いですが、こちらは全身が黒褐色で虹の光沢もギッラギラです


多少癖がありますが、マニアから人気のあるヘビです

お問い合わせもちょいちょいあるので気になる方は是非



・グールドモニター
久々にきましたね〜
グールドといえば後肢で直立する事で有名ですよね


そして荒い個体が多いと言われますが、今回入荷した個体はサイズも小さく噛む仕草もなく比較的おとなしいです

このサイズから人の手が加われば慣れやすいんですかね〜
複数きていますので好きな子を選んでください♪(´ε` )



・アカメカブトトカゲ
ネシア便の中でも大人気のアカメカブト


なんとたっぷり10匹きてます

前回入荷時はすぐにお迎えが決まり完売でしたが、
今回はたくさんいるので選び放題です



・モトイカブトトカゲ
アカメカブトはちょいちょい入荷してましたが、
モトイカブトはひさびさ



見た目はもうほほアカメ同様笑
久々の入荷なので探していた方は是非〜


ヒョウモントカゲモドキ
国内CBの綺麗な子達がきてます
het持ちもいるので今後繁殖など考えている方におすすめです〜
ちなみにスティーブ便のおすすめレオパなどは
下のリンクからご覧になれます
・ステルス


・W&Yhetベルアルビノ66phエクリプス


・ベルエニグマhetエクリプス


・エクリプスhetレーダー


・マーフィーパターンレス


以上
続いてアルバイトの求人情報です

問い合わせや生体の取り寄せに関しては
爬虫類クラブJ横須賀店のインスタグラムアカウントのDMまで
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓

↓Instsgramはコチラをクリック↓

j_yokosuka at 19:55|Permalink
【新入荷どかっときてます!!:ネシア便・その他リスト】
みなさん!おはちゅうるい!!
朝から目がさめる新入荷きてます〜
いつも通りまずはリストです
新入荷
・アルバーティスパイソン:ノーザン
・グリーンパイソン
・モルカンパイソン
・アマゾンツリーボア×2
・サンビームスネーク
・グールドモニター×3
・アカメカブトトカゲ×10
・モトイカブトトカゲ×10
・チェッカーガータースネーク
レオパ
・ステルス
・W&Yhetベルアルビノ66phエクリプス
・ベルエニグマhetエクリプス
・エクリプスhetレーダー
・マーフィーパターンレス
お値段のお問い合わせは夕方15:00以降にお願いいたします
以上
続いてアルバイトの求人情報です

問い合わせや生体の取り寄せに関しては
爬虫類クラブJ横須賀店のインスタグラムアカウントのDMまで
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓
↓Instsgramはコチラをクリック↓

朝から目がさめる新入荷きてます〜
いつも通りまずはリストです
新入荷
・アルバーティスパイソン:ノーザン
・グリーンパイソン
・モルカンパイソン
・アマゾンツリーボア×2
・サンビームスネーク
・グールドモニター×3
・アカメカブトトカゲ×10
・モトイカブトトカゲ×10
・チェッカーガータースネーク
レオパ
・ステルス
・W&Yhetベルアルビノ66phエクリプス
・ベルエニグマhetエクリプス
・エクリプスhetレーダー
・マーフィーパターンレス
お値段のお問い合わせは夕方15:00以降にお願いいたします
以上
続いてアルバイトの求人情報です

問い合わせや生体の取り寄せに関しては
爬虫類クラブJ横須賀店のインスタグラムアカウントのDMまで
営業時間10:00~20:00
↓ブログの更新をLINEでお知らせ↓

新入荷やセール情報、日々の出来事などつぶやいていきますので、フォローお願いします。
↓twitterはコチラをクリック↓

↓Instsgramはコチラをクリック↓

j_yokosuka at 11:52|Permalink