相変わらずたまにお邪魔しています、

味の時計台 士別店。
塩篇は→こちら
正油篇は→こちら
味の時計台と言えば大きなニュースがありましたね。

今年10月13日の北海道新聞。
内容は読んで戴いての通りですが、横浜家系ラーメンを展開する神奈川県のトイダックという会社が「味の時計台」の全株式を取得し経営を引き継いだ。ということです。
士別店は富良野の西川食品が展開するフランチャイズ店ですが、影響はどうなんでしょうね。
メニュー表を見てみましょう。

今日のおめあては、

ラーメンではありません。
厨房から鍋振りの心地良いサウンドが聞こえてきます。

大盛りチャーハン 800円

程よいパラッと感。
塩っ気は強めですが、チャーハン単体で戴くならこのくらいの味の濃さは必要ですね〜
味の時計台のチャーハン好きです!
ごちそうさまでした!
「味の時計台 士別店」
士別市大通東18丁目465-38
営業時間 11:00〜21:00
定休日 水曜日(?)
店内禁煙


味の時計台 士別店。
塩篇は→こちら
正油篇は→こちら
味の時計台と言えば大きなニュースがありましたね。

今年10月13日の北海道新聞。
内容は読んで戴いての通りですが、横浜家系ラーメンを展開する神奈川県のトイダックという会社が「味の時計台」の全株式を取得し経営を引き継いだ。ということです。
士別店は富良野の西川食品が展開するフランチャイズ店ですが、影響はどうなんでしょうね。
メニュー表を見てみましょう。

今日のおめあては、

ラーメンではありません。
厨房から鍋振りの心地良いサウンドが聞こえてきます。

大盛りチャーハン 800円

程よいパラッと感。
塩っ気は強めですが、チャーハン単体で戴くならこのくらいの味の濃さは必要ですね〜
味の時計台のチャーハン好きです!
ごちそうさまでした!
「味の時計台 士別店」
士別市大通東18丁目465-38
営業時間 11:00〜21:00
定休日 水曜日(?)
店内禁煙





志釜社長がゴリポンさん宅に訪問したんですねー。なんか凄いですね!
札幌出身者としても「時計台」の名のお店はずっと残って欲しいと願っています。