
〈ちゃお〉という漫画雑誌の6月号にふろくがついているのですが、これがなんとルンバならぬおそうじロボ《るんばちっく♥おそうじロボ》なのです。型番もどきのUSA-8というのは、上に載ったうさぱんだからきている愛称でしょう。
実は昨日、日頃はこんなものに関心を示さない家内が、ねーねー、これ見て、とネットからコピーしたものをもってきたのです。
見ると、600円の雑誌に「おどろきのクオリティー」をもった「かわいすぎる家電ふろく」が付いているというのです。「おどろきの吸引力」「自由自在に方向転換!」「落下防止センサーで机から落ちない!」というのが600円の雑誌に附録としてついているというんですから、それじゃあ買ってみようか、ということで、今朝、買ってきました!!
組み立ては簡単。さっそく単四電池2本を入れて、スイッチオンしてみると……!?
こちらの思うようには動いてくれませんし、ゴミもどの程度吸ってくれたのか、よくわからない。
けれども、健気に動く様子を見ているだけで、このステイホーム週間を過ごすときなどには、まさに一服の清涼剤といった感じ。たしかに「かわいい」んです。
取扱説明書をよく読むと、「消しゴムのカスより大きいものはすいこみませないでください」とあるじゃないですか?!
「消しゴムのカス」以下のゴミ用のおそうじロボなのか!!