食玩
2005年04月20日
2004年12月21日
2004年12月02日
タイムスリップグリコ グループサウンズ編

タイムスリップグリコ グループサウンズ編を私も早速買ってきました。
第1弾のタイムスリップグリコ青春のメロディチョコレートは
気合入れて38箱買って、シークレット4種類を含む全22種類を集めましたが、
今回は、全部集める気はないです。(^^;
今日は2個買って、「ザ・ゴールデン・カップス「長い髪の少女」」と
「ヴィレッジ・シンガーズ「亜麻色の髪の乙女」」が出ました。
「亜麻色の髪の乙女」はシークレットのようです。
2004年12月01日
2004年11月30日
洋楽パラダイス Vol.1 箱買い
今年の6月中旬頃に発売されたCD付の食玩『洋楽パラダイス』ですが、
ウチの近所のコンビニには何故か置いていなくて、結局買わずに
販売が終了してしまいました。
UV友達のMGが箱買いしたストックを持っていて、
その箱には10種類全部がダブり無く入っているというので
先日のUV-OFF会のときに売ってもらいました。
ホントにダブりが無いのかなぁ・・・と思いながら、
全10箱を開けてみると、本当にダブりはありませんでした。(^^)
嬉しいなぁ・・・。
Vol.2がもし出たら、バラで買わずに、箱で売ってもらうに限りますね。(笑)
ご存知の方も多いと思いますが、ちなみに全10種類は以下です。
・ドゥービー・ブラザーズ「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」
・アメリカ「名前のない馬」
・エリック・カルメン「オール・バイ・マイセルフ」
・シック「おしゃれフリーク」
・ベイ・シティ・ローラーズ「サタデイ・ナイト」
・ガゼボ「アイ・ライク・ショパン」
・フォリナー「アイ・ウォナ・ノウ」
・イエス「ロンリーハート」
・ストロベリー・スウィッチブレイド「ふたりのイエスタディ」
・Mr.ミスター「キリエ」
ガゼボ、フォリナー、イエス、ストロベリー・スウィッチブレイド、Mr.ミスター
は、ちょうど洋楽を聴き始めた中学生の頃に流行っていたもので、凄い懐かしいです・・・。


ウチの近所のコンビニには何故か置いていなくて、結局買わずに
販売が終了してしまいました。
UV友達のMGが箱買いしたストックを持っていて、
その箱には10種類全部がダブり無く入っているというので
先日のUV-OFF会のときに売ってもらいました。
ホントにダブりが無いのかなぁ・・・と思いながら、
全10箱を開けてみると、本当にダブりはありませんでした。(^^)
嬉しいなぁ・・・。
Vol.2がもし出たら、バラで買わずに、箱で売ってもらうに限りますね。(笑)
ご存知の方も多いと思いますが、ちなみに全10種類は以下です。
・ドゥービー・ブラザーズ「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」
・アメリカ「名前のない馬」
・エリック・カルメン「オール・バイ・マイセルフ」
・シック「おしゃれフリーク」
・ベイ・シティ・ローラーズ「サタデイ・ナイト」
・ガゼボ「アイ・ライク・ショパン」
・フォリナー「アイ・ウォナ・ノウ」
・イエス「ロンリーハート」
・ストロベリー・スウィッチブレイド「ふたりのイエスタディ」
・Mr.ミスター「キリエ」
ガゼボ、フォリナー、イエス、ストロベリー・スウィッチブレイド、Mr.ミスター
は、ちょうど洋楽を聴き始めた中学生の頃に流行っていたもので、凄い懐かしいです・・・。


2004年11月25日
PRIDEファイターフィギュア

最近はもう売ってませんが、セブンイレブン限定企画として
PRIDEのファイターのフィギュアがコーヒーのおまけで付いておりました。
全7種類で、桜庭、桜庭(マシン)、ヒョードル、高田、ランデルマン、ミルコ、シルバ
とありましたが、2個買ったら、ヒョードルが2個出ました。(ToT)
フィギュアの出来は、以前あった全日のほうが上かな・・・。