最近は100万円を越える請求をすることが多くて嫌だ。なぜなら、もらえる料金が通常より少ないから。フリーランスは報酬を10%の引いて支払われ、お金は税金として税務署送りになる。源泉徴収というものだ。ちなみにナチスが作った。
だが、100万円を超える部分の金額は源泉額が2割になる。
もし、消費税込で126万円の請求をしたとしよう。実際の支払額は・・・。
(1,000,000×0.9)+(200,000×0.8)+6=112万
こうなる。普通より2万多く取られるわけだ。(消費税は2重課税になるから源泉の対象から外す)
まあ、確定申告をしたら、稼ぎに応じて戻ってくるから、無駄遣いをしないために国に一時預ってもらうという考えもあるかもね。
だが、100万円を超える部分の金額は源泉額が2割になる。
もし、消費税込で126万円の請求をしたとしよう。実際の支払額は・・・。
(1,000,000×0.9)+(200,000×0.8)+6=112万
こうなる。普通より2万多く取られるわけだ。(消費税は2重課税になるから源泉の対象から外す)
まあ、確定申告をしたら、稼ぎに応じて戻ってくるから、無駄遣いをしないために国に一時預ってもらうという考えもあるかもね。