
日本東京五輪の聖火リレーリレーがコロナ19の拡散で、一部の地域で中断される可能性が出てきた。
1日、NHKと時事通信、朝日新聞などによると、吉村大阪府知事は同日、府庁で記者たちに東京五輪の聖火リレーリレーについて"不要不急の外出自制の要請は、'重点措置'期間集中的に取らなければならない。大阪市内で聖火リレーリレーは中止しなければならないと思う"と明らかにした。
さらに、"今から大阪市と(東京五輪)大会組織委員会とも協議に入る"と話した。
松井一郎大阪市の市長も同日、記者会見で"非常に残念だが、聖火リレーは、保留しなければならないと思う"と話した。
先月25日、福島を出発した聖火リレーリレーは、今年13~14日大阪を通過予定されている。
しかし、大阪のコロナ19の感染状況が急変し、政府は抑制措置を取る方針だ。政府は1日午後6時半にコロナ19対策本部会議を開き、大阪府・兵庫県・宮城県に'蔓延防止など重点措置'を下す方針だ。緊急事態宣言よりは低いが、それに準ずる措置だ。
ただ、吉村知事は大阪府内大阪市以外の地域での聖火リレーリレーは感染対策を徹底して実施するという考えを示唆した。
今年7月に開催される東京オリンピックに向けた聖火は先月25日、福島県Jビレッジを出発した。1万人のランナーが121日間、全国を回ることになる。
来る7月23日東京五輪の開幕式が開かれる東京国立競技場でリレーが終了する。しかし、リレー1年の延期、リレー中に聖火が消えるなどの珍記録を立てている。
引用元 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=shm&sid1=104&sid2=231&oid=003&aid=0010425284
この前、進次郎の『プラスチックは石油から出来てる』発言をウスラバカと書きましたけど・・。
ああいうのは、バカはバカなりにバカ相手にかみ砕いてるつもりと思います。でもバカにしすぎではある。
と言って日本人が常に客観的で利他的で沈着冷静かと言えば、それも当然違う。トイペしかりマスクしかり10万しかり。残念ながらそれが真実。
他の国は知りませんけど、日本は今ウィルスに『お前はこの程度か』と試されてる。
戦後、女性の参政権も進み、全員参加が進んだ事で、確かに愚民化も進んでる。
日本人の上1/3は自分の考え・信条があるから説得は難しい。ただ取り返す手はある。
下半分の『主観的・感情的・自己評価肥大』な層を動かすのは難しくない。しかも頭数が多い。
人を動かすのに一番簡単なのは怒らせる事。次が不安にさせる事。これマスコミが率先してる。
日本が有史以来、国内から駆逐した病なんて天然痘と狂犬病しかない。
風邪もある。結核もゴロゴロしてる。インフルもある。なのにゼロコロナと言っちゃう言えちゃう愚かしさ。
交通事故で3000人死に、自殺で2万人死んでる。インフルで3300人死ぬ。
なのに『自動車廃止にしよう、ブラック企業に厳罰を、インフルでステイホーム』とは言わない。
政治家は『4コマ漫画』的なわかりやすさを優先し過ぎてる気がしますね。声のデカさで政治してる。
だから、これぞいう政治家が出てこれない。『右手は右肩についています』レベルの会話してる。
石油プラスチック発言は、その文脈で出てる。あざとかわいいではなく、あざとバカという所でしょうか。
あざとバカ政治家を防ぐには、日本人が賢くなるしか方法がない。
