2019年02月09日
レオパレスのニュースに思うこと
レオパレスの施工不良のニュースが報じられました。アパートのオーナーのコメントに「大手だから安心だと思っていた」というものがありました。
確かにテレビCMでよく見かける企業は顧客の信頼が厚いという印象があり、また上場企業だということも何となく安心だというイメージです。
しかし大手企業、大きな組織ほどレオパレスのような問題が起こりやすいと私は前々から思っています。
特に建築工事につてはほとんどが現場施工によって出来上がるので、使う建築材料が問題なくてもそれを適正に施工しないと施工不良になるわけです。
従って実際に施工する職人さんの知識の有無も大事ですが、現場を管理する現場監督の能力が重要になりますが施工棟数が多いと施工品質の管理より工程管理(短い工期で完成させる)が優先されてしまう傾向にあると思います。特に年度末や会社の決算期末は通常より異常に短い工期で請負うこともあると聞きます。
また設計者が工事監理がしているかどうかも重要ですが、設計者と施工者が同じ組織の設計施工スタイルの場合はやや不安が残りますね。
また大きい組織の場合は担当者レベルで問題が認識されたとしてもそのことが管理職や経営者まで伝わるかどうかは甚だ疑問です。これは民間企業に限らず行政組織も同様ですが。
大企業、有名企業が安心だと思っている方がもしいるとしたらその思いは裏切られることも想定しておいた方かいいかもしれません。
確かにテレビCMでよく見かける企業は顧客の信頼が厚いという印象があり、また上場企業だということも何となく安心だというイメージです。
しかし大手企業、大きな組織ほどレオパレスのような問題が起こりやすいと私は前々から思っています。
特に建築工事につてはほとんどが現場施工によって出来上がるので、使う建築材料が問題なくてもそれを適正に施工しないと施工不良になるわけです。
従って実際に施工する職人さんの知識の有無も大事ですが、現場を管理する現場監督の能力が重要になりますが施工棟数が多いと施工品質の管理より工程管理(短い工期で完成させる)が優先されてしまう傾向にあると思います。特に年度末や会社の決算期末は通常より異常に短い工期で請負うこともあると聞きます。
また設計者が工事監理がしているかどうかも重要ですが、設計者と施工者が同じ組織の設計施工スタイルの場合はやや不安が残りますね。
また大きい組織の場合は担当者レベルで問題が認識されたとしてもそのことが管理職や経営者まで伝わるかどうかは甚だ疑問です。これは民間企業に限らず行政組織も同様ですが。
大企業、有名企業が安心だと思っている方がもしいるとしたらその思いは裏切られることも想定しておいた方かいいかもしれません。
2016年10月24日
猫の家の工事が始まります
埼玉県の蓮田市で猫の保護をボランティアでやられているHさん、自宅を猫のために増改築して、猫好きな方も一緒に過ごせる家にする計画の工事がもうすぐ始まります。
写真はHさんの家にいらっしゃるスコティッシュフォールド、カメラの紐にじゃれてます。全員で80匹近くいらっしゃます。里親探しもやってらっしゃるので仕事と猫の世話で大忙し!!
写真はHさんの家にいらっしゃるスコティッシュフォールド、カメラの紐にじゃれてます。全員で80匹近くいらっしゃます。里親探しもやってらっしゃるので仕事と猫の世話で大忙し!!
jdesignj at 10:06|Permalink│Comments(0)│
2016年10月19日
東京オリンピックって一体!
マスコミの関心は豊洲問題から東京オリンピックの会場問題へと移り、連日ボート会場が何処になるのか報道されてちょっとうんざりです。
どんだけどんぶり勘定で予算組してたんだよ!普段自分が仕事で如何に建築コストを下げるか頭を悩ませている世界とは全く別世界!羨ましい世界ですな!
どんだけどんぶり勘定で予算組してたんだよ!普段自分が仕事で如何に建築コストを下げるか頭を悩ませている世界とは全く別世界!羨ましい世界ですな!
jdesignj at 21:35|Permalink│Comments(0)│
2016年10月11日
議員の報酬も検討すべき!
東京都の小池百合子知事の給与を半減する条例案が可決されたようです。
以前TVでみた都議会議員の報酬も減らしてはというインタビューに
知事は退職金があるが議員は無いし、年金も云々・・・、なので議員報酬を減らすのはどうかって言ってたような。
じゃあ聞くけど、あなたやりたくて議員やってんじゃないのか!?
日本は職業選択の自由が憲法で保障されているんだから、退職金のある仕事に就けばいいんじゃないの?
以前TVでみた都議会議員の報酬も減らしてはというインタビューに
知事は退職金があるが議員は無いし、年金も云々・・・、なので議員報酬を減らすのはどうかって言ってたような。
じゃあ聞くけど、あなたやりたくて議員やってんじゃないのか!?
日本は職業選択の自由が憲法で保障されているんだから、退職金のある仕事に就けばいいんじゃないの?
2015年05月02日
竣工写真の撮影で
昨日、信州の黒姫山の麓にある山荘の竣工写真を撮影しに行ってきました。
山荘のある信濃町は冬には2mほど積雪がある場所で、特にこの冬は雪が多かったようです。竣工したのは昨年の秋ですが雪解けを待って撮影してきました。
大宮から北陸新幹線、かがやきに乗る(なぜか席はガラガラ)とノンストップで長野駅まで1時間弱で着きます。そこで、しなの鉄道に乗り換えて約30分で黒姫駅に到着、結構外国の方が多いです。
駅からは車で10分、いつものように施工をお願いした地元の工務店、トレスホームズのK社長に山荘まで乗せてもらい到着。
道路側の外観は山荘というより森の洋館のイメージでデザインしています。植栽は季節を待ってこれから少しずつしていく予定なので今はまだちょっと寂しい感じですね。
道路からは奥に傾斜している敷地で、ウッドデッキの床面と地面とは2.5mぐらいの高低差があります。
デッキのテスリは雪の重みで壊れてしまうので、工務店のK社長のアドバイスもあり取り外し出来るように施工してもらっています。
2015年04月14日
2014年07月18日
2014年07月08日
消費税の軽減税率はどうなる
消費税が10%になった場合の税率の軽減の検討が始まったようです。
今は8%だ10%だといっていますが、10%でとどまることはないわけで
将来どこまで税率が上がるのかわかりません。
で、軽減税率ですが、生活必需品が対象になるとしても線引きが非常に難しい。
もし設定するんであれば他国ですでにやっているような複雑な線引きはやめてもらいたい。
ところで、住宅を建築する工事費も消費税がかかっています。
住宅の場合、課税されるもとの金額が高額だから、消費税もかなり高額。
消費税分予算オーバーなんてことは日常茶飯事。
住宅こそ生活必需品なんじゃないのかな、と業界人としては思うわけですが。
今は8%だ10%だといっていますが、10%でとどまることはないわけで
将来どこまで税率が上がるのかわかりません。
で、軽減税率ですが、生活必需品が対象になるとしても線引きが非常に難しい。
もし設定するんであれば他国ですでにやっているような複雑な線引きはやめてもらいたい。
ところで、住宅を建築する工事費も消費税がかかっています。
住宅の場合、課税されるもとの金額が高額だから、消費税もかなり高額。
消費税分予算オーバーなんてことは日常茶飯事。
住宅こそ生活必需品なんじゃないのかな、と業界人としては思うわけですが。
2014年07月07日
2014年07月01日
平塚の家
平塚の省エネルギー住宅です。
外壁は板張り風のサイディング(黒)と塗り壁(モノプラル)(白)のツートーンにして、色と素材感で雰囲気を醸し出しています。
インテリアもかなりいい雰囲気に仕上がっています。
jdesignj at 20:00|Permalink│Comments(0)│