毎秒地獄です

Flashアニメ専門・スタジオボイラー青木隆志の華麗にて波乱なる日々のドラマ

YouTube&HTML5アニメ制作・3分33万円
https://www.studio-boiler.com/

2005年08月

JAWACONでDVD渡したマクロメディアの人の名前がわからん

しもーたー。
JAWACON会場で、名刺交換したマクロメディアの人の名刺がねー!
貰ってナインかな?
なんかFlashを使ったアニメの仕事がありそうなことを匂わせてたから、
チャンスと思うたが、激務で眠たくてボーッとしとったわー。

テロの予感

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/al_qaeda.html?d=26kyodo2005082601000643&cat=38&typ=t
スペインのときもロンドンのときも政治的イベントが近いとテロが起きていた。
今度の衆院選は格好のターゲットのような気が。
となると解散から22日で選挙と長いスパンも隙を生んでいるような気がする。
公安はちゃんと仕事しとるかな・・・

死ぬるー

忙しすぎてついに足先や指先にしびれをもよおすくらいになってきました。
現在、携帯ゲーム・Flashゲーム・Flashアニメ2本、Flashオーサリング
5本仕事重ねたら、マジで死ぬぜコレ。
今日はテレビの制作会社さんに顔みせMTに行ったけど、道中の電車の中で
セルシート描いてたもの。
いやー、すっかり売れっ子になってもうたなー。
ひとえに釜江さんのおかげやね。
パンチの強い営業ツールのおかげで、何が強いのかを明確に伝えることが
できる。

ただ、請負仕事はあくまで副業。著作で飯を食うのが目標なんで、
お金がたまったら、地獄変に専念しよう・・・。
他人に仕事を回すようになって、だいぶ大量生産のための制作手法が
身についてきたので、学生時代からの目標である毎週更新を目指すぞと。

お酒の思い出

泣いてしまうほど忙しいのですが、まったく更新なしというのも
あれかと思いまして、お酒の思い出をひとつ。

大分で大学生をしてたころ、大学近くにあった舌舌バー(べろべろばー)
というカクテルバーが人気で、鶏尾会(cooktailだから)というサークルが
できるほどのカクテルブームが起きました。
自分はそれまでビールなどお酒の苦味が苦手で、お酒は敬遠してましたが、
甘いカクテルのおかげで下戸を脱出(!?)
で、ちょくちょく国道沿いや東石垣のお酒屋を回っていましたが、
そこで「ズブロッカ」と出会いました。ズブロッカはウォッカの中に
牧草をいれて香りつけをしたもので、1ビン600〜700円とかなり
リーズナブルで今も買ってます。本来はポーランドのお酒らしいのですが、
手に取ったビンには「made in USSR」の文字。ソ連製です。
すでに崩壊から10年が経過していたので、実は10年もののウォッカだった
のです。その頃は、腐って無いかと随分いぶかしんでいましたが、
実は貴重なものだったのかも。
ただビンテージウォッカが味的に価値があるか、僕の舌ではわかりません
でした。

普通のREDとかも10年以上売れ残っていたら、「響」みたいになるんで
しょうか?

デザイナー募集

これはスタジオボイラーとしての依頼ですが、

Flashによる版権キャラを用いたダンスゲームの作成を行っております。
そこで、ゲームのインターフェースデザインやボタンなどの作りこみを
やってくれる方を探しています。
ギャラは2〜4万円。
かわいい系のキャラクターなので、popなデザインで作成してください。
イラストレータ10以下で作成してください。我々はウインドウズマシン
なので、ファイルが開ける保障が出来るとうれしいです。
わりと時間がないので可能な限り早く対応していただける業者様を
探しております。おそらく修正対応などないと思いますので、そういった面
も考慮して料金提示をしていただければ。ギャラの支払い方法は納品後
請求書をいただければ、すぐに入金という形を取ります。
良い業者が見つかり次第締め切ります。

メールにてお待ちしております。

新作アニメ用声優モトム!

新作アニメを製作中です。8月27日のJAWACONでアニメの
見本市みたいのに流す予定の新作ですが、ちょいと急だったんで
声優の手配とかが出来てません。ですので、自宅に収録環境があり、
インターネット上のデータのやり取りで、音声データをいただける方
募集します。希望する声は「おっさん」
ご希望の方はメールでご連絡いただけましたら、台本と絵コンテを
ご用意します。

さもないとまーた俺がやってしまうことに。
お願いします。
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: