現在めちゃ太りまくって66kg。
今年の7月時点で56.7kgだったから相当に太ってしまった。
が、太るというかバルクアップだったので別にいいんだけどね。
で、このあと実家に帰りまたドカ食いをして、翌年の1/6(月)から早々にダイエットをする予定。
それも日曜〜金曜までの6日間は1500kcal以下。土曜日だけドカ食いデーと称して3000kcalを目安に食いまくる日を定める。
現在の僕の基礎代謝は165cm66kg45歳なので1508kcal。それにデスクワーカーの運動係数1.3をかけて1960kcalが1日の体重維持カロリー。1週間分だと13772kcal。
新年からのダイエットメニューだと6日1500kcal×1日3000kcal=12000kcal。
マイナス1772kcal。
今までチートデイを2週間1回する方式だったが、毎度筋肉をかなり削いでしまうことが悩みだった。
でいろいろ調べるうち痩せる「期間」が早すぎると筋肉の減るスピードは乗数的に増えるとのこと。
そこで半年という長い期間を使って痩せようというのだ。
(ただ、はじめは土日にするかも。出ないと減らすスピードが速いかも)
今年の7月時点で56.7kgだったから相当に太ってしまった。
が、太るというかバルクアップだったので別にいいんだけどね。
で、このあと実家に帰りまたドカ食いをして、翌年の1/6(月)から早々にダイエットをする予定。
それも日曜〜金曜までの6日間は1500kcal以下。土曜日だけドカ食いデーと称して3000kcalを目安に食いまくる日を定める。
現在の僕の基礎代謝は165cm66kg45歳なので1508kcal。それにデスクワーカーの運動係数1.3をかけて1960kcalが1日の体重維持カロリー。1週間分だと13772kcal。
新年からのダイエットメニューだと6日1500kcal×1日3000kcal=12000kcal。
マイナス1772kcal。
今までチートデイを2週間1回する方式だったが、毎度筋肉をかなり削いでしまうことが悩みだった。
でいろいろ調べるうち痩せる「期間」が早すぎると筋肉の減るスピードは乗数的に増えるとのこと。
そこで半年という長い期間を使って痩せようというのだ。
(ただ、はじめは土日にするかも。出ないと減らすスピードが速いかも)