毎秒地獄です

Flashアニメ専門・スタジオボイラー青木隆志の華麗にて波乱なる日々のドラマ

YouTube&HTML5アニメ制作・3分33万円
https://www.studio-boiler.com/

2017年10月

藤野の峰山に登る

i3

藤野駅から「やまなみ温泉」行きのバスに乗って峰山に登る。
昔から地元の人がマキなどを集める里山で、温泉に入る前に軽く汗を流す山みたいな位置付けになってる。3時間もかからず登れて温泉にも入れるいい山だ。

i7

基本的によく整備された山道なのだが、急坂ルートがかなり急坂だった。巻き道ルートはヤブが深くなってるようで初心者お断りの柵があったので、ヒーコラ言いながら登る。見てわかる通りの広葉樹林。これは紅葉の季節だったら、キツさも吹っ飛ぶんだろうなーと思っていた。

i2

i1

頂上到着。するとババーンと富士山。富士山が見える山だとは知らなかったので、思わぬシャッターチャンス。これがあるから山はやめられねえなぁ!その他丹沢山系の山々が綺麗に見渡せた。山がもう青空に溶け入りそうでずーっと眺めていたかったなぁ〜。反対側の景色もあり、石砂山やゴルフ場なんかが見える。

y

帰りは小船から歩いてやまなみ温泉へ。
ここの露天風呂がゴルフ場みたいで気持ちがよかった。藤野の山並みを見ながらまったりできる。
そして、風呂上りに冷やし天そばで一杯。
ここのとこ土日は全部雨で、平日晴れることが多かったので、決まった休みのない人間の役得をバッチリ堪能する。

ローソンストア100のレバ刺し風こんにゃく

1

2


ローソンストア100に置いてあったレバ刺し風こんにゃく。
これ、昔西友で売ってた関越物産のレバ刺し風こんにゃくと味がソックリ!いや、レバ刺し風こんにゃく自体はハイスキー食品ってとこが最初にやってたんだけど、ここがすごいのはタレをコピーしている点。ナンプラー使ってるところも!

辛くないラー油でも思ってたんだが、食品会社のプロは味と裏面の原材料から味を簡単にコピーできるんだろうな。しかもそれで工場で作り、売れる価格帯まで落とし込む。パクリと言われたらそれまでだけど、それで儲けるところまで昇華できる技術や知識は相当なもんだと思うよ。

GUGEN2017

https://gugen.jp/

GUGEN2017というハードウェアコンテスト(発明コンテスト)があり、僕もいろいろ関わっています。最近ラズベリーパイとか人気なので、何かアイデアある方は是非ご応募してみては。

それにしても、何でもやるね。僕は。

弓立山に登る

yu1

埼玉県ときがわ町の弓立山に登る。ここ、全然知られてないのにとてつもない絶景やん!
僕は明覚駅から172号線を歩いて行ったけど、東武東上線なら武蔵嵐山駅からせせらぎバスセンター行きに乗って来るのもいいだろう。(時刻表次第)

yu2

この山、行政でも全然宣伝されてなくて、山の入口がわかりにくいのだが、都幾川中学校の先の「瀧山橋」の手前で左に曲がると入口がある。

yu4

ちょっと急な階段が連続するので面食らうが、そんなにきついわけでもない。わりと登山道もしっかりしてる。
40分ぐらい登ると男鹿岩に到着。かなり巨大。この上から眺めると坂戸方面が綺麗に見渡せるのだが、意外に降りるのが大変。ジャンプ一番飛び降りても降りた先も切り立った岩場なんで、足折れそう。3点ポジション意識して慎重に降りる。


そして、頂上到着。ドカーンと広がる一大絶景!これを全然宣伝しないなんてもったいなさ過ぎるよ!
頂上でご飯食べてると、パトロールの老人がやってくる。そこで、もったいないという話をしてると、2013年くらいに山火事があり、1週間以上燃えたり消えたりを繰り返して、報道陣もたくさん来て町も大分振り回されたので、あんまり人に来てほしくはないそうな。
なんか、原因はバーベキューの不始末だろうとか言ってたけど、多分違うくて、頂上でクッカー(コッヘル)で料理したんだと思う。頂上は原っぱで風もそこそこあったんで、ちょっとコカしたら大炎上だろう。でも、火元はささっと回収できるから原因もわからない。

yu5

その後、大付のいこいの里に行くが、木曜定休・・・。やたら斜面な駐車場だけ撮影して、越生梅林方面に歩いて帰る。帰りの道もほとんど地図とかもなかったが、地元の人が雑に作った道しるべとかが意外と役立った。

ま、そんな経緯のある山なんで、頂上では火を使わず昼食とった方がいいかな

ゆるっとフロンティア第8話



https://www.youtube.com/watch?v=36xjNEXkvx4

ゆるっとフロンティア第8話 パリス編公開です。
これが秘奥義マルドゥークの正体だ!!

衣張山に登る

い1

最近また雨続きで陰鬱としていたが、ここぞと晴れたので鎌倉の衣張山にでかける。
い、イバリヤマだと思ってたら「キヌバリヤマ」とな!?ずっと源頼朝が威張り散らしてるイメージで登ってたわ!

i2

最初、逗子駅から逗29系統の小さなコミュニティバスで亀ヶ岡団地北バス停から登る。・・・、団地なのに片側一車線だけで町が構成されてる・・・。しかもほとんど対面通行OK。関東の都市計画って・・・。
バス停から歩いて5分くらいで名越の切通しに着く。岩盤を深く掘って道をなるべく平にして通りやすいようにしたそうな。ただ、足元も平にしてあるのでわりと滑る。
その後、写真のお猿畠の大切岸に。オサルってあるのは、日蓮上人が迫害されたとき猿に匿ってもらった土地だからだそうな。日の光が入り込む気持ちのいい散策路だ。

i3

その後、鎌倉市子ども自然ふれあいの森に行く。パノラマ台っていうのが有名なんだけど、まあヤブが深くて大変だった。しかも、昨日雨が降ったせいでもはや池レベルの水溜りができてた。そっちよりも水道局の施設のある展望広場の方が足場も良くて眺めがいい。(上記)写真じゃ写ってないんだけど、富士山もボンヤリ見えていた。これ、冬場に来たらドカーンと見えるだろうなぁ〜。

衣張山は鎌倉でも知る人ぞ知る山なので、自然ふれあいの森から先の道標があんまなくて微妙に迷う。鎌倉幼稚園の裏手の公園から衣張山の登山道に入るのね。そして20分もせずに登頂。が、最初に着いた場所は「宅間山」ってところで、またすぐ5分後に本命の衣張山がある。こちらもなかなかの眺め。でも、ここもやはりヤブが結構深め。

い4

衣張山山頂から北に降りると三叉路になってて、階段の方を降りると石切場跡があり、これが結構でかい。写真で見ても判るとおり、かなりの坑道になってて奥が見えない。さすがの僕も怖いんでちょろっと入ってすぐ出てしまう。

i5

後は普通に降りて鎌倉市街地で釜揚げしらすおろし蕎麦を食べて舌鼓。10時頃から登り始めたんだけど、2時間半くらいで降りたのでご飯食べ損なってたのよ。しかし、釜揚げしらす美味い!シラスって関西じゃ塩漬けにして乾したフリカケのことで、言うほど好きじゃなかったんだけど、これはしっとりしていて、生しらすより生臭さもなくてハマリそう。(吉野家の朝メニューにある)

しかしまあ、この鎌倉小町通りの写真は平日なんだけど、よくもこげん人間がおるよねー。お土産屋さんも大繁盛。が、衣張山では数人としかすれ違わなかったので、喧騒の鎌倉でも結構ゆったり過ごせる山ではないでしょうか。

animateCC最新版でバグあったとき

https://twitter.com/jigokuhen/status/920018507290390528

アニメートCC講座の次のヤツかんがえていたんだけど、上のような画像をシンボル化したら変な画像が出るバグがあったのよね。これのせいでトゥイーンの説明できず困ってたんだけど、解決策がわかった。
最新版のバージョンは16.5なんだけど、これを16.2にすればいいの。そしたら出なくなった。
いやー、CreativeCloudの制度は素晴らしいね。ダウングレードできるってすごい便利

靴選び

僕は普段ニューバランスのランニングシューズ(スニーカー)で、それで山も登ってしまうんだけど、古い靴の靴底の一部がめくれ始めたので、新しく購入。だが、どうにも山登りしてると足の小指痛くなる。
で、気付いたのだが、新しく買った分は同じニューバランス(MW880G)のだけど、ゴアテックス製で先端のヘリが固い。古い方はM440BK3でヘリが柔らかい。ヘリが硬いと小指が当たったら押しつぶされるので痛みが出てるようなのだ。
ま、歩き方にも問題あるんだろうけど、買いなおそう。

絵が描けなくてもできるadobe animate講座No.2 レイヤーと文字



前回のアニメート講座の第2弾。
今回のお話でgifによる紙芝居的なのはできてしまうかな。
ただ、制作の終盤になって「これって詰め込み過ぎでは・・・」と何度も悩み、文字の話はやらず、途中のレイヤーの部分でやめてしまおうか悩んでいた。
が、僕処女作で作ったFlashは、参考書を本屋で立ち読みして得た知識だけで作ったので、レイヤーと文字くらいできるんではないかと、思ってね・・・。

うーん、実際のところはどうなんだろう?

大腸ファイバー検査受ける

最近、ウンコの切れが悪い。ぶりっと出した後5分後ぐらいに小さいウンコがピロっと出る。
これは大腸ポリープとかあるんでは...と勘ぐり、40も近いので大腸ファイバー検査を受ける。

これがね、前段階のお腹の中をからっぽにするってのが大変なのよ。
まず前日はうどんとかおかゆとか柔らかい食べ物のみ。で、夜8時にウンコを柔らかくする薬を飲むんだけど、俺の場合これ飲んだだけでお腹急降下。夜中にトイレに駆け込む。
んで、検査当日は絶食。さらにモビレップっていう薬を1リットル飲んで、強制的に腸の中身を全部出して、肛門からウンコじゃなくて完全な水を出す形にしてしまうんだけど、これが終わりが見えない。検査の時間の3時間前くらいから始めたのに、ギリギリまで水が肛門から出続ける。で、病院出る前にお風呂入ったんだけど、そこでも出るのよね。いや、もう水状態なんで風呂場はそんな汚れないけど。病院歩いて行くときもうっかり出ないかヒヤヒヤだった。
さらに、ウンコしてお尻拭きまくってしまうので、尻の穴が痛いのなんの。ホントはちょっと仕事があったけど、イスに座るのつらいので、検査の日は休みにしてしまった。

で、病院行って大腸ファイバー受けたら、ものの5分で終える。
ちょっとだけウッとなる場面もあったけど、ほとんど苦しくない。カメラの画面も見せてくれる。
でお医者さん曰く「綺麗なもんですよ」だって。僕の目からも特になんか問題あるようには見えなかった。

最初の検診と今日の検査で合計1万円。

うーん...やる必要なかったかな・・・。
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: