毎秒地獄です

Flashアニメ専門・スタジオボイラー青木隆志の華麗にて波乱なる日々のドラマ

YouTube&HTML5アニメ制作・3分33万円
https://www.studio-boiler.com/

デジモノ

AKASO Brave7のダメなところ

AKASO Brave7について、本日、レンタル自転車で本格的にいろいろ撮影してきてわかったことがある。
1.体に身に着けると結露する
v1

vv

本体についているデッカイレンズのように見えるもの・・・あれ、実は防水カバー。
体に身に着けた状態で運動すると、体から汗がふきでて蒸発し、この防水カバーの中に水蒸気が入って結露してしまう。
2枚目の写真はヘッドマウントにて頭に着けて撮影してたんだけど、画面に白いモヤが入っちゃってるのよね。
ただ、カバーを外せば大丈夫。カバーをぐりっと左に回すとカチっと音がして取り外せる。外した状態で撮影すれば結露は出ない。

2.ファイル数1.18GBで分割されてしまう
約6分ごとにmp4が分割されて保存される。まあファイル分かれてても連続して撮影されてはいるんだけど、やっぱ完全シームレスっぽくない。(コンマ数秒途切れがある)いい感じに撮れてるシーンで、なんかヘンなフィルム落ち感が・・・

3.自転車据え付けでガタつく
自転車据え付けで撮影すると地面の凹凸をかなり拾ってガタガタした感じになる。
手振れ補正も補正できる幅が限られていて、あまりに細かい振動は補正してくれないようだ。

4.光が弱いときの画質が悪い
ok

hatu_1

日光が照りつける中で撮影すると本家8万のGoProに匹敵する鮮やかさで撮影できるが、ちょっと曇ると途端に画面がザラつき始める。このざらつきを4Kで撮影して編集ソフトで1080pに圧縮して潰すのがベターらしい。

5.4Kは電池持ちが悪い
4K撮影すると1時間半くらいで電池が切れる。なんかHP情報の110分よりも短い間隔。

が、いろいろ試して大分機械のクセがわかってきた。
使うタイミングをよく考えて使えば値段以上の力をだしてくれそう。

うかつな気持ちでアクションカメラ買ってはいけない

AKASO

自転車があまりに楽しすぎて、この景色をロード撮影したいとばかりに、アクションカメラ「AKASO Brave7」を買ったんだけど、試し撮りをしていて重大なことに気づく・・・。
『編集でメチャ酔う。』
hatu_1

入念にカメラポジションとか調べないと、ふわっとした感じで撮影し始めると自分が撮影した映像で猛烈に酔う。カメラに付属の小さな液晶画面だけでなく、きちんとスマホ連携してそこそこ大きい画面で見ないと斜めってないかというのが存外わかりにくい。
で、ちょっと斜めになってるだけでこの気持ちの悪さ。実はここに撮影した映像を掲載しようかとも思ったが、大量破壊兵器になる恐れがあったので止めるほどだ。

そんで、いい景色をここぞというタイミングで撮影するというのが正しい使い方になりそう。
あと、もしかするともうお蔵入りになってしまうかもしれないが、高いGoProじゃなく18000円の少し安かったAKASOの方を選んで少しは傷を広げなくて済んだのは助かったか・・・

ケーブルにアルミホイルを巻くとノイズが減る

FQ8KtwLVkAAKdBy

モニタのケーブルをDVIケーブルにてつなぐとピーッていう低いノイズが入りイラっとしていたのだが、
ケーブルの根元をアルミホイルで包んだら見事にピー音が無くなった。
wifiをアルミホイルで囲ったときと同じ効果なのだろう。
今度は頭に巻こーっと

電池交換でよみがえるXperiaXZ2compact

8b51c085-s

かれこれ3年近く使ってきて、さすがに電池がヘタってきた我がソニーエクスペリア。
しかもコンパクト機種だから電池がそもそも小さい。
おかげで丸一日もたない状態、だいたい朝8時に電源を外したら、夜9時ごろ2%くらいになって電池切れ警告音を出す感じになっていた。

そこで野良のスマホショップに行って電池交換。
するとなんとまったく無充電で1日半たっても30%くらい残るほどもつようになってくれた。
交換費用電池代込み1万1000円。
高いか安いか〜?

が、昨今、コンパクトスマホがかなり減ってきているのと、なんやかんやこのXperiaXZ2compactはAntutuベンチが30万点以上出て、PUBGもバリバリ遊べるかなり優秀な機種。1万円であと3年使えるなら儲けモンだと思う。

後はソニーが本気で「ハイエンド」コンパクトスマホを出してくれることを祈るのみ。
だってさー、一応の後継機とされるXperia Aceが11万点で、実機をドコモショップで触ったけど、かなりガッカリだった。ブラウザのURL入力だけで明らかに遅かったもんな・・・。

あ、ちなみにこの機種もiPhoneと同じで液晶画面はノリ付けなんで、ヘラ突っ込んでシール部分をはがして変える方式。そのため、一度交換してもらったら家に持ち帰って電話帳とか重い本で圧着をさせないといけないそうな。
自分で替えてしまう人も「圧着」参考に。

iPhoneマイクとUSBマイク 聞き比べ


https://youtu.be/xh4fmrb-P7k

オーディオテクニカ AT2020+USBを購入。
このUSBメス⇔ライトニング変換ケーブルを使い、iPhone11につなげて収録できるんでなかなかいい商品を買ったと思う。
その一環でアイフォンの普通の通話マイクでも収録してみたけど・・・、あれ?iPhoneのマイクもかなりいいぞ?
hakei

上の画像は前半がiPhone、後半が買ったUSBマイク。
一応スペック上は後者のUSBマイクの方が音がいいことになっている。
だが、PCのときよりUSBマイクの波形がイマイチ弱い。これはバスパワー不足によるものと思われる。バスパワー=USBからの電力。音がなった時の振動を電気信号に変換し音声情報としてPCなどに取り込むが、iPhoneからマイクへの電力が弱いのでしっかり音を拾うパワーが出てない模様だ。(PCではわりと波形が出てる)

が、このiPhoneの通話マイクの音が意外といいのが、多少波形が強く出すぎて音がつぶれてもむしろ声がパワフルに聞こえる。
ここで思い出されるのが北斗の拳。
昔のアナログでモノラル音声な方が男性声優の声がすごく通り、近年のOVAとか音がクリアで細かい音まで出ていいはずなのに、スピーカーで聞くとなんだか物足りないような、遠い感じがする。
古き良きアニメ声優のパワフルさをiPhoneの通話マイクでは感じるのだ。
通話では細かい環境音とかより、声を拾う方を一番にしているからだろう。

なんというか、そこを意識した声の収録を想定するとき、iPhoneをマイクにするというのは1つの手かもなと思ったりした。

絵描きのiPadはPro一択


実は無印iPad+ApplePencilを買った。
が、正直思ったより書き心地は良くない。
具体的には遅延を感じる。線がワンテンポ遅れて描写される感じだ。
画用紙に水彩絵の具で塗ったら、ちょっと時間をおいて色が付くじゃない、あの感じ。
が、wacomペンタブレットの感覚で真っ黒な主線を描くのに、その遅れは率直にストレス。

で、youtubeに海外の人が60Hzと120Hz(Promotionテクノロジー)の比較動画やってたんだけど、60Hzの方は今まさに僕が無印iPadに感じる速度感覚。そして120Hzの方が得たいベネフィットだった。

これは絵描きはiPad Pro一択ではないかと思う。
作画アプリの最大手ibis Paintもプロモーションテクノロジーに対応してる。

あちゃー、安物買いの銭失いとはこのことか・・・

iPhone7とiPhone11カメラの違い

●iPhone7
i7


●iPhone11
i11


アプリ開発のためにiPhone7、iPhone11を購入。が、僕は山の写真もiPhone7で撮ってたりするんで、試しに山登りで、比較画像とってきた。
やっぱiPhone11の方がはっきりしていて、色見が鮮やかだ。
だが、鮮やかにするだけならphotoshopでも事後的にできる。一番の違いが青みの表現。
遠景の町の青色はいろいろいじってみたがアイフォン7の撮影データではうまく再現できなかった。さすが最新機種といったところだろう。

だが、最大の難点が重さとデカさ。何度落としそうになったことか、ヒヤリハットの連続。
取り回しのいいカメラとして持ち出すならiPhone7と同サイズのiPhoneSE第2世代の方がいいのではと思われる。

USB3.1接続の外付けSSD早っ!!

ssd


USB3.1の外付けSSDを買ったんだけど、めちゃくちゃ早い。
買ったのはコチラ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074DZWHJB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

はっきり言って内臓ATAより早いのではなかろうか。
えらい時代になったもんだー

エプソンのスキャナがつながらなくなったとき

名称未設定-1_0000_レイヤー-8

僕ちん、PX-046Aをwifi接続でスキャナを使っているんだけど、最近win10になって仕様が変わったらしく、うまくつながらない時がある。下記のようなルールがある模様。

パソコンを付ける前にスキャナの電源を入れておく

パソコンつけた後にスキャナの電源入れても認識しませんになるのよね。
ま、ハードウェアは途中でつないだり切ったりはあんまり褒められた行為じゃないから、そういう仕様に変わったんかもね。

XperiaZX2Compactが重すぎる件

IMG_1209

IMG_1208

ドコモでエクスペリアXZ2コンパクトを買ったんだけど、重すぎ。前のバージョンのXZ1と2000円しか違わないので最新機種に飛びついたんだけど、+25gの重さを甘く見ていた。
なので前のバージョンの「XperiaTM XZ1 Compact SO-02K」の方がいいよ。
返品できないか聞いたところでダメだって。とほほ・・・
なんかスマホを試すサービスとかあったらいいのにね。
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: