確定申告と年度末締め切りの仕事でなかなか外に出られなかったので、運動不足解消がてら上野公園・千鳥ヶ淵公園・江戸城本丸跡地・明治神宮と花見行脚をしてきた。
どこも桜は満開で見ごろだった。
上野公園。桜の回廊。出店なんかも出ていた。
だが、コロナの影響で、緑の敷居が作られいわゆる花見の宴会みたいなのはできそうな感じにはなかった。不忍池はだいぶガードが低かったけど、桜の本数が少ないかな。
次に千鳥ヶ淵公園。こちらも満開。
手こぎボート乗りたいなと思ったら、朝10時の時点で1時間待ち。また平日、桜が終わった時に来るか。
江戸城本丸(跡地)って入れたのね。知らなかった。入り口で皇宮警察に荷物検査受けるけど。
広い芝生の脇にサクラが咲いていた。
明治神宮は桜の名所じゃなかったね。
でもうっそうとした林が山の雰囲気を感じさせてくれる。桜も山桜だろうか?1つ2つポツポツとある感じ。
最後、竹下通りでクレープ食べて帰りましたとさ。
いい休日だった。