2009年04月03日
コロムビアレコード
☆★ バビル2世 ☆★
SCS−512
4ページ
原作:横山光輝の「バビル2世」です。
歌はもちろんアニキこと水木一郎!!
壮大かつ神秘的なファンファーレから始まるオープニングは最高です。
昔は超能力ブームっていうものが何年かに一度周期的に来てましたが、近年ではマジックの一部としてあまりブームになることもなくなってきました。
小説やアニメではそこそこのヒットもある超能力ものですが、ドラマや映画などではなかなか大きなヒットに繋がることがないようであまりパッとした作品ありませんね。
恐らく映像化した時の雰囲気が期待に反して地味過ぎるいうのが大きいんだとは思いますが、バビル2世の場合は「3つのしもべ」という普通の超能力ものとは異なる特殊なキャラクターが脇を固めていることが映像に華やかさを与えているような気がします。
私の好みを言えば、特にエンディングがGood!!
人の寝静まった深夜の都会で人知れず繰り広げられる超能力バトル。
渋いっっ!!
歌の合間に入る止め絵の絶妙さも堪りません。
本編の方と言えば、途中から牧場シリーズになってしまって前半からのあまりの場面設定の変わりように面食らった覚えがあります。
TVのあの牧場シリーズにはいまだにちょっと馴染めません。
ちなみに原作は読む機会があまりなかったのでちょとしか読んだことがありません。
そう言えば、明日は某国の自称衛星打ち上げロケット発射予定日ですね。
超能力があれば…いや、ロプロスさえいれば私が打ち落としてくれるのに…
↑
おいおい!!
このレコードの方も言わずもがな、ですね。
こちらも御大、菊池俊輔センセイの代表曲ですね。
収録曲
1. バビル2世
2. 正義の超能力少年