2014年06月14日

2012 シンガポール旅行記(7) 〜Esplanade Theatres On The Bay〜

[2012 シンガポール旅行記(7)の前後を読む]

Orchestral Manoeuvres In The Dark (OMD)のライヴ会場である
Esplanade Theatres On The Bayへ。



01_P1160760_EsplanadeTheatre_s640_OS

これは観覧車Singapore Flyerにて会場の裏側から見た写真。
1600席のConcert Hallと1923席のTheatreの2つの会場がある。
裏側から見たこの写真では、左がConcert Hall、右がTheatre。



02_P1160716_s640_OS

英国旅行記(5)で書いた螺旋状の橋The Helixから見た写真。



03_P1160681_s640_OS

対岸のマーライオン公園から見た写真。
屋根には直射日光を遮断するパネルが取り付けられており、その形状
から「ドリアン」と呼ばれている。



04_P1160687_s640_OS

正面入り口。



05_P1160682_s1280_OS

会場の周りにはMosaic Music Festivalの色々な種類のポスターが貼ってある。
フェスといっても、フジロックやサマーソニックのように1枚のチケットで
全ステージの公演を観れるというシステムではなく、各アーティストの公演は
1つの会場に割り当てられていて、それぞれのチケットを購入するという
システムになっている。
日本のアーティストでは、小曽根 真 が出演していた。
(画像はクリックで拡大)



06_P1160685_s640_OS

我らがOMDはこのフェスのヘッドライナー扱い。
メインスポンサーは日本企業のキヤノンなので、日本にもOMDを呼んでくれる
とありがたいのだが・・・。



07_P1160775_s640_OS

正面入り口。Mosaic Music Festivalの飾り付けがされている。



08_P1160773_s640_OS

入口を入ってすぐのロビーも飾り付けがされている。
ちょうど反対側に小さなステージが見えるが、ここでフェスの出演者が
ミニライヴをやっていた。OMDもやっていたのだが、その時間帯は見逃して
しまい、フェスのパンフレットを後から見て気づいた・・・。残念・・・。



09_P1160699_s640_OS

OMDのライヴ会場は2つある会場のうち、正面左側のTheatreのほう。



10_P1160700_s640_OS

屋内にあったポスター。



11_P1160778_s640_OS

会場近くの通路にあった看板。全面OMDである。



12_P1160788_s640_OS

チケットを購入したプロモーターSISTECでは、チケットは日本には発送して
くれないので、Box Office預かりとなる。
Box Officeに行って、購入時のE-Mailをプリントアウトしたものと身分証明
となるパスポートを見せて、チケットを引き取った。

さて、いよいよこの後はこの旅のメインイベントのOMDのライヴである。

(つづく)

jage at 11:46│Comments(0)TrackBack(0) 2012 シンガポール旅行記 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Recent Comments
Counter
My Blog List
AA