アメリカで学士号を取った時の写真、見返した。1995年5月。中西部のミズーリ大学コロンビア校。
しかし若い。修士号は今年の3月、下記の記事。
人気ブログランキング
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
先月、慶應義塾大学の大学院を無事卒業した。経営学修士号(MBA)取得。
2年間大変だったが、素晴らしい仲間と先生方と出会い、沢山学べて貴重だった。
人気ブログランキング
卒論のテーマは「マルチプル法を用いた企業価値および株主価値評価の有用性の検証 ~ポートフォリオマトリックスによる成⾧ステージの区分利用」
過去5年間の上場企業、1万超えのデータを取り、会計指標と株価の関係を研究。統計学の手法も使用した。
どんな指標で株価を予測した時、当たるのか。のようなことだ。
採点教授は、朝まで生テレビなど、メディアにもよく出演されている小幡績先生にお願いした。
一つのテーマでこんなに研究・勉強したのは生まれて初めて。先生のアドバイスは非常に良く、いろいろな発見を多面から見ることができた。頑張ったかいあり、お蔭様で論文の成績はA+を頂くことができた。
帝国ホテルに勤めるクラスメートがリードしPartyは帝国ホテルで。素晴らしかった。
これからも交流は続く。
しかし若い。修士号は今年の3月、下記の記事。
人気ブログランキング
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
先月、慶應義塾大学の大学院を無事卒業した。経営学修士号(MBA)取得。
2年間大変だったが、素晴らしい仲間と先生方と出会い、沢山学べて貴重だった。
人気ブログランキング
卒論のテーマは「マルチプル法を用いた企業価値および株主価値評価の有用性の検証 ~ポートフォリオマトリックスによる成⾧ステージの区分利用」
過去5年間の上場企業、1万超えのデータを取り、会計指標と株価の関係を研究。統計学の手法も使用した。
どんな指標で株価を予測した時、当たるのか。のようなことだ。
採点教授は、朝まで生テレビなど、メディアにもよく出演されている小幡績先生にお願いした。
一つのテーマでこんなに研究・勉強したのは生まれて初めて。先生のアドバイスは非常に良く、いろいろな発見を多面から見ることができた。頑張ったかいあり、お蔭様で論文の成績はA+を頂くことができた。
帝国ホテルに勤めるクラスメートがリードしPartyは帝国ホテルで。素晴らしかった。
これからも交流は続く。