毎秒地獄です

Flashアニメ専門・スタジオボイラー青木隆志の華麗にて波乱なる日々のドラマ

YouTube&HTML5アニメ制作・3分33万円
https://www.studio-boiler.com/

2005年03月

パース地獄

いやー!どこもかしくも線ばかり!
ロボットの動画を描くので、パース地獄の沼にはまっています。
「パース マンガでわかる遠近法」とにらめっこしながら
仕事してます。
原画一枚書くのにこんなに苦労するのか。てぇーへんだー。
守秘義務があるから、今は見せれないけど終わったら
プリントスクリーンの絵を見せるね。
俺は2日も頭をひねって出したやり方だけど、わりと業界では
通っているらしいパースの取り方だから、時間がかければ
結構マシなロボ物が作れるよ。
Flashで直線引いたり回転させたりワリと簡単だけど、
アナログの頃は大変だったんだろうなー。ただ、奥行きをつかんだ
ときの喜びはひとしお。こりゃ釜江さんとかがはまるはずだわ。

チャンピオン鷹

なるほどねー、少林サッカーって徹底してパクリネタで
制作した映画なのか。
チャンピオン鷹はユンピョウ主演のカンフー技でサッカーのスター
選手になるお話。てゆうかネタがあまりにかぶっていて
しかもこっちの方が香港特有のテンポのよさがある。
まー、よっぽど場末のビデオ屋に行かないと見ることはないだろうから
ネタばらすけど、最後敵役の選手が脚切りマッチで負け、両足を切断、
物乞いになるっていう素敵なラスト。
やはりアジアにはこれくらいのキツさがちょうどいい。

3DCG

ノンたんをみてて、あのモデリングなら作れるなーと
思ってみたり。
一応マキシマムNEOの校舎の3Dはわりとちゃんと作れたので
ライトウェーブは大体使えるんだけど、問題は3Dで何を作るか
によるんだよねー。
3Dは動かないと不自然だし、動かしてもモーションにはそれなりの
技術力がいるし。

ヤクルトはどうなんだ?

フジとソフトバンクが提携ってニュースが入ってきた。
となると前にひと悶着あったスワローズとベイスターズの
株主になろうとしてナベツネが怒った件がスワローズとホークスで
発生しそうな予感。
しかし、これにはテレビ東京の顔色は真っ青だろうなー。
ホークスの放映をかなりやってたから、フジに取られそう。
ホークスは九州の視聴率抜群にいいし。
ここでニッポン放送の社員みたく、王監督が便器の件で
苦言を呈すみたいな格好に・・・
まあ、んなこたないが。

ただ、堀江社長のかわいそうなのは、常にパイオニアは損をするという
ビジネスのセオリー。で、成功するのは2番手なんだよねー。
一応アメリカでやられてきた手法の2番煎じという形を取ったんだろうけど
やはり日本では先駆者。
僕も2番煎じでがんばろうと思います。

仕事を断ること

Flashがwebのカテゴリに入っているおかげで、HTMLのコーディングとFlash制作という感じで入ってくる話をことごとく断っている。
一応FLASHだけ手伝わせてもらえないかとは聞いているが。
基本的に仕事を断るのはイヤでしょうがないのだが、スクリプト関係が自分しかできないので、釜江さんに仕事をまわせなくなってしまう。
多分こういうのが分裂の原因になると思うンよね。実際釜江さんも東京いたときにアニメスタジオを仲間内で作ってたっていうけど、それぞれ別々の仕事してて、引き抜かれたりイラストに手を出したりしてるうちに解散しちゃったって言ってたし。
なんとかweb制作とFlashを引き離したい。
知識は身につけたものの、やはりわかってくるのは映像コンテンツとページ制作はまったく別の仕事だということ。やはり映像のプロになりたいので、やはりこれからもHTMLの制作は断り続けるか・・・
自分達のポリシーもわかるけど、せっかく話をくれたクライアントに
断りを言うのがホントに申し訳なくてしょうがない。
はぁ〜。

くっガッツが足りない!

「キャプ翼方式」のサッカーアプリは携帯向き〜テクモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/22/news061.html

俺もキャプテン翼は好きだ。
「シネマティックサッカー」というゲームをメニューリストで
みたときにピンときた。
てっきりパチモンかと思いきや、「キャプテン翼」を作ったテクモのサイト。
うーん、テクモがそれをやっちゃーいかんだろう。
>日本代表のサッカー選手を思わせるような名前のキャラクター
そういうのがブランドを落とすのになぁ。

今後、集英社のiモードサイトかきちんと版権通した形での本物の
「キャプテン翼」を望む。
ただ、ゲーム自体は面白い!おすすめ。
これはFlashゲームでもやれそうだな〜。

もうくもの巣が生えかけてる地獄変iモードサイトのコンテンツとして
ちょいとかんがえようかいな。
それがプレゼン資料にもなるし。

活発になってほしい

身内をもちあげるんで、ちょっと偏見があるかもしれないけど、
とりあえずFlashアニメにおいて、釜江さんの登場はある意味
"Flashならこの程度でいい"というこれまでの表現概念をやぶって
”テレビ並”という段階を日本で初めて作ったと思う。
ただ、驚くべきことにあのレベルと完成度を見ると、普段のテレビを
連想して、さしてすごいものには見えなくなってしまうから、驚き。
今話題の「ひぐらしのなく頃に」や「ほしのこえ」んでもって昔
ちゆ12歳とかに紹介されてサーバダウンさせまくってたころの「地獄変」
ちょいとレベルの低い方が、話題性は高かった。そういう未発達な
ところが想像力による補完がしやすいとか誰かが言ってたけど、
ただ、力のある人には苦々しい話だろうな。


3月17日の件

接触。
なるほどね、そういうことだったのか。
なんと無しにしか業界の仕組みがわかってなかったけど
(今でも)そういことだったのね。
まあ、すぐに案件があるわけではないとのことだけど
とりあえずハードルをクリア。

無論悠長に待ってるわけにゃいかんので、ガンガン提案して
担当の人を振り向かせんとな。

人に相談したときは、そういうところとかは人脈がモノを言うって
言ってたけど、同時にしつこさも大切なようだ。

エイギョービーギョー

営業はいったいいくらもらえるのか?

釜江さんの働く料金は決めたけど、俺の営業経費については
なーんも考えてなかった。
結構たくさんミーティングの予約が入ってて、
制作する時間がなくなってきてる。
400万っていう目標額も制作に関してだけだし、
見積もりに「営業経費」って金額を書き入れていいもんか?

営業か…、そういうのしたくなくて制作っていう仕事選んだけど
結局やらないと食っていけない運命なんだなー。

代理店

Flashの仕事取るのに、やはり代理店とコンタクトがいりそう。
たしかに、法人格をもってない普通の個人集団に数百万単位の
仕事は入ってくるはずも無く、それでもなんとか予算内でうまいこと
こなそうとして結局うまくいかなかったこともしばしば芝草。
そんなわけで、リクルートとか電通とかとのコンタクト取れないか
聞いて回ってるけど、同業者が仕事奪られるようなことを教えて
くれるはずもなく。
ただ、一番おかしいと思うのは、実際リクルートの窓口まで行って
「web制作とかの代理店業務やってる部署はどこか」って聞くと
わからないって返答が来るのがこまったもの。多分あの人たちも
派遣だからわからんのか適当にあしらわれてるだけなのか・・・
待ちの姿勢で居られるほど余裕はないわけで、どんどん作品DVDとか
見てもらいたいのだが。
仕方ないので、番号先がわかるところ全てに電話しまくって
なんとかコンタクトをしないといかんな。
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: