ミポネット!リンクしましたぁ!^ー^)

  • April 09, 2013

ミポネットコーナー!!!

リンクしました!

最近、でっかいキューケースをガラガラ引いてビリヤード場にお邪魔している、私ジャパニーズ・ドラゴンですが・・・

キューショップ・ジャパンでいよいよスヌーカーキューを扱い始めたことに伴って、ぼちぼち練習開始しようとおもってます。

ぜんぜんキュー弄ってないと、皆さんの質問にも答えられませんしね(汗)

その点、中島プロはホントなんでも知ってますね! ビリヤード用品のことなら、ミポネットで!!!

今後とも、キューショップジャパンも宜しくお願いします!


残り2つ!
オレンジ&ブラック
ネイビー&イエロー


西尾プロ・レッスンとフォーム解析。

  • May 11, 2011

ワールドチャンピオンシップ・スヌーカー2011も終わり、スヌーカーシーズンも終了しました。 ついでにチェルシーの今シーズンのタイトルレースも終了。

いよいよ、釣りシーズンに突入です!

と、行きたい所ですが今年は何か釣りって感じではないのです。


とにかく最近は練習の鬼と化してます!


それこそ徹底的にやってます!


その情熱が伝わったのか、久しぶり西尾先輩から電話を貰い、レッスンのお誘いをいただきましたm(__)m


IMG_6458





噂のフォーム解析マシーンです!





素晴らしい!



そして、フォーム改造後の自分のフォームを改めて見てみると、


相当良くなってるヾ(´ω`=´ω`)ノ



うれしいです。



西尾先輩にも褒められました(*゚∀゚)っ



IMG_3646




こちらが西尾先輩です! さすがに撮られなれてらっしゃる(*´∇`*) 完璧な笑顔です。








そして、またもや完璧な助言と共に素晴らしいギアを頂きました! これはまた改めて紹介しようと思います。


レッスンの模様はこちらをクリック




また近いうちお邪魔しようと思っております。


西尾先輩、ありがとうございました( ´∀`)つ


地震と原発。

  • March 17, 2011

あまりの被害の大きさに言葉が出ません。

私の所にもたくさんのメールを頂きました。 心配してくれてありがとう。

原発の放射能漏れがこれ以上悪化しないように、被災された方々が一日も早く平穏を取り戻せるよう、心からお祈りいたします。

タイから来日する予定だったジャックからもメール貰いました。 来日が流れて残念だったでしょうが、日本を心配していました。 ありがとう。


日本は大丈夫です!

頑張りましょう。


くりりんさんの為に釣りの話。

  • August 24, 2010

更新滞っております。


ネタはどんどん溜まる一方ですが、なかなかこれがめんどくさい(笑)


誰が見てるわけでも無しってツイッターでつぶやいたら、只一人反応してくれた人が(笑)


今日は、くりりんさんの為に更新致します!




えー先々週の話ですw




息子らが実家の親と別荘に泊まりで行ったので、久々に友達と釣りを満喫。


イギリス時代の友だちと千葉の外房、それも一番先端まで出かけました!


とっても遠かった!と、いっても私は寝てただけだがw



到着するとそこは別世界!



さ



めっちゃ綺麗。








が




もう一枚、海がエメラルドグリーン! 写ってないけどorz







76




で、いきなりノリがヒット! メジナらしい。











56





おれも釣れた〜 ちっちゃいけど、綺麗な魚。 こいつは逃がしたった。










98





メジナもキャッチ!











とにかく釣れること、釣れること! 日本か? ここは!?







ふぁg




普段釣りなんかしないヒデリバンもキャッチ!







もっとも、ヒデリバンは10分足らずで飽きてしまい、おれらが釣りしてる周りで泳ぎ出す始末。




しかし、ここまで入れ食いだとこれはこれで飽きる。



と、言うわけで実釣1時間ちょっとで撤収。



道の駅でおみやげ買って、3時過ぎには東京に帰ってきました。



で、折角の食べられる魚ちゃんを釣ってきたので料理してみることに。




hi




じゃ〜ん


自分で釣ったメジナとお土産の金目鯛w







とりあえず、メジナは塩焼き、キンメは刺身と目標を定めて



ググル!(笑)



で、メジナは塩ふってコンロで焼いてみた。







gaggag




うーん


汚い。








しか〜し、う・ま・す・ぎ!



次はキンメ



これは大変でした。 まず、道具が何もないw



で、100円ショップで買ってきた。


guiygif





すごいですね〜 刺身包丁も100円でした。








で、ググった通りにキンメを3枚におろして





fgihu



意外とイケた!







っていうか、刺身包丁は凄い! 皮と身の間に刃を入れると、すすっと上手く皮がはげるのね。


考えた人は天才。



fugy




あっさり、刺身完成。 グーグルさまさま。




余った部分も思いつくままに調理。




hsfgh



調理ではないかw


焼いただけ。




gag



みそ汁に入れてみた。





で、ビールと頂きました。



最高〜。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン



刺身、まじアンビリ!



たか〜いお店の味だ!



まあ、新鮮な魚は美味しくて当たり前か!?


いやいや、そんなこと無い


これこそが釣りの醍醐味だ!


いやー漁師憧れる。



次はもっとデカイの釣りたいな。



と、思ってたら大阪のナオちゃんからメール来た。



ってなんじゃこら〜!!












nao





デカ〜っ!


てか、これは食えないけど


うらやまシス。





てな感じの週末でした!



今週末も釣り行きマース( ´∀`)つ


バエンと野尻湖とマスターズ優勝!

  • July 27, 2010

会社のノートで更新します。


先週は色々ありました!


まず水曜に熱を出して、早退。


木曜は完全ダウン。 39度出た!


そして、金曜復活! 有給休暇で行ってきました!


フィッシング!


まずは吉羽園で練習。


turi1




ラブリー・バスちゃん。






土曜日はメインイベントの野尻湖!







turi2





バスボート借りて完全装備! 最高!

しかし、タックルボックス持ってくるの忘れてボーズorz






日曜日は、今度Uー21の世界選手権に出場する響太(きょうたん)に英語を教える。






snoo





五番ボールを狙う豊田響太選手(15)

新聞風に。






そして、最後は遂に優勝したTE2の祝勝会。








toro





男ばっか! 最低!








gsod




金メダルを授与される桑田哲也選手(28)

スポニチ風。







て、感じでした。


またね〜

やっぱキーボードは打ちやすい。