2016年08月06日

ぼちぼちでんなぁ

ほんま放置プレイですわ。

続けるって俺には無理っすね。
最近は忙しいから書くこと自体は
好きなんですがね。

ほんで釣りはボチボチ行ってますが
5月までは禁漁してましたが
最近はちょくちょく行ってる感じ

梅雨前はこんな感じで
 




















梅雨時期にはシーバス

近日は日和佐でこんな感じで




















まぁぼちぼち楽しんでます!(笑)
続きを読む

jigmaster at 10:19|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2015年11月01日

不完全燃焼

ここん所不完全燃焼系な釣り
ばっかりですっとしませんわ〜(~_~;)
釣りすぎで疲れたっちゅうぐらい
釣ってみたいもんですな〜

昨日はたむちゃんと日和佐に
のませ釣りでした。
行きがけのコンビニのくじで
たむちゃんは特盛!
ちなみに僕は




















ミニ
今日は朝から負けそう…(笑)
最近厳しいって聞いてた通り
朝一から大苦戦。
なんとか川崎さんは鰤を












たむちゃんも84センチ鰤













俺も鰤サイズは釣れんかったけど
何とかメジロ3本やっときました(^。^)




















なかなかバコバコとまでは釣れませんな〜
昨日の客はメジロ0本だったらしく
釣れただけましやと言われたけどね。

おまけ




















あかやがら









jigmaster at 14:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 釣行記 | オフショアー

2015年10月17日

初めだけでした

ドーン‼️






  








 



 

開始早々でっかいの釣れたので
余裕ぶっこいてFBに投稿したら
案の定_| ̄|○
たいして釣れずに納竿トホホ( ;  ; )

おまけ






jigmaster at 18:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年09月21日

久々のジギング

久しぶりの太平洋っす

なんもかも忘れる事が出来ます

最近もの忘れもひどいですが(笑)

今日は珍しくジクに当たりましたわ〜



jigmaster at 13:40|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2015年08月16日

リベンジたい!

先日、渋く厳しい釣行だったので
友人の船でリベンジ釣行を敢行

今日の鯛は果たして口を使って
くれるのか?

いつ見ても釣行時の朝日は美しい












これも釣りの醍醐味っす。

朝一入ったポイントではバイトがなく
直ぐに移動をしたらいきなりガツンと




















サイズもそこそこ

しかし後が続かず移動を繰り返すも
当たりはあるものの乗り切らない

昼から潮が変わり入ったポイントが
まったく他の船が居なく大丈夫かなと
思ったが
どん!




















なんとあこうが食ってきましたわー

その後2人ともそこそこに
当たりが出始め鯛と黒鯛を追加
何とか先日のリベンジを
果たす事が出来たかな?













それにしても船から見る景色は
壮大で圧巻です





































jigmaster at 21:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2015年08月15日

りあじゅう⁈

釣りの用意してると家族から
お父さんはほんまりあじゅうやな〜(~_~;)
りあじゅう?
なんやそれ?
ぎざじゅうならわかるけど(笑)
最近の言葉について行けんわ(~_~;)
俺の世代はシェーだぜ




















※記事と写真は関係ありません。

まこっちゃん
釣り行きたいな〜
ジギング行きたいわ〜
と言う僕の同級生で
キッチンMaMaのマスター
仁君のお決まりの言葉

彼は仕事柄月曜が休みなんで
俺とまず休みが合う日がない‼︎

ランチのない日曜日ならと
夕方には戻れるジギング
といえは瀬戸内タイラバにしょう!

と言うことで




















 今回仁とたむちゃんと3人で
乗り合いタイラバ行ってきました!

序盤からバイトがあるものの
渋くて渋くてなかなか食わない!
周りではポロポロ釣れて来た時に
何とか真鯛ゲット!
サイズはイマイチでしたが
まぁこれからこれから!

















仁にも待望のバイトが!!





















サイズアップ!





















やったね!
たむちゃんはさすがベテラン
コンスタント釣果を上げてました!






















結果は非常に厳しかったけど
たむちゃんは目標には
届かなかったけど、4枚
仁はナイスサイズながら一枚
俺はしょぼしょぼ2枚でした!
ちょっと悔しさが残る釣行と
なりましたがなりましたが
これこそ自然を相手にしている
醍醐味なんですよね!
とにかく渋い感じでしたが
全員安打達成できましたので
よしとしましょう !

釣った2匹の鯛は丁寧に
捌かせて頂き美味しく
刺身と天ぷらで頂きました!


お世話になったシーストーンさん
乗り合いでお世話になった皆様
本当にお疲れ様でした!

























※シーストーンさんから一部写真
転用させていただいました!



jigmaster at 08:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 釣行記 | 真鯛

2014年06月15日

まひまひ

先週ハワイでは高級魚と言われる

まひまひを釣りに行きました!

結果は全部で9本

最大魚はメーターオーバーでした。

2014-06-08-13-06-38


2回目と言うことでタックルも万全に

していたのでバラしも少なく

シイラに主導権を握られることも少なく

めちゃ楽しみましたよ!

2014-06-08-09-27-48


さんちゃんが一番でかいのを!

2014-06-08-05-37-06


しまっさんとダブルで♂♀を

2014-06-08-07-26-15


けんけんさんなんちゅう格好…

2014-06-08-09-34-36



まぁ皆良い顔してますわ〜(*^^*)

帰って卵を煮付けて食べましたら

めちゃめちゃ美味かったっす。

2014-06-08-19-13-50



後はしまっさんのブログで!(笑)

深夜釣行


iPhoneからの投稿

jigmaster at 02:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 釣行記 | オフショアー

2014年03月16日

瀬戸内伝統漁法

不思議なもんですよね〜

海や地域が違えば
おなじ魚種を狙っても
釣る仕掛けが違う

今回わちきが初挑戦した釣りは
鯛サビキです。
瀬戸内の伝統漁法の一つらしい
こんなやつ
画像1


久しぶりの真鯛にワクワク

大船団の中
2014-03-09-20-08-00

いよいよ実釣開始!
なかなか反応がなく時間が過ぎる
地合いにならないとね。
しかし周りで釣れ出したが
こちらには反応がない!?
船長もいいラインに船をつけてくれ
ようやくバイトが出だした!
レッカーさんに、まずはヒット
釣りするのに必死で写真撮る暇ない(笑)
なんせ地合い外したら
釣れなくなるからね〜
ゆっくり巻くだけなのに
釣れる人と釣れない人が…
巻きスピードやサビキで
釣果に差が出る釣りですね
巻き速度はギア比にも関係
するので人真似をしても
同じようにはいかんのです
自分で当たり感覚を掴まんと
ようやく待望のバイト!
慎重にやり取りして
2014-03-09-16-04-11

2014-03-09-08-45-27

まあまあな型があがりました!

今回バッチリ掴んでたのは
岩ちゃんが6匹、私は一匹
レッカーさんもたむちゃんも
一匹でした!
釣りを終えてゆっくり
釣果写真をとりました!
2014-03-09-16-03-05

2014-03-09-15-02-34

2014-03-09-16-03-16

2014-03-09-14-59-55


いわちゃん、たむちゃん
さだおうさん、レッカーさん
お疲れ様でした!
2014-03-09-16-03-39

2014-03-09-06-15-01

またリベンジ行きましょう!続きを読む

jigmaster at 13:40|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 真鯛 | オフショアー

2014年02月23日

新年界

今年初めての釣り仲間の飲み会
間違いなく新年界と書くらしい
発起人は人気もんのヒロキメン
画像1


画像1


乾杯さんしたら一気に
ビールを流し込む古川君

画像1


小鉄さんもけんけんさんも
ももさんもお久しぶりです

画像1

恒例のじゃんけん大会
盛り上がりましたが
ヒロキメンと濱さんの
やりあいが一番おもろい
画像1


最後はヒロキメンの一本締め
画像1

楽しい宴でした!






iPhoneからの投稿

jigmaster at 21:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 釣り友 

2014年02月11日

スロースターター

もっと時間が欲しい〜
一月は行く〜
二月は逃げる〜
3月は去る〜

うかうかしとったら二月
1月に釣りしたのは
1月25日たった一日
こんな年は珍しいんだが
歳かな…

ということで日和佐沖に
ブリとヒラメ狙いです!
まずは親戚の兄貴が
画像1

外道ですが大型のまとうだい
私にはチビまとうだい
画像1

次は兄貴が
画像1

チダイ
画像1

とうとう本命ヒラメをゲッツ
ついにわちききにきた〜
よっしゃー!
画像1

メジロゲッツ

最後はやっぱり兄貴が
やってくれました!
ワニコチ
画像1


珍しくスロースタートでの
初釣りでしたが結果は
まぁまぁは上出来
iPhoneからの投稿

jigmaster at 14:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 釣行記 
Profile

ガンスリ

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスエリア

ジオターゲティング
記事検索