2006年07月
2006年07月30日
やっぱり人と絵はガクがあったほうがいい・・・・
お祝いに木箱入りのモエシャンドン3Lを購入
のしをつけ名前を書いてもらう
酒屋さんの字のうまさにはいつも感心させられるぁーと思いつつ・・・・
書く人は若造だ。若いのに上手いんだろうなぁーと期待をふくらませ、武道の道場のお祝いだから、気合を入れて書いてくれよーとおもいつつ・・・・・
タクシーの中ではがして、名刺をつけました。
字は人を現す
へたくそでも丁寧に書けば、味がある
丸文字、マンガ文字、最低である
例えば靖国の遊就館にある昔の軍人の遺書の字は恐ろしくうまい、美しい
日本人なら、字は上手い方がいいに決まっている
字が丁寧な人は決まって言葉使い、態度、性格も丁寧である。頭もよい
義という文字の色紙をお祝いのお返しにいただきました。
日本人が神の代わりになってもてるもの=義
早速専門の額屋に額を注文してきました・・・