2005年08月

2005年08月26日

台風でおつかれサマー

1c524ec5.JPGいやー、夜勤中から雨に打たれ、どうなるかと思った25日です。
大学に行くとの話だったのですが、7時と8時に先生からの伝言が残されており、色々聞くと台風だから来なくて良いとのことでした。
じゃあ寝ようと、午前11時くらいから午後3時半まで寝ました。
時間が経つに連れて雨がひどくなってきて、新宿に18時くらいに着いたのですが、駅が混みまくってました。テレビ朝日のカメラが居ました。
その後、東京駅から歩いていき、途中で眠眠打破を買いました。飲んで睡魔から逃げようと考えましたが、まずい。確かに効きそうです、コーヒーのまずい部分を取って来た感じの味でした。まあブラックコーヒーも飲めるんで我慢できましたが。そのお陰で寝ませんでした。

ニッポン放送の場所は就活中に暇つぶしに一回前を通るだけですが、行った事があるので、すぐに行けました。
その社屋の横に入口があり、地下2階へ降りました。番号順に並び、時間になって会場に入りました。
100人くらい入れる会場で、前から5列目くらいで見てました。
内容はもちろん面白かったです。そしてゲストの宮台真司さんの話が、結構納得する内容でした。
アイドルファンは地方公務員が多いだの、上から見ると禿が多く年齢層が高いとか、知的レベルが高いとか、サイしばはゲーム感覚だとかです。
私は学年で言えば柴っちゃんや里田さんと同い年ですから、今回の会場ではかなり年少組みでしょうね。
周りは仕事終わりに来たと思われるスーツとか着てた人が半分くらい居ましたし。
私は、今スーツを着るとフライングですし、クリーニングに先週やっと出したスーツが、台風で悲惨な目に遭うのは嫌ですしね。
台風下で長ズボンは危険そうでした(仕事終わりの方は仕方ありませんが)、短パンを履いていっても結構濡れましたし。重くなったりしますしね。
そして、シークレットゲストとして、柴っちゃんと大谷さんが来ました。
台風の影響を懸念して連日よりも20分程度短く終了しました。
外は台風でも中はパラダイスだとか、その通りだと思います。

帰り、暴風雨になってました。家に帰ると鞄やズボンがずぶ濡れでした。乾かさないと・・・。

台風と言えばメロン記念日。前にファンの集いが行われる時に台風が直撃したり、前回上陸した台風のときは、国立代々木競技場第一体育館ですかいらーくカップ(フットサル)をやってましたしね、そっちは私も居ました。
台風が来るのは偶然ですかねー。

写真は、会場の入口のイマジンスタジオの石碑です。台風下なので写りが悪いです、夜ですしね。
愛知万博の知名度向上プロジェクト
チーム・マイナス6%
ほっとけない 世界のまずしさ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

ジェームス

QRコード
QRコード
Categories