NYタイムスで日本人の理系離れが進んで、「技術立国危うし」な感じになってるそうな。反面、芸術・クリエイティブ関連への就職希望は増えてる。あんなにマンガはダメになる、サービス残業がひどい、アニメータは食えないとか言われててもだ。やっぱ仕事というのは儲かるだけではなく、どれだけ人に認めてもらえるか、有名になれるかというのも重要なファクター。マンガ家がヨイショされるのと同じように、技術者もヨイショされるような環境がいるんだろうな。
だから提案として技能オリンピックをラスベガスとかのカジノでやって、競馬方式で「研磨」とか「旋盤」とかやったらいいんじゃない?技術者の見本市になって人事担当者もヘッドハントしやすいだろうし、一般ピープルにとっては賭けの対象になって、オグリキャップを応援するような感じで有名人になれる。
だから提案として技能オリンピックをラスベガスとかのカジノでやって、競馬方式で「研磨」とか「旋盤」とかやったらいいんじゃない?技術者の見本市になって人事担当者もヘッドハントしやすいだろうし、一般ピープルにとっては賭けの対象になって、オグリキャップを応援するような感じで有名人になれる。