そろそろ2022年も終わりですね。
毎年、年の瀬になると思うのですが
月日の経つのは早いものであっという間に
時間が過ぎていきます。
今年は個人的に長年勤めた会社を退職し
新しい人生を歩む事になりました。
心新たに倉木さんを応援していく所存です。
今年の倉木さんの活動を振り返ると
シンフォニックLive3公演実施、
シングル1曲/LiveDVDリリース
といったところです。
コロナの影響がまだまだあり、以前のような
全国ツアーで思いっきり歌うということが
未だに出来ません。我慢の時が続きますね。
来年の展望はというと、まず年初にキリ番の
会報You&Mai90号が届きますね。楽しみです。
また今年実施したシンフォニックLiveの
LiveDVDの発売が待たれますね。
あと何と言ってもアルバム発売&全国ツアー
実施ですよねー。
アルバムは頑張れば作れますが、全国ツアーは
ハードル高し。
コロナの状況にもよりますが、もういいんじゃない
ですかね、いろいろと。
海外観光客が押し寄せるのに、Liveはダメって
いうルールはないと思います。
関係各位のご英断を望みます。
来年は明るい未来が待っていますように。
心から祈っています。
ファンの皆様、1年間お疲れ様でした。
来年もがんばって行きましょう。
「倉家へようこそ」を今後とも
よろしくお願いします。
2022年大晦日 四菱商事
毎年、年の瀬になると思うのですが
月日の経つのは早いものであっという間に
時間が過ぎていきます。
今年は個人的に長年勤めた会社を退職し
新しい人生を歩む事になりました。
心新たに倉木さんを応援していく所存です。
今年の倉木さんの活動を振り返ると
シンフォニックLive3公演実施、
シングル1曲/LiveDVDリリース
といったところです。
コロナの影響がまだまだあり、以前のような
全国ツアーで思いっきり歌うということが
未だに出来ません。我慢の時が続きますね。
来年の展望はというと、まず年初にキリ番の
会報You&Mai90号が届きますね。楽しみです。
また今年実施したシンフォニックLiveの
LiveDVDの発売が待たれますね。
あと何と言ってもアルバム発売&全国ツアー
実施ですよねー。
アルバムは頑張れば作れますが、全国ツアーは
ハードル高し。
コロナの状況にもよりますが、もういいんじゃない
ですかね、いろいろと。
海外観光客が押し寄せるのに、Liveはダメって
いうルールはないと思います。
関係各位のご英断を望みます。
来年は明るい未来が待っていますように。
心から祈っています。
ファンの皆様、1年間お疲れ様でした。
来年もがんばって行きましょう。
「倉家へようこそ」を今後とも
よろしくお願いします。
2022年大晦日 四菱商事
