毎秒地獄です

Flashアニメ専門・スタジオボイラー青木隆志の華麗にて波乱なる日々のドラマ

YouTube&HTML5アニメ制作・3分33万円
https://www.studio-boiler.com/

2014年04月

パナ&どぶろっく_もしかして劇場_食洗機

22


先週に続き、どぶろっくとパナソニックのコラボ企画「エコナビ"開けてオドロキ"もしかして劇場」の第2弾(第3弾か?)、食洗機のアニメが公開になりました。
http://panasonic.jp/econavi/moshikashite/dish01/

今回、江口さんが超イケメンになるカットをウチの妹に描かせました。こういう頭身高い絵が得意で良くコミケで同人誌売ってるんで(おそらく腐ったヤツ)、なんかマンガの依頼も今後受け付けていこうかと思ってます。

マスヤのコロッケーズ

1924825650_14


西友でふらりと買ったマスヤのコロッケーズ。1個30円のどこにでもある駄菓子。
だが、なかなかイカスパッケージで、ちょっと人に見せたくなったので購入した。
コモディティでどこにでもある商品を買う理由になるのがパッケージだったりする。
iMacもそういう戦略だった。

新作Flashアニメ・どぶろっく×パナソニック1



どぶろっくのもしかして劇場

TVや「100万再生・もしかしてだけど」で有名などぶろっくさんとパナソニックの家電をテーマにした替え歌PVに、アニメ制作で参加しました。

監督は映画監督の田中情さん。

今週は冷蔵庫エアコン
画面の端々にいろんな小ネタ入れてるので探してみてください。

ちなみに、動画はGW明けまでどんどんリリースしていきますので、UPされたら随時ブログでも更新していきます!

4月以降の景気の雑感

今回は10%の増税も控えているので消費税上がった後、そんなに景気が冷え込むことは予想してなかったけど、むしろ景気はかなり良くなってきているのを感じる。スタジオボイラーへのFLASHアニメ制作依頼も3月は税5%で発注できる最後のタイミングという駆け込み需要かと思いきや、4月に入ってからも受けきれないほどの依頼が来ている。(4月のブログの書き込みが少なかったのもそのせい。)

そして、仕事を他所にふろうにも、外注先もスケジュールがいっぱいで作業ができない模様。なんというかこういう雰囲気は2006年頃のライブドアショック前以来な感じがしている。

フリーランスは不況に強いが、こういう好況のときに伸びシロが小さいあたり、もったいないと思ったりする。

ただ、楽観視していないのは10%という分かりやすい節目があるから。
また不況が来て、2020年の東京オリンピックあたりで景気が戻り、その後不況が来るみたいなサイクルを想定している。

JOJO3部のOPと運用


JOJO3部のOPに出てくる3DCGモデルはABSのゲームのものらしい。
(スタッフテロップのバンダイナムコゲームスから推測。)
EDの制作も2話の時点で間に合ってなかったようだし、1から3D作ったら人物とスタンドで相当な数のモデリングしないといけないだろうから、採算合わなかっただろう。
今回の対応は非常に賢い方法だと思う。

日本のクリエイティブ業界全体に言える話だが、権利や業者間のタテ割りが邪魔してこういうコンテンツの有効運用が少ない。

FLASHアニメでもIllstratorで書かれたであろうキャラを、印刷済みのパンフを渡されて、「スキャンしてトレスして」みたいな話が僕も良くあった。
データくれれば一発なのにと。

「運用」これからのコンテンツ業界はコンテンツの「出来」や「内容」よりも重要になってくると思われる。

健康食品の仕事のリスク

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140331-OYT1T50170.html

健康食品の薬事法違反で、結構有名な名誉教授が逮捕されていて背筋が寒くなってたが、今月初めに不起訴になってた模様。
だが、実際、健康食品の仕事は他の仕事に比べてもリスクが高く、実は俺自身も過去にやった商品が販売停止になって新聞にデカデカ載って実家でビックリしたことがある。
特に、シナリオの仕事をするときにはクリエータは心してやらないといけない。

健康食品の仕事は事業者だけでなく、関わったクリエータが「豚箱」に入るリスクのある仕事だと。
クライアントの言うがままに対応し、そのまま薬事法違反で連座なんてことにならないよう、意識して仕事をしなくてはいけない。

シーサ。のパチスロ収支

https://www.youtube.com/watch?v=Y2eWXo6xrGg#t=37m42s

仕事しながらシーサ。の回胴日記をみているんだけど、全200回パチスロの収支が上でわかる。
全200回でマイナス9953枚。等価交換だとマイナス199,060円。
ほとんど毎回開店から夜まで居て相当な時間を費やし、目押しなんかもしっかりやってる玄人レベルの
人でもこの通りの数値。
パチスロで食うって無理なんだなとまざまざと思い知らされる。

・・・やっぱ、パチンコしよーっとw

多摩川散策

koremasa

koremas2a

天気が良かったので、軽く多摩川の是政橋まで歩く。
国分寺から是政橋まで2時間ちょいくらいだった。
ふと川を写真に収めたが、多摩川は水が非常にキレイだ。
むしろ、バイクで山に行く相模川とか長瀞の荒川あたりの方が汚いのに
びっくりする。下水処理設備がかなり発達してるんで、このキレイさなんだろう。
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: