毎秒地獄です
Flashアニメ専門・スタジオボイラー青木隆志の華麗にて波乱なる日々のドラマ
YouTube&HTML5アニメ制作・3分33万円
https://www.studio-boiler.com/
日記
次の10件 >
2025年01月04日
22:34
2025年新年の抱負
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
あけましておめでとうございます。
今年はちょっと大きく挑戦する予定です。
早々に今準備中。それによりこちらのブログの更新がおろそかになってしまうかもしれませんが、ご容赦ください。
2022年07月31日
15:45
猛暑の冷房は雨戸を閉めろ!
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
ちょっと仕事で自宅にカンヅメ状態。
外は真夏の炎天下だけどアウトドアおじさんとしては天気がいいと遊びに行きたくなってしまうため、雨戸を閉めて2,3日過ごしていたのだが、ふと気づく。
冷房がかなり弱い。なんなら付けてない時も多い。
なるほど、日光が部屋を暖める原因だから雨戸閉めてると部屋が温まりにくいのか。
さらに北国の二重窓と同じ効果で、雨戸とガラス窓との2重で断熱効果。(代わりに雨戸がアッチンチン)
これは節電にもなるし、いい方法を知った。
お試しあれ。
2021年11月05日
20:01
モデルナ2回目でひん死
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
モデルナ1回目
につづき、2回目打ったけど今回は特にキツかった。
11/4の朝9時半に注射をし、夕方6時頃まではなんともなかったのだが、夕ご飯を食べたあたりから熱っぽくなる。最初はこんなもんかーと思う程度だったが、夜9時が本番。どんどん体が熱くなりそんで逆に手足はどんどん寒くなってくる。登山用の手袋・靴下をはいて寝たぐらいだ。そして耳の裏あたりに刺すような痛み。これがほぼ朝まで続き、2時間ごとに起きる感じでキツくて熟睡できない。
で、翌日の朝6時に起きてようやく落ち着いたと思ったら、再度8時頃熱が出始める。頭痛が襲う。また夕方の5時まで寝込んでしまった。
そして今、この日記を書いてる20時頃ようやく収まり、平常を取り戻す。
ここまでで、頭痛を抑えるためのロキソニンSプレミアム6回分1箱を全部消化。
11/3の時点で57.5kgあった体重が、11/6の昼に計ると56.25kgと1kg減。これがワクチンダイエットか〜ってそんな呑気なこと言ってられるか!これ、女子供に打っていいワクチンじゃないと思った。2回打った後、反ワクチン派に転向したわ。
少なくとも体力に自信が無い人はファイザーを選んだ方がいい。モデルナはキツすぎる。
2021年07月15日
22:36
ベンチプレスは真の筋トレ
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
マンガ「ダンベル何キロ持てる?」で、パワーラックが空いてなくてマシントレーニングするときに主人公たちが少し小馬鹿にする感じの描写があってマシンメニューしかしてない自分は嫌悪感を抱いていたのだが、昨日久しぶりにベンチプレスやってみたら、ビンビンに効くでやんの!
そして今日ばっちり筋肉痛。チェストプレスでもだいぶ重量上げてた気になってたけど、ずいぶんプルプルでバーベル上げて→節々が痛い=つまり胸以外の細かな筋肉も鍛えられてるというのを体感できる。
なるほどこれは筋肉トレーニングの王様だわ。
そんで胸が痛いので今日はバーベルスクワット。これも尻にビシビシ効く。
うーむ、欲しいな、自分のパワーラック。
2021年04月27日
12:38
スタジオボイラーはSSLに対応しました
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
https://studio-boiler.com/
長年、httpだったのですが、このたびhttpsに対応。
セキュアにホームページをご覧いただけます。
が、Youtubeとかを表示させる機能の一部がhttpのままなので、ところどころ見れない部分が出てきてしまっているかもしれません。
いましばらくご不便おかけしますが、SSLになったスタジオボイラーをごひいきに。
2021年03月22日
20:18
4/10(土)青木隆志1人上映会「草アニメ」
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
ご縁あって2021年4月10日(土)、水道橋駅そばの壱岐坂ボンクラージュにて1人上映会が決定!
「草アニメ1人グランプリ〜10万ドーン!プレゼント〜」
AnimateCCで作った6本の新作FLASHアニメと即興制作を予定しております。
座席数が22席と限られておりますので、是非こちらからご予約よろしくお願いします。
https://www.codate.jp/post/grass_anime
壱岐坂ボンクラージュの地図はコチラ
https://goo.gl/maps/X6hf2BxJ1vGSueMAA
料金はワンドリンク付きで2200円ととってもリーズナブル。
上映会のタイトルからもわかる通り、お越しいただいたお客様の中から抽選で1名様に10万ドーン!とプレゼント。
ちなみに内容の方は酒でも飲んでないと見てられないヒドイ内容ばかりなので、わかってるお客様にお越しいただけると幸いです。
2020年03月07日
21:13
朗読男子VOICE
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(1)
今、注目しているのが朗読。
これまで作業用BGMとしてロマサガのBGMやらドラクエのBGMばっか聞いていたんだけど、さすがに飽きてきてなんか聞きながら身になるものが欲しいなと思って青空文庫に独自に声を入れてるyoutubeラジオとか、NHKのラジオドラマとかを良く聞くようになってた。
そこで見つけたのが
朗読男子
。
やっぱ声は男の方がいいなと感じる。
注目です。
https://roudokudanshi-voice.com/
2020年03月07日
21:01
コロナじゃないだろうけど・・・
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
実はお正月から10日ほど風邪をひいていた。ホント死ぬかと思ったくらいひどかった。
ことの始まりは散髪。外は寒いけど髪の毛切ってから帽子かぶると小さい毛がニット帽に付くかなと思って、そのままにQBカットハウス行って歩いて帰ってくるとだんだん頭痛がしてくる。
最初のうちは髪の毛を切って頭が冷えたから頭痛がするのかな?と思いきや、途中からお腹の調子もおかしい。内股になりながら家にたどりつき玄関開けたら5秒でウンコ。超ゲリゲリ。
その後すぐにカラダがポッポポッポとほてってくる・・・というかもう間違いなくインフルエンザだなというレベルの高熱。そんで咳がとめどなく出て、喉にビリビリとした痛み。
夜になると布団がびっしょりになり、入りすぎたサウナみたいに頭がクラクラ目まいがし始めるレベルになる。
熱を出すのレベルはかれこれ6,7年かかってなく、さらにめまいはもはや生まれて初めてレベルなんで、気合と根性じゃなくタミフルで治そうと病院に行くと「ただの風邪か雑菌の扁桃腺炎でしょうね」とのこと。ズコー!
が、もらった抗生物質を1週間飲んだがそれでも熱が収まらなかった。
まあ、なんやかんや治りはしたんだけど、今になってみると「あれ、新型コロナじゃない?」とか思うようになってきている。帰りの池袋の雑踏は外人だらけだったし。
自分がやった対処法で効いたなと思うのが高熱の頭を冷すこと。アイスノンとかないんで、普通に氷をビニールにぶちまけてそれを薄手のタオルにくるんで枕にして寝る。やっぱねー、熱で脳細胞が死んでるのがわかるのよ。なんか税金の帳簿付けとかしてても明らかに頭回ってないのがわかる。
これのおかげでなんとか今も生きております。
2019年05月03日
09:29
スーパーフィート(インソール)
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
僕も使っているんだけど、このスーパーフィートっていうインソールを登山靴に入れると全然足が痛くならない。
いや、20kmも歩いたら足は疲れるのよ、でもスニーカーのときよりも痛みは抜群に減った。
好日山荘で登山靴買うと、だいたいコレすすめられるので、是非買っておいた方がいい。
2019年03月25日
20:18
なろう小説デビュー
カテゴリ
日記
jigokuhen
Comment(0)
https://ncode.syosetu.com/n0428fk/
ちょいと戯れになろう小説に投稿してみました。
だいたい4,5分で読めますので、かるーく読んでイイネボタン押していただければ幸いです。
次の10件 >
青木隆志@HTML5アニメータ
@jigokuhen
最新記事
手ベロ
ダイエット5ヶ月目報告
海の森海浜公園に行ってみた
VLCDの強い味方・オイコス+蒟蒻畑
米がなければ煎餅を食べればいいじゃない
カテゴリ別アーカイブ
Flashアニメtips (352)
フリーランスtips (236)
仕事の履歴 (179)
コンテンツ評論 (184)
健康食品 (93)
デジモノ (65)
世相 (115)
お金 (44)
旅行 (358)
日記 (236)
食 (45)
新会社への布石 (5)
HTML5 (6)
ダイエット (170)
筋トレ (10)
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年06月 (2)
2025年05月 (6)
2025年04月 (5)
2025年03月 (4)
2025年02月 (2)
2025年01月 (6)
2024
[+]
2024年12月 (5)
2024年10月 (4)
2024年09月 (2)
2024年08月 (4)
2024年07月 (11)
2024年06月 (5)
2024年05月 (6)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023
[+]
2023年12月 (8)
2023年11月 (6)
2023年10月 (6)
2023年09月 (6)
2023年08月 (6)
2023年07月 (6)
2023年06月 (9)
2023年05月 (7)
2023年04月 (9)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (7)
2022
[+]
2022年12月 (7)
2022年11月 (14)
2022年10月 (10)
2022年09月 (8)
2022年08月 (11)
2022年07月 (11)
2022年06月 (17)
2022年05月 (15)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (8)
2022年01月 (7)
2021
[+]
2021年12月 (7)
2021年11月 (9)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (8)
2021年07月 (5)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (5)
2021年03月 (2)
2021年02月 (10)
2021年01月 (3)
2020
[+]
2020年12月 (7)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年09月 (3)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (4)
2020年05月 (9)
2020年04月 (6)
2020年03月 (6)
2019
[+]
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年07月 (7)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (15)
2019年03月 (15)
2019年02月 (12)
2019年01月 (8)
2018
[+]
2018年12月 (13)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年09月 (11)
2018年08月 (17)
2018年07月 (5)
2018年06月 (7)
2018年05月 (11)
2018年04月 (7)
2018年03月 (5)
2018年02月 (6)
2018年01月 (12)
2017
[+]
2017年12月 (17)
2017年11月 (10)
2017年10月 (16)
2017年09月 (10)
2017年08月 (9)
2017年07月 (10)
2017年06月 (9)
2017年05月 (14)
2017年04月 (12)
2017年03月 (14)
2017年02月 (7)
2017年01月 (10)
2016
[+]
2016年12月 (13)
2016年11月 (15)
2016年10月 (12)
2016年09月 (11)
2016年08月 (13)
2016年07月 (12)
2016年06月 (10)
2016年05月 (9)
2016年04月 (12)
2016年03月 (10)
2016年02月 (5)
2016年01月 (8)
2015
[+]
2015年12月 (5)
2015年11月 (8)
2015年10月 (11)
2015年09月 (15)
2015年08月 (16)
2015年07月 (12)
2015年06月 (11)
2015年05月 (10)
2015年04月 (10)
2015年03月 (8)
2015年02月 (11)
2015年01月 (11)
2014
[+]
2014年12月 (9)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (21)
2014年08月 (19)
2014年07月 (17)
2014年06月 (18)
2014年05月 (9)
2014年04月 (8)
2014年03月 (10)
2014年02月 (11)
2014年01月 (11)
2013
[+]
2013年12月 (12)
2013年11月 (14)
2013年10月 (9)
2013年09月 (7)
2013年08月 (16)
2013年07月 (10)
2013年06月 (12)
2013年05月 (4)
2013年04月 (7)
2013年03月 (6)
2013年02月 (6)
2013年01月 (8)
2012
[+]
2012年12月 (6)
2012年11月 (7)
2012年10月 (11)
2012年09月 (8)
2012年08月 (5)
2012年07月 (8)
2012年06月 (9)
2012年05月 (8)
2012年04月 (9)
2012年03月 (3)
2012年02月 (8)
2012年01月 (7)
2011
[+]
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (7)
2011年08月 (6)
2011年07月 (5)
2011年06月 (6)
2011年05月 (8)
2011年04月 (5)
2011年03月 (8)
2011年02月 (5)
2011年01月 (8)
2010
[+]
2010年12月 (8)
2010年11月 (15)
2010年10月 (13)
2010年09月 (10)
2010年08月 (8)
2010年07月 (12)
2010年06月 (12)
2010年05月 (15)
2010年04月 (7)
2010年03月 (7)
2010年02月 (7)
2010年01月 (10)
2009
[+]
2009年12月 (8)
2009年11月 (12)
2009年10月 (8)
2009年09月 (13)
2009年08月 (9)
2009年07月 (13)
2009年06月 (18)
2009年05月 (16)
2009年04月 (11)
2009年03月 (14)
2009年02月 (9)
2009年01月 (10)
2008
[+]
2008年12月 (12)
2008年11月 (11)
2008年10月 (12)
2008年09月 (12)
2008年08月 (8)
2008年07月 (8)
2008年06月 (11)
2008年05月 (10)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (9)
2008年01月 (10)
2007
[+]
2007年12月 (13)
2007年11月 (15)
2007年10月 (12)
2007年09月 (8)
2007年08月 (7)
2007年07月 (8)
2007年06月 (4)
2007年05月 (8)
2007年04月 (11)
2007年03月 (9)
2007年02月 (15)
2007年01月 (10)
2006
[+]
2006年12月 (14)
2006年11月 (9)
2006年10月 (8)
2006年09月 (11)
2006年08月 (13)
2006年07月 (2)
2006年06月 (10)
2006年05月 (4)
2006年04月 (12)
2006年03月 (11)
2006年02月 (13)
2006年01月 (14)
2005
[+]
2005年12月 (17)
2005年11月 (18)
2005年10月 (10)
2005年09月 (4)
2005年08月 (6)
2005年07月 (8)
2005年06月 (8)
2005年05月 (11)
2005年04月 (11)
2005年03月 (18)
2005年02月 (11)
2005年01月 (11)
2004
[+]
2004年12月 (11)
2004年11月 (2)
2004年10月 (3)
2004年09月 (7)
2004年08月 (8)
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計: