
安倍晋三元首相が8日、選挙遊説中に銃撃を受け、結局命を失ったというニュースが伝わると、世界各国の指導者らは衝撃を隠せず、深い哀悼の意を表した。
インドネシア·バリで開かれた主要20カ国(G20)外相会議に出席しているトニー·ブリンカン米国務長官は、韓米日3国外相会談の席上で、「(安倍元首相は)すばらしいビジョンを持った指導者だった」と述べた。
彼は安倍元首相が「米国と日本両国の関係を新しい段階に引き上げた」とし、安倍元首相の殺害は「衝撃的」な事件だと話した。
ウクライナ戦争と関連した対ロ制裁とロシア産原油価格上限制論議で日本と対立していたロシアのプーチン大統領も電文を送り遺族に弔意を伝えた。
クレンリン宮によると、プーチン大統領は該当の専門で安倍元首相が「両国が良い隣国関係」を発展させるのに多くの仕事をした「傑出した政治家」とし、安倍元首相の母親と夫人が「重く、何にも代えられない損失に耐える力と勇気を見出すことを願う」と弔意を表明した。
オラフ·ショルツドイツ首相はツイッターに載せた文を通じて安倍元首相が暗殺されたという便りに接し「茫然自失し深い悲しみを感じる」と明らかにし「この難しい時期に私たちは日本のそばに近くいるだろう」と残念がった。
エマニュエル·マクロンフランス大統領もツイッターで弔意を表し、「日本は立派な首相を失った」と述べた。 マクロン大統領は安倍元首相が「国のために彼の人生を捧げ、世界の安定のために働いた」と評した。
ボリス·ジョンソン英首相は「信じられないほど悲しいニュース」とし「未知の時代に彼が見せてくれた世界的リーダーシップを多くの人が記憶するだろう」と話した。
オーストラリアのアルバーニッジ首相は「クアッド(Quad·米国·日本·オーストラリア·インドの安保協議体)と包括的·漸進的環太平洋経済連携協定(CPTPP)は多くの面で彼の外交リーダーシップの結果だ」とし「安倍首相は世界舞台の巨人だった」と遺憾を示した。
ポーランドのモラビエツキー首相は「深い衝撃を受けた。 いつもポーランドにとても親切だった日本人の友人の家族に哀悼の意を表する」と述べ、台湾の蔡英文総統は「国際社会が重要な指導者を失った」として今回の犯行を糾弾した。
韓国のユン·ソクヨル大統領も同日夕方、安倍元首相の遺族である昭恵夫人に弔電を送り哀悼の意を表した。
ユン大統領は「日本憲政史上最長寿首相であり尊敬される政治家を失った遺族と日本国民に哀悼と慰労の意を伝える」とし、今回の事件は「容認できない犯罪行為」と述べた。
安倍元首相はこの日の午前11時30分頃、日本の奈良県奈良市で選挙遊説をしていたところ、海上自衛隊勤務経歴のある40代の男性が撃たれて倒れ、病院に緊急搬送されたが、結局死亡した。
■韓国人のコメント
・個人の死は不便なことですが、第2次世界大戦のような人類の大災害を防ぐための40代の日本愛国者の巨視的眼目に賛辞と拍手を送ります。ますます強まる日本帝国主義の右傾化に日本の愛国国民として歴史に永遠に残るでしょう。日本で良識ある国民なら内心賛辞を送るでしょう。
・韓国人は深く考えなければならないが、私たちはどうであれ、今この状況で嘲弄し卑下すれば、それは全て私たちにマイナスになります。 そしてユン·ソクヨル大統領が弔電を送ったのは賢明なことであり、外交です。 いちいちそうする必要があるのかと思うのですが、未練なく近視眼的に見るのはやめましょう。 逆に、この時の大人の姿を見せるのが、韓国の国益にも得です。 お互いに扇動文に陰謀論さえ書けばすべて翻訳されて戻ってくるでしょう。 幼稚で自滅する方法
・立派?他国の経済報復をして死んだのに何が立派なのか~美化するな
・ドイツ、英国、米国、フランスなど支持者全員が親日派www
・キム·ジョンウンとムン・ジェインにも祝福を与えてください。マリア聖母様。
・故人を罵るなとか文句を言う人がいるが、母方の高祖父が景福宮に侵入して高宗を引きずり出した代々受け継がれてきた悪質な奴らの首長であり、あらゆる妄言を日常的に行い、改憲をして韓半島を戦場にし、日本が結局占領しなければならないと戦争を露骨に主張した犬クソだ。ドイツに奴がいたら死刑を受けなければならない。戦犯だけで3人もい家が滅び、戦争だの改憲だの政治に足も踏み入れることができない奴だ。 韓国国民なら拍手して喜ぶことだ。
・日本の最長寿首相であり、日本の実質的な幕府の役割を果たした安倍元首相の死去に深く哀悼の意を表します。
・今日慶南の誰かは笑って笑ってまた笑うだろう。
・マスコミが親日なのか!?!
・もっと長く生きて日本完全没落を見せるべきだった!!!猿クソ野郎、ところでソクヨルは弔問に行かないと。
・わ。。。遊説現場で。。。 暴力主義者、テロリストたち。 みんな地獄行きなさい。
・他国の指導者の死にあれこれと嘲弄し悪口を言う人々に一言言う! 率直に言って、個人的に安倍首相を評価すれば、頭の中に「みっともない」思想を持っていたムン・ジェインの認知症の老人よりはるかにましだったと思う。 安倍首相は米国と連帯し、自国のために働き、常に行動が上手だった政治家だった! そして輸出規制問題は、そもそも文在寅が先に賢明に行動できない状態で問題を起こしたのだから、当然日本の安倍首相の立場では当然怒っただろう。 それに韓日関係を台無しにしたのもそうだし。 韓国には安倍首相ほど行動が上手な大統領や政治家がいるのか。
・親しいアベだったのに、残念だね。
・故人の冥福を… 日韓関係において、未来を目指そうとした人物···。 R. I. P.
・哀悼の意を表するが、卑怯で臆病で許される機会を失ったやつだ。 日本経済をさらにどん底に入れ、再生不可能にした。 日本国民を欺瞞し、韓国国民を賎民扱いしたやつだ。
・安倍首相がずっと首相になってこそ日本が滅びるのに、惜しい人物が逝った。
・立派だったは余計だwwww
・残念です。アベノミクスで日本を奈落に引きずり下ろした張本人です。もっと生きて日本を3流乞食国家に引き下げて子孫たちに長く悪口を言われて当然の政治家でした。 残念ですね
・まだ親日派奴らがこんなにも多いから積弊清算が先だ。
・戦犯の子孫が罰せられた
・安倍ほど日本を滅ぼすのに一助した首相はいない。そんな面ではとても立派な総理だったのに..もう一度出て総理しながら,日本が絶滅するように台無しにしなければならなかったのに...惜しい... 立派な総理が行ってしまった... 千年に一度出るか出ないかの人材だ。 日本を除くすべての国はそのような面で深い哀悼の意を表さなければならない。
・そもそも我が国が日本より経済力と国防力を備えていない以上、このような状況で過去史に基づいた反日感情を排泄する行為はすべてブーメランになって帰ってくる。
・華やかな人生を送ってきたね。 最長期首相、日本保守層結集中心、遊説中死亡。 日本の歴史に残る。
・ムン災いよ、風楽を鳴らして反日攻撃しないと。
・安義士万万歳~
・何が立派だと言うのか。 韓国では敵将がよく死んだと思っている。 まもなく韓国でも同じことが起きる。 覚えていろ。名はユン・ソクヨル~~~
・日本の立場や世界から見る客観的な立場では、自国の利益をよく得る能力のある政治家だろう。 僕たちの立場ではそれが毒だけど
引用元 https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0013299095?sid=100
ムン・ジェイン5年・パク・クネ4年・イ・ミョンバク5年。
この14年は安倍総理が日本の中心にいた期間であり、日本と韓国が衝突し続けた期間でもある。
韓国人が『日本が憎い』と言うのは、韓国的には『韓国が好きだ』程度のもの。
韓国村の価値観に従わない・相容れない人物や歴史観は悪であり、この14年の期間と言えば韓国が先進国の枠に指が届いた期間であり、日本と対峙した際に多くの場面で安倍さんが相手でもあった。
反日の憎しみを向ける相手が安倍総理になるのは、3人の韓国大統領の反日政策の結果。
仮に30歳なら社会を認知し始めた中学生の頃から、『憎い日本』のアイコンとしての安倍総理を目にしていた訳で。もうそういう固着した認識は取り切れないと思いますよ。
そしてこういうコメントで喜ぶのは、韓国的に『韓国大好き』の裏返しで、反射的に言わずにいられない。それを良しとされてる。
むしろ韓国の政治家が『尊敬する安倍首相が亡くなり・・』と言えば、実際批判されてる。哀悼の意を示したら批判されてるんですからね。
これは質問サイトでもよくあり、読者も読まれた記憶あると思いますが『相手の立場になってはいけない』という韓国の考え方でもある。
この記事のコメントでも、3人ほど『罵倒すれば韓国の損・言葉が返ってくる』と分かってる方もいますが、大多数は喜びを隠せないし、最初のコメントの方なんて賞賛してますからね。
いいんですよ。どんなに罵倒しても。罵倒で人が倒れる事は無いですから。
自分は100回書いてますように、韓国のコメントは選別していません。
選別しないコメントを翻訳して、日本の皆さんに読んで頂く事で韓国を理解する一助になればと思います。
別にこれで『こんな韓国のコメントは許せない』なんて言う気も無いですし、言った所でそれで相手が倒れる事もない。
彼らはこう言っていると知って頂ければ、それでいい。
ただ『相手を知る・相手の意見を知る』というのは大切な事。何故なら『判断の基準』にもなれば『機先を制す』一助にもなる。
『あんな人たちに負ける訳にはいかない』んですからね。
※編集後記
『そうか、もう君はいないのか』という回顧録が以前ありましたが、そんな感じがします。
自分はスポーツでも映画や音楽でも政治家でも、『この人の熱烈ファン!何があっても支持!』というものが無く、その時その時に応じたものを必要な期間だけ支持するような感じ。
泣く事もなく、過度に期待する事も無いが、功績とその努力を忘れる事もない。
安倍総理に関しても、『この人でなければ!』的なファンでもなく・・ただ実際の所、一長一短が多い中で、結果をある程度出し続け結果として信頼性の高い政治家であったと思います。
私的な目で『えっ』と絶句する部分はあるが、ちょっと引いた目で『起きた事は変わらない。今後どうなるか、どうするか。現状をどう活かすか』という冷徹な部分もあっていいかと思う。
もちろん私的な部分で、立ち去り難い心境もある。上手く伝わるかどうか。
安倍総理は20年かけて、罵倒されながら下拵えをして下地を作った。
寝かせておいて出来上がる物でもなく、ほっておいたら無駄にもなる。
これを活かして安倍総理が描いた絵を仕上げるか、砂をかけて台無しにするか。
そこは有権者の選択次第。
多分、結果は1年待たずに見える事になるんじゃないかと思います。