2014年08月18日
2011 英国旅行記(5) 〜HeathrowからOld Streetへ〜
[2011英国旅行記(5)の前後を読む]
入国審査は長蛇の列で混んでいたので、16:30頃にHeathrow Terminal 5駅から
Piccadilly Lineに乗る。
Piccadilly LineではKings's Cross St. Pancras駅まで行き、Nothern Line
に乗り換え、目的のOld Street駅へ。

地下街からのOld Street駅への入口。
地上に上がる。
Old Street駅はラウンドアバウトの地下に位置する。
駅周辺の地上の景色の写真をいくつか。






何故かNAGOYAなんていうお店があった。
チラ見したら肉まんが売られていた。
(写真でも肉まんを売る蒸し器(スチームマシーン)が見える。)
スーツケースをゴロゴロ転がしながら、駅から400m先のホテルへ向かう。

途中、The Angelなんていうパブを早速発見するが、
まだまだ充電するのは我慢、我慢・・・。(^^;


宿泊するホテルTravelodge London City Roadに到着。

ホテルの1階にはスーパーのTESCOがあり、毎度のことながら
旅ではとてもお世話になった。

ここがホテルの入口。
ホテルには18:00頃に到着。
チェックインの手続きをするためフロントへ。
バウチャーとパスポートを見せて確認した後、ホテルの説明を受けるのだが、
最初、もの凄い早口で説明され、何を言っているのかさっぱりわからなかった。
これも一人旅の洗礼か・・・。
頼れる人は誰もいないので、もう一度ゆっくり喋ってもらい、理解して
ようやく部屋へ。
人生初めての日本からイギリスへの(というか海外への)1人での移動であったが、
なんとか無事にホテルまで辿り着くことができた。
(つづく)
入国審査は長蛇の列で混んでいたので、16:30頃にHeathrow Terminal 5駅から
Piccadilly Lineに乗る。
Piccadilly LineではKings's Cross St. Pancras駅まで行き、Nothern Line
に乗り換え、目的のOld Street駅へ。

地下街からのOld Street駅への入口。
地上に上がる。
Old Street駅はラウンドアバウトの地下に位置する。
駅周辺の地上の景色の写真をいくつか。






何故かNAGOYAなんていうお店があった。
チラ見したら肉まんが売られていた。
(写真でも肉まんを売る蒸し器(スチームマシーン)が見える。)
スーツケースをゴロゴロ転がしながら、駅から400m先のホテルへ向かう。

途中、The Angelなんていうパブを早速発見するが、
まだまだ充電するのは我慢、我慢・・・。(^^;


宿泊するホテルTravelodge London City Roadに到着。

ホテルの1階にはスーパーのTESCOがあり、毎度のことながら
旅ではとてもお世話になった。

ここがホテルの入口。
ホテルには18:00頃に到着。
チェックインの手続きをするためフロントへ。
バウチャーとパスポートを見せて確認した後、ホテルの説明を受けるのだが、
最初、もの凄い早口で説明され、何を言っているのかさっぱりわからなかった。
これも一人旅の洗礼か・・・。
頼れる人は誰もいないので、もう一度ゆっくり喋ってもらい、理解して
ようやく部屋へ。
人生初めての日本からイギリスへの(というか海外への)1人での移動であったが、
なんとか無事にホテルまで辿り着くことができた。
(つづく)