僕は小学館派なので、必ず「、」「。」をつける。
例外は「!」「?」くらいなもの。
3点リーダー(・・・)の後もきちんと「。」をつける。
で、映画みたいな字幕をつける作業をしてたんだけど、
きちんとステージ基準で中央詰めしてるのに
なんだか微妙に左側にずれているような気がする。
これ、最後の「。」は左1/4しかオブジェクトがないのに、
空白は1文字分フォントを占有しているから起きている。
なので、FLASH上でフォントのあるレイヤーを
全フレーム選択してキーボードの「→」で少し調整。
が、「!」「?」で終わる文章はずらすとおかしくなるので、
そこだけ中央詰めやり直し。
まんどくさい・・・。
ちなみにブログも中央詰めにしてみたけど、見にくい・・・。
例外は「!」「?」くらいなもの。
3点リーダー(・・・)の後もきちんと「。」をつける。
で、映画みたいな字幕をつける作業をしてたんだけど、
きちんとステージ基準で中央詰めしてるのに
なんだか微妙に左側にずれているような気がする。
これ、最後の「。」は左1/4しかオブジェクトがないのに、
空白は1文字分フォントを占有しているから起きている。
なので、FLASH上でフォントのあるレイヤーを
全フレーム選択してキーボードの「→」で少し調整。
が、「!」「?」で終わる文章はずらすとおかしくなるので、
そこだけ中央詰めやり直し。
まんどくさい・・・。
ちなみにブログも中央詰めにしてみたけど、見にくい・・・。