僕は筋トレのバーベル種目の多くを3回×3セットで行っている。
特にベンチプレスは100kg×3回×3セットと体重60kg前後の人間にしてはかなりの高重量だ。
そしてもう1つ特徴なのは一度動作し始めたら3回目の動作完了まで「無呼吸」で行うことだ。
そしてこれこそが筋トレを長続きさせる秘訣なのである。
https://forbesjapan.com/articles/detail/16852
臨死体験の幽体離脱とか三途の川が見えるとかは実は脳内が酸欠状態になり、脳は水に溺れていると判断して苦しさを軽減して少しでも生き延びる行動ができるように脳内麻薬を出していて、それが幻視につながっているという記事がある。
なので筋トレでも 呼吸を止めて1秒あなた真剣な目をしてから 命の危険を感じるほどの高重量で筋トレすると、ものすごく達成感というか爽快感というか脳汁が出まくる。それゆえに筋トレが継続しやすくなるのだ。
調べてみると僕がパワーラックで筋トレ始めたのは、2021年7月。
もう3年も続けていて、週3回以上は必ずジムに行っている。
ある種ジャンキーになりつつあり、この脳内麻薬がないと若干禁断症状があるくらいだ。
ジムで初心者に教えている多くのトレーナーに言いたい。
筋肉つけることや痩せることがジムの一番の利益ではない。お客様に継続的に来てもらえることこそ最大の目的なのだ。
この真の無酸素運動で筋トレをレジャー化させることがお客様の定着のカギになると思う。