2009年09月01日
お母さんと一緒
ガスでご飯を炊いた
ご飯炊くときはいつもガス。今日は茨城の新米やねんステキやろ〜。

自分のお母さんはいつも
炊事場にお米の入ったジャーの釜を置いて毎日同じリズムでお米をといでいた
どぐと言うか
炊事場が凹むくらい、洗い倒してなぁ。懐かしい…
ガスン(ペコン)っ
ガスン(ペコン)っ
ガスン(ペコン)っ
ジャラジャラジャラ〜
と一回混ぜてからの〜みたいなリズム×五回くらい。
↑(ペコン)は炊事場が一旦凹む音。
それで
自分が小っさい時に、調理実習で、お母さんと同じようにお米を洗い倒してたら先生が
『亜沙美ちゃん、炊事場が穴あくから止めなさいハハハハハ〜』と笑われた
…
だから
ちょっと考えて…nonstopあさみで洗い倒してやった。
ほんなら先生がとうとう動き出して近くにきて言うた
『亜ぁ沙ぁ美ぃちゃん、お米が潰れるから止めなさい。そんなとぎ方したらおいしくな…』
先生の言葉を全部聞かんと言うたった
『おいしいからやってんやっ。食べる前から笑わんといて。』
そのあと
先生は、あさみチームの炊き上がったご飯を食べて『あさみちゃん先生も今度からお米荒い倒してガスで炊くわぁ!お〜いしぃっ!ワハハハハ』と
また アホみたいに笑ってた。
ああ 懐かしい。
これなっ卵も合うんよ!
いっぺんやってみてー
食べたら元気出るよー!

また お腹すいた
なんかラーメン食べたい。
jdstar_asami at 23:08│Comments(1)
この記事へのコメント
1. Posted by haruchin0103 2009年09月02日 01:51
