Italyから今日到着したジョヴァンニさん(live electronics)と、既にさまざまに演奏しているジャンニさん(s-sax)とのDuo「CUPIS」。
5月1日はジャンニのバースディ・ライブという事で&フォレンズ!
日本からマルコス・フェルナンデス(percussions)さん、アカイヒルメ (keyboards、voice)さん、臼井淳一(ヴァイオリン、笙)さんが参加しました。
今日もライブに来てくれた方々、ありがとうございました!祝!日本で、candyで、お誕生日ライブ、いい想い出ですね!
初登場の臼井さんとアカイヒルメさん、マルコスさんと雅楽のようなサウンドも、ジャンニさんと、一人二人と5人に重なっていく1部でした。





ジャンニのソプラノは素晴らしい!
2部はジョバンニとジャン二のデュオから始まりました。エレクトロニクスが響きジャンニの奏法の数々に聴き応えます。
そして一人二人と重なり、初めてのメンバーとの即興演奏はどんどんサウンドしていきました。
終演後ジャンニは一生懸命日本語で話してコミュニケーション大です。おめでとうございました!ジョバンニと3人でパチリ。
これから2人&ゲストでライブは続きます。お元気で!

5月1日はジャンニのバースディ・ライブという事で&フォレンズ!
日本からマルコス・フェルナンデス(percussions)さん、アカイヒルメ (keyboards、voice)さん、臼井淳一(ヴァイオリン、笙)さんが参加しました。
今日もライブに来てくれた方々、ありがとうございました!祝!日本で、candyで、お誕生日ライブ、いい想い出ですね!
初登場の臼井さんとアカイヒルメさん、マルコスさんと雅楽のようなサウンドも、ジャンニさんと、一人二人と5人に重なっていく1部でした。





ジャンニのソプラノは素晴らしい!
2部はジョバンニとジャン二のデュオから始まりました。エレクトロニクスが響きジャンニの奏法の数々に聴き応えます。
そして一人二人と重なり、初めてのメンバーとの即興演奏はどんどんサウンドしていきました。
終演後ジャンニは一生懸命日本語で話してコミュニケーション大です。おめでとうございました!ジョバンニと3人でパチリ。
これから2人&ゲストでライブは続きます。お元気で!
