スヌーカークラブ・レッスン会 その14
- September 29, 2006
きまった。
昨日は前回がお休みだったこともあってか、スタートから一杯の人でした。
あざーす!
m(__)m(ぱくり)
いきなり、中澤選手にフレーム取られましたが、そのあとクリアランス連発出来たので、まあよしとしましょう。
みなさん、お疲れ様でした。
終わった後の、スヌーカークラブでの盛況ぶりがこれからの日本スヌーカー界の未来を感じたね。 ドラゴンは。
まさに、
イーネ!って感じ。 (わかる? CKB)
それにしても、昨日もメイン・ツアー・動画配信のニュースで持ちきりでした。
英国以外の国で安定して、メイン・ツアーの試合が見られる国なんて他にないでしょう?
中国だって、ケーブルで、しかもディン君が出てる試合だけでしょ!? よく知らんけど。。。。。
タイでさえ、見れなかったからね。。。。
もちろん、他のヨーロッパでも、ユーロ・スポーツでやってる試合だけでしたから。
いやーすごい! 実現したら。
だって、ドラゴンの周りにはBBCが日本で映るようになる、馬鹿みたいにデカイパラボラアンテナとウン十万するシステムを買って、しかもそれを電波障害の少ない山の中に別荘を借りて、メイン・ツアーを見る!みたいな事を言ってるヤツいたからねー。 きっと犯罪でしょ? これ。
彼が道を外れるのも防いじゃう、威力だよ。 メイン・ツアー配信!
実際、今の日本スヌーカー界をばーっと盛り上げるにはなにか?っていったらこれでしょ? メイン・ツアーでしょ?
もしくは、スヌーカーテーブル、100台買って日本中にばらまくか。(中国は15年前にこれやったらしい。)
もしくはキムタクにスヌーカードラマかなんかをやってもらうか? キムニイでは、だめ。
やっぱ、世界選手権でしょー!? 想像を絶する世界だよ、ホント。 生で見たこと無いけど。。。。。選手の話とか聞いてると。
とにかく、たのしみです!
続報をまたれよ!!!!

- japanesedragon at 14:01
- │ 日記