2014年08月19日
2011 英国旅行記(6) 〜UK OFF会@Bavarian Beerhouseで充電〜
[2011英国旅行記(6)の前後を読む]
無事にホテルに辿り着いた後は、英国在住の友人SLと会うために歩いて
待ち合わせ場所のOld Street駅の近くのお店に向かう。
19:00にお店の前でSLと久しぶりに再会。

SLが予約してくれたのはBavarian Beerhouseというドイツビアレストラン。
以前もLondonでお会いしたときに、ビア酒場を案内してくれた。
今回も良いお店を選んでくれて感謝。

店内へ。カウンターには樽生のサーバーが沢山並んでいる。

10月ということで、ちょうどオクトーバーフェスト期間中だった。

久しぶりの再会を祝して乾杯。
ビールはERDINGERのヴァイスビアとヴァイスビアデュンケル。

前菜盛り合わせ。

豪快にフォークとナイフが刺さっていた皮付きのアイスバイン。

プレッツェルとパン。

2杯目はKrombacherのデュンケルと(銘柄は忘れた)ラガー。
ビールもボリューム満点の料理もどれも美味しかった。
久しぶりの再会で盛り上がり、22:00頃にお開き。
Old Street駅にて地下鉄で帰るSLを見送って、歩いてホテルに戻る。
日本で起床したときから数えると30時間くらい過ごした
長い長い英国1日目が終了。
(つづく)
無事にホテルに辿り着いた後は、英国在住の友人SLと会うために歩いて
待ち合わせ場所のOld Street駅の近くのお店に向かう。
19:00にお店の前でSLと久しぶりに再会。

SLが予約してくれたのはBavarian Beerhouseというドイツビアレストラン。
以前もLondonでお会いしたときに、ビア酒場を案内してくれた。
今回も良いお店を選んでくれて感謝。

店内へ。カウンターには樽生のサーバーが沢山並んでいる。

10月ということで、ちょうどオクトーバーフェスト期間中だった。

久しぶりの再会を祝して乾杯。
ビールはERDINGERのヴァイスビアとヴァイスビアデュンケル。

前菜盛り合わせ。

豪快にフォークとナイフが刺さっていた皮付きのアイスバイン。

プレッツェルとパン。

2杯目はKrombacherのデュンケルと(銘柄は忘れた)ラガー。
ビールもボリューム満点の料理もどれも美味しかった。
久しぶりの再会で盛り上がり、22:00頃にお開き。
Old Street駅にて地下鉄で帰るSLを見送って、歩いてホテルに戻る。
日本で起床したときから数えると30時間くらい過ごした
長い長い英国1日目が終了。
(つづく)