25
およそ4ヶ月ぶりの更新。
とりあえず今年は紅楼夢に参加を目標にしようと思っております。
できれば冬コミにも。
とりあえず八雲幻想祭のおかげでモチベは今のところ高め。
少し前に描いたゆかりんの絵。
去る2月19日、とあるポケモン交流戦に参加してきた。
以下使用 PT。
テッカニン 身代わり/バトン/燕返し/蜻蛉帰り @球 陽気AS。
ガブリアス 逆鱗/ダブチョ/地震/エッジ @鉢巻 205-192-116-x-110-135。
ロトム(洗濯機)ハイドロ/ボルチェン/雷/めざパ(炎) @眼鏡 147-x-128-157-128-129。
ニョロトノ 波乗り/ハイドロ/冷ビ/滅び @スカーフ 臆病CS。
ナットレイ ウィップ/アイアンヘッド/宿り木/電磁波 @残飯 慎重HD。
ウルガモス 大文字/蝶の舞/さざめき/めざパ(氷) @ラム 165-x-86-188-153-135。
雨パっぽいものを装ったテッカガブ軸のPT。
基本上3匹を選出。
ウルガはただの見せポケ。
見せポケなら猛火バシャ突っ込んどけばよかったかなぁ。
テッカニンさんは身代わり加速バトンのほかにも、
加速バシャを後出しから狩ったり球ウルガを狩ったりラティを狩ったりするのがお仕事。
4戦して1匹も見なかったけどな!
襷ボルトのめざ氷耐えてガブで落としきったのが、調整が最高にはまった瞬間。
成績は2勝2敗。
まあまあの成績じゃないかなぁ。
相手のガブにナットレイで宿木打って無償で身代わり張られると言う、
初心者丸出しのプレイングをしたのが心残り。
通算ではこっちのチームの負けだったけれども色々新しい発見があって有意義だった。
とりあえず今年は紅楼夢に参加を目標にしようと思っております。
できれば冬コミにも。
とりあえず八雲幻想祭のおかげでモチベは今のところ高め。
少し前に描いたゆかりんの絵。
去る2月19日、とあるポケモン交流戦に参加してきた。
以下使用 PT。
テッカニン 身代わり/バトン/燕返し/蜻蛉帰り @球 陽気AS。
ガブリアス 逆鱗/ダブチョ/地震/エッジ @鉢巻 205-192-116-x-110-135。
ロトム(洗濯機)ハイドロ/ボルチェン/雷/めざパ(炎) @眼鏡 147-x-128-157-128-129。
ニョロトノ 波乗り/ハイドロ/冷ビ/滅び @スカーフ 臆病CS。
ナットレイ ウィップ/アイアンヘッド/宿り木/電磁波 @残飯 慎重HD。
ウルガモス 大文字/蝶の舞/さざめき/めざパ(氷) @ラム 165-x-86-188-153-135。
雨パっぽいものを装ったテッカガブ軸のPT。
基本上3匹を選出。
ウルガはただの見せポケ。
見せポケなら猛火バシャ突っ込んどけばよかったかなぁ。
テッカニンさんは身代わり加速バトンのほかにも、
加速バシャを後出しから狩ったり球ウルガを狩ったりラティを狩ったりするのがお仕事。
4戦して1匹も見なかったけどな!
襷ボルトのめざ氷耐えてガブで落としきったのが、調整が最高にはまった瞬間。
成績は2勝2敗。
まあまあの成績じゃないかなぁ。
相手のガブにナットレイで宿木打って無償で身代わり張られると言う、
初心者丸出しのプレイングをしたのが心残り。
通算ではこっちのチームの負けだったけれども色々新しい発見があって有意義だった。
7
最近原稿中に聞いてるor聞いてたwebラジオ。
未来ガジェット電波曲
ぶるらじ
文月学園放送部
ねぶら
ほめらじ
ひだまりらじお×sp
etc
下野紘と荻原秀樹の安定感はすごいと思う今日この頃。
ここ最近では一番印象に残ってるのはシュタゲラジオの最終回の今井さんがゲストの某社長に対して「ここでプロポーズしてよ」発言をしたこと。たぶん見てた人間の9割くらいが「おいぃぃぃ!」と思ったはず。
二番手はぶるらじでの「ここで空気を読めるようならとっくに結婚できてるだろ」という視聴者の今井さんに対するコメ。酷すぎて笑った。
三番手は同じくぶるらじでの「子供の世話ならちゃんとしますよ」というコンド○さんの発言。ここだけ抜き出すととっても健全。天然ってコワい。
新アニメも色々始まっているけれど、新しいwebラジオにも期待。
こども先生のらじお始まらないかなぁ・・・と思ったら超A&G+でやってるのね。
超A&G+は時間帯固定なのがきついけど見ようか。
ポケモンちょろっと。
動画残したかったけれど切断されたので忘れないうちにメモ。
自PT:ブルン・シャンデラ・メブキ・エテボ・ニドキング・洗濯機
相手PT:ラティ♂・ケッキン・ガモス・サザン・パルシェン・ミロ
・・・思わず諦めそうになるがふと気付いた。
鉢巻エテボならラティ・ガモス抜けるんじゃね?と(後で計算したらラティは低乱数)。
ということで選出は 1.エテボ 2.洗濯機 3.ブルン
相手の初手ラティ。
1ターン目 エテボ:ダブルアタック ラティ乙→ガモス死に出し
2ターン目 エテボ:ダブルアタック ガモス乙→パル死に出し
3ターン目 エテボ:交換→洗濯機 パルシェン:殻を破る
4ターン目 パルシェン:殻を破る 洗濯機:ボルチェン→エテボ 相手襷発動
5ターン目 エテボ:ねこだま 相手:勇気の切断
というわけでエテボが初めて活躍してくれた記念。
ダメ見た感じ相手のラティはHorBを粘っていなかったようで。
つか、相手もガモスの前にパルシェン出せばいいのに。
ラティが先手取られて落ちてるんだから無駄死に確定じゃないか。火傷期待だったのか?
「勇気」と変換しようとしたら「悠木」が先に出てきたよ!やったねあおちゃん!
未来ガジェット電波曲
ぶるらじ
文月学園放送部
ねぶら
ほめらじ
ひだまりらじお×sp
etc
下野紘と荻原秀樹の安定感はすごいと思う今日この頃。
ここ最近では一番印象に残ってるのはシュタゲラジオの最終回の今井さんがゲストの某社長に対して「ここでプロポーズしてよ」発言をしたこと。たぶん見てた人間の9割くらいが「おいぃぃぃ!」と思ったはず。
二番手はぶるらじでの「ここで空気を読めるようならとっくに結婚できてるだろ」という視聴者の今井さんに対するコメ。酷すぎて笑った。
三番手は同じくぶるらじでの「子供の世話ならちゃんとしますよ」というコンド○さんの発言。ここだけ抜き出すととっても健全。天然ってコワい。
新アニメも色々始まっているけれど、新しいwebラジオにも期待。
こども先生のらじお始まらないかなぁ・・・と思ったら超A&G+でやってるのね。
超A&G+は時間帯固定なのがきついけど見ようか。
ポケモンちょろっと。
動画残したかったけれど切断されたので忘れないうちにメモ。
自PT:ブルン・シャンデラ・メブキ・エテボ・ニドキング・洗濯機
相手PT:ラティ♂・ケッキン・ガモス・サザン・パルシェン・ミロ
・・・思わず諦めそうになるがふと気付いた。
鉢巻エテボならラティ・ガモス抜けるんじゃね?と(後で計算したらラティは低乱数)。
ということで選出は 1.エテボ 2.洗濯機 3.ブルン
相手の初手ラティ。
1ターン目 エテボ:ダブルアタック ラティ乙→ガモス死に出し
2ターン目 エテボ:ダブルアタック ガモス乙→パル死に出し
3ターン目 エテボ:交換→洗濯機 パルシェン:殻を破る
4ターン目 パルシェン:殻を破る 洗濯機:ボルチェン→エテボ 相手襷発動
5ターン目 エテボ:ねこだま 相手:勇気の切断
というわけでエテボが初めて活躍してくれた記念。
ダメ見た感じ相手のラティはHorBを粘っていなかったようで。
つか、相手もガモスの前にパルシェン出せばいいのに。
ラティが先手取られて落ちてるんだから無駄死に確定じゃないか。火傷期待だったのか?
「勇気」と変換しようとしたら「悠木」が先に出てきたよ!やったねあおちゃん!
3
タイプ統一63シングル身内オフ結果。
参加PT・鋼統一
ドータクン 草結び/サイキネ/トリル/大爆発 @ラム
ナットレイ ウィップ/ジャイロ/地均し/岩砕き @拘り鉢巻
ヒードラン マグマストーム/エッジ/大地の力/金属音 @広角
エンペルト アクジェ/ドロポン/冷B/草結び @風船
ルカリオ 噛み砕く/神速/飛び膝/剣舞 @襷
ココドラ 燕返し/がむしゃら/守る/ほえる @貝殻の鈴
ココドラを主軸に周りはその補完+水・地面・竜・ノーマルへの対策。
悪・格闘・炎統一は居ない読み。
エスパーは来たら・・・どうしよう。
そんな感じ。
予選リーグ
一戦目 vs悪統一 ×0-3
初戦から居ない読み(笑)はずれ。
ココドラの立ち回りミスからドラピオンに3縦を食らう。
二戦目 vs飛行統一 ○2-0
ドラゴンいっぱいの飛行統一。
ココドラのがむしゃら→銅鐸トリル爆発→エンペ冷B。
三戦目 vs飛行統一 ○3-0
二戦目よりマイルドな飛行統一。
ナットレイがジャイロでがんばって終了。
四戦目 vs草統一 ○2-0
初手ドータクン vs ガッサ
ガッサの胞子→ゴッゴッ→トリル→対戦ありがとうございました。
準決勝 vs水統一 ○2-0
トリル爆発→ウィップ×3。
草食マリルリの存在は3位決定戦で知った。
ココドラが見せポケとして働いたおかげでマリルリの選出を抑えられたのが勝因、のはず。
ぶっちゃけニョロ×2のどちらかの代わりにマリルリが居たら詰んでた試合。
決勝 vsエスパー統一 ×0-1
ココドラが鈴で回復しきれずに落ちたのが敗因。
というか先にナットレイを捨てていれば勝てた試合だったと反省。
一匹目でランクルスは潰してたわけだし・・・。
というわけで2位。
タイプ統一戦でココドラ刺さると思ったら予想以上に刺さったでござる。
見せポケとしても優秀。
立ち回りミスで負けたのは心残りだけれど、いつもそんな感じだしなぁ。
構成と選出読みは勝ってるけれど立ち回りでボロボロなパターンが多すぎる。
対人経験少なすぎるのか。
まあ楽しいルールですた。
次は世代統一ダブルorトリプルとかやってみたいなぁ。(どの世代もまあまあ組めるはず)
今朝PDWやってたら・・・夢ヤミラミ♀きた!これで色々遊べるっ!
まあ、しばらくは原稿漬けなんだけれど。
にしても、蛍2匹がまったく出てこないない件について。(ヤミラミやケーシィも♂だけは出てきてたのに)
参加PT・鋼統一
ドータクン 草結び/サイキネ/トリル/大爆発 @ラム
ナットレイ ウィップ/ジャイロ/地均し/岩砕き @拘り鉢巻
ヒードラン マグマストーム/エッジ/大地の力/金属音 @広角
エンペルト アクジェ/ドロポン/冷B/草結び @風船
ルカリオ 噛み砕く/神速/飛び膝/剣舞 @襷
ココドラ 燕返し/がむしゃら/守る/ほえる @貝殻の鈴
ココドラを主軸に周りはその補完+水・地面・竜・ノーマルへの対策。
悪・格闘・炎統一は居ない読み。
エスパーは来たら・・・どうしよう。
そんな感じ。
予選リーグ
一戦目 vs悪統一 ×0-3
初戦から居ない読み(笑)はずれ。
ココドラの立ち回りミスからドラピオンに3縦を食らう。
二戦目 vs飛行統一 ○2-0
ドラゴンいっぱいの飛行統一。
ココドラのがむしゃら→銅鐸トリル爆発→エンペ冷B。
三戦目 vs飛行統一 ○3-0
二戦目よりマイルドな飛行統一。
ナットレイがジャイロでがんばって終了。
四戦目 vs草統一 ○2-0
初手ドータクン vs ガッサ
ガッサの胞子→ゴッゴッ→トリル→対戦ありがとうございました。
準決勝 vs水統一 ○2-0
トリル爆発→ウィップ×3。
草食マリルリの存在は3位決定戦で知った。
ココドラが見せポケとして働いたおかげでマリルリの選出を抑えられたのが勝因、のはず。
ぶっちゃけニョロ×2のどちらかの代わりにマリルリが居たら詰んでた試合。
決勝 vsエスパー統一 ×0-1
ココドラが鈴で回復しきれずに落ちたのが敗因。
というか先にナットレイを捨てていれば勝てた試合だったと反省。
一匹目でランクルスは潰してたわけだし・・・。
というわけで2位。
タイプ統一戦でココドラ刺さると思ったら予想以上に刺さったでござる。
見せポケとしても優秀。
立ち回りミスで負けたのは心残りだけれど、いつもそんな感じだしなぁ。
構成と選出読みは勝ってるけれど立ち回りでボロボロなパターンが多すぎる。
対人経験少なすぎるのか。
まあ楽しいルールですた。
次は世代統一ダブルorトリプルとかやってみたいなぁ。(どの世代もまあまあ組めるはず)
今朝PDWやってたら・・・夢ヤミラミ♀きた!これで色々遊べるっ!
まあ、しばらくは原稿漬けなんだけれど。
にしても、蛍2匹がまったく出てこないない件について。(ヤミラミやケーシィも♂だけは出てきてたのに)
29
最近描いた絵
ポケモングローバルリンクで洋館が実装。
いたずら心ヤミラミとバルビートがきてしまった。
使ってみたいナー。
他にもマジガフーディン何かも目玉らしい。
とりあえず今日の収穫はバネブー♀と木の実2種・・・。微妙。
まあこれからゆっくりと。
あと新ミニゲームは時間かかるけれど楽しかった。
飽きたら苦痛以外の何ものでもないが。
週末にポケモンオフで特殊ルール大会。
タイプ統一6on3シングル。
複数催眠無し。
使用制限はサブウェイ準拠。
各タイプごとにちょろっと考察。
数字は机上の事前ランキング。
3.水 トノ、グドラ、ルンパ、洗濯機・・・ただの雨パ。砂に強いのがうれしい。
4.地 カバ、ガブ、ドリ、ランド、ラグ、ぽわぐちょ・・・ただの砂パ。水に弱いがそれ以外にとっては対策優先度は水より上。
5.竜 種族値の暴力。ワタル気分でヒャッハー。氷の一貫性がやばいのでここ。
6.草 水と地に強い。エルフ、ナットレイ、ガッサあたりが肝?エルフからの晴れパもありかもね。
7.飛 マルスケ、マンダ、グライ、ムド、ギャラなどなど。複合タイプ多数。というよりも純粋な飛行がトルネさんだけ。
8.電 ロトムの汎用性は異常。皆浮いてるので地面も怖くない。↑のタイプに比較的強め。草はサンダーの熱風とシビルドンの火炎放射で。
9.炎 水地面に弱いのが何より痛い。とはいえ晴れは強力。
10.格 3闘、ブシン、ズキン・・・優秀な新ポケたち+猿、カイリキー、ルカリオ、ガッサなどなど。
11.鋼 安定の耐性。格・炎が流行らないと読んでこの位置。とはいえ対策を採る相手が少ないのでPT組みやすい?複合タイプも優秀だけど足の遅さと地面弱点、水等倍がネック。
12.虫 ガモス、ハッサムetc。蛍灯バトンワンチャンあるか。
13.霊 シャンデ、ブルンetc。夢ヤミラミワンチャ(ry。忘れた頃にささるヌケニン(虫もだけれど)。
14.岩 バンギの砂で特防がヤヴァい+頑丈軍団。とはいえ弱点が多すぎる。
15.悪 バンギ、サザン・・・虫・格闘の一貫性。ヤミラミさんとミカルゲさんが如何にがんばるか。正直、2位からからここまではほとんど差がないのでかなり趣味が入っていたり。
16.氷 対竜だけ見れば最強。が、弱点多し。そして耐性はない。スカーフ零度げー。
17.毒 攻撃面の不遇さ。全体的な種族値の低さ。海月、モロバ、クロバ、ドクロッグ、ロズレイドなんかの優秀な複合タイプで。
3位以下はこんな感じ?
氷・毒以外は趣味嗜好によるところが大きいけれど。
2.超 ラティ、グロス(笑)。これがほぼ全て。ランクルス、ドータクンからのトリルとかエーフィやフーディンなんかの夢勢もおまけでついてくる。グロスとエルレイドがいれば悪相手も安心。ラティの眼鏡流星に耐えられるやつがいないなんてことにならないように。タイプ統一下ではラティグロス突破できないタイプも多数いそう。
ガモスの使用率も低そうだし。
1.ノーマル ポリ2、ハピ、ラッキー、カビ。耐性なんて必要なかったんや。ポリ乙、エテボ、チラチ。アタッカーも特殊物理共に十分。そして万能補助のドーブルさん。格闘いないとかなりきついが、ルール上格闘は格PTに一匹いるかどうかなわけで・・・。というわけでトップメタ予想はノーマルですた。
どのタイプでもワンチャンはありそう。
さて、どうしようか。
ポケモングローバルリンクで洋館が実装。
いたずら心ヤミラミとバルビートがきてしまった。
使ってみたいナー。
他にもマジガフーディン何かも目玉らしい。
とりあえず今日の収穫はバネブー♀と木の実2種・・・。微妙。
まあこれからゆっくりと。
あと新ミニゲームは時間かかるけれど楽しかった。
飽きたら苦痛以外の何ものでもないが。
週末にポケモンオフで特殊ルール大会。
タイプ統一6on3シングル。
複数催眠無し。
使用制限はサブウェイ準拠。
各タイプごとにちょろっと考察。
数字は机上の事前ランキング。
3.水 トノ、グドラ、ルンパ、洗濯機・・・ただの雨パ。砂に強いのがうれしい。
4.地 カバ、ガブ、ドリ、ランド、ラグ、ぽわぐちょ・・・ただの砂パ。水に弱いがそれ以外にとっては対策優先度は水より上。
5.竜 種族値の暴力。ワタル気分でヒャッハー。氷の一貫性がやばいのでここ。
6.草 水と地に強い。エルフ、ナットレイ、ガッサあたりが肝?エルフからの晴れパもありかもね。
7.飛 マルスケ、マンダ、グライ、ムド、ギャラなどなど。複合タイプ多数。というよりも純粋な飛行がトルネさんだけ。
8.電 ロトムの汎用性は異常。皆浮いてるので地面も怖くない。↑のタイプに比較的強め。草はサンダーの熱風とシビルドンの火炎放射で。
9.炎 水地面に弱いのが何より痛い。とはいえ晴れは強力。
10.格 3闘、ブシン、ズキン・・・優秀な新ポケたち+猿、カイリキー、ルカリオ、ガッサなどなど。
11.鋼 安定の耐性。格・炎が流行らないと読んでこの位置。とはいえ対策を採る相手が少ないのでPT組みやすい?複合タイプも優秀だけど足の遅さと地面弱点、水等倍がネック。
12.虫 ガモス、ハッサムetc。蛍灯バトンワンチャンあるか。
13.霊 シャンデ、ブルンetc。夢ヤミラミワンチャ(ry。忘れた頃にささるヌケニン(虫もだけれど)。
14.岩 バンギの砂で特防がヤヴァい+頑丈軍団。とはいえ弱点が多すぎる。
15.悪 バンギ、サザン・・・虫・格闘の一貫性。ヤミラミさんとミカルゲさんが如何にがんばるか。正直、2位からからここまではほとんど差がないのでかなり趣味が入っていたり。
16.氷 対竜だけ見れば最強。が、弱点多し。そして耐性はない。スカーフ零度げー。
17.毒 攻撃面の不遇さ。全体的な種族値の低さ。海月、モロバ、クロバ、ドクロッグ、ロズレイドなんかの優秀な複合タイプで。
3位以下はこんな感じ?
氷・毒以外は趣味嗜好によるところが大きいけれど。
2.超 ラティ、グロス(笑)。これがほぼ全て。ランクルス、ドータクンからのトリルとかエーフィやフーディンなんかの夢勢もおまけでついてくる。グロスとエルレイドがいれば悪相手も安心。ラティの眼鏡流星に耐えられるやつがいないなんてことにならないように。タイプ統一下ではラティグロス突破できないタイプも多数いそう。
ガモスの使用率も低そうだし。
1.ノーマル ポリ2、ハピ、ラッキー、カビ。耐性なんて必要なかったんや。ポリ乙、エテボ、チラチ。アタッカーも特殊物理共に十分。そして万能補助のドーブルさん。格闘いないとかなりきついが、ルール上格闘は格PTに一匹いるかどうかなわけで・・・。というわけでトップメタ予想はノーマルですた。
どのタイプでもワンチャンはありそう。
さて、どうしようか。
16
8
6
色々ヤバイと思っていたことが完全に無理ゲーだったでござる。
こんなときにはポケモンでもやって気を紛らわせ・・・
4月頃からパーテーが変わっていなかったので、とりあえず新規に組んでみようかと。
今までのパーテーは以下のとおり。
ガブ 意地っ張り@スカーフ HAベース BDS調整
バンギ 頑張り屋@帯 HCベース BDS調整
ナットレイ 勇敢@鉢巻 HAぶっぱ
ランクルス 控えめ@球 HBD調整
アーケオス 陽気@飛ジュ BSベース H調整
ラグ 意地っ張り@カゴ HBベース ADS調整
好きなポケモンを突っ込んだだけなのに厨パ厨パと言われるですしおすし。
色々ありえないのが混じっているような気がする。
個々について簡単に。
・アーケオス・・・変態。
飛行ジュエル持たせてBSベースとか書いてて自分の正気を疑うレベルだった。
BSベースなら岩ジュエルじゃないと…。
PT全体の構成上、仕方の無い面もあるんだけれども。
・バンギ・・・ただの帯二刀。
かゆいところに手が届く頑張り屋さん。
気まぐれやまじめじゃこうはいかない。
仕様上選出機会は少なめ。
・ガブ・・・スカーフの火力の無さに嫌気が差して思わずSを切ってしまった。
意地っ張りにするとどうせスカーフ竜には抜かれるし、どうせなら耐久に振ってしまえと。
ガブの逆鱗耐えも考えたけれど火力があまりにも残念だったので不採用。
アレはアレで動きやすかったけれど、このPTには合わないということで。
・ランクルス&ナット・・・PTの要。
砂パと見せかけてトリルからヤットレイが無双するだけ。
メンツ的に水が釣れる釣れる。
・ラグ…かゆいところに手が届く子2号。嫁。
5月のオフ会ではボコボコだった割には(プレイングミスのせいもあるけど)、ランダムフリーでの成績はやたらといい感じ。
まあ、スカーフガブがピンチになると粉ガブ以上に避けてくれたおかげですが。
以上をふまえて新PT。
トリルが強かったのでトリルメインに組もうかと。
ガブ 陽気@鉄球 ASぶっぱ
洗濯機 控えめ@メガネ HCベースBD調整
ルカリオ 意地っ張り@シルクのスカーフ HAぶっぱ
シャンデラ 図太い@炎ジュ HBD調整
↑のランクルス&ナットレイ
いろいろ足りてないけど、それはまあ・・・これから。
最速鉄球ガブのために組んだPT。トリルを相手に合わせて選択。
最速ガブに鉄球持たせると65族より遅くなるんだぜ!と気づいてしまったら組まざるを得ない。
見た目に反して投げつけるまで覚えるし。
これがゲーフリの本当の狙いか。
まだ活躍したことは無いけど。
何でニョロトノがあんなに遅いんだよ・・・。
残念なガブの代わりに活躍してくれたのが耐久振りシャンデラ。
59-62184-74403
この試合は特にシャンデラさんがひどかった。
相手のトリル打ち消すわ、ヘラのメガホを酷い耐え方するわ(計算したら最大乱数でも耐えるとか・・・)。
この他のシャンデラさんが先発の試合も、なぜかシャンデラさんが無双しましたとさ。
シャンデラさんのおかげで現在勝ち越し中。
長くなったので今回はここまで。
次に現実逃避したくなったときのネタがなくなると困るし。
こんなときにはポケモンでもやって気を紛らわせ・・・
4月頃からパーテーが変わっていなかったので、とりあえず新規に組んでみようかと。
今までのパーテーは以下のとおり。
ガブ 意地っ張り@スカーフ HAベース BDS調整
バンギ 頑張り屋@帯 HCベース BDS調整
ナットレイ 勇敢@鉢巻 HAぶっぱ
ランクルス 控えめ@球 HBD調整
アーケオス 陽気@飛ジュ BSベース H調整
ラグ 意地っ張り@カゴ HBベース ADS調整
好きなポケモンを突っ込んだだけなのに厨パ厨パと言われるですしおすし。
色々ありえないのが混じっているような気がする。
個々について簡単に。
・アーケオス・・・変態。
飛行ジュエル持たせてBSベースとか書いてて自分の正気を疑うレベルだった。
BSベースなら岩ジュエルじゃないと…。
PT全体の構成上、仕方の無い面もあるんだけれども。
・バンギ・・・ただの帯二刀。
かゆいところに手が届く頑張り屋さん。
気まぐれやまじめじゃこうはいかない。
仕様上選出機会は少なめ。
・ガブ・・・スカーフの火力の無さに嫌気が差して思わずSを切ってしまった。
意地っ張りにするとどうせスカーフ竜には抜かれるし、どうせなら耐久に振ってしまえと。
ガブの逆鱗耐えも考えたけれど火力があまりにも残念だったので不採用。
アレはアレで動きやすかったけれど、このPTには合わないということで。
・ランクルス&ナット・・・PTの要。
砂パと見せかけてトリルからヤットレイが無双するだけ。
メンツ的に水が釣れる釣れる。
・ラグ…かゆいところに手が届く子2号。嫁。
5月のオフ会ではボコボコだった割には(プレイングミスのせいもあるけど)、ランダムフリーでの成績はやたらといい感じ。
まあ、スカーフガブがピンチになると粉ガブ以上に避けてくれたおかげですが。
以上をふまえて新PT。
トリルが強かったのでトリルメインに組もうかと。
ガブ 陽気@鉄球 ASぶっぱ
洗濯機 控えめ@メガネ HCベースBD調整
ルカリオ 意地っ張り@シルクのスカーフ HAぶっぱ
シャンデラ 図太い@炎ジュ HBD調整
↑のランクルス&ナットレイ
いろいろ足りてないけど、それはまあ・・・これから。
最速鉄球ガブのために組んだPT。トリルを相手に合わせて選択。
最速ガブに鉄球持たせると65族より遅くなるんだぜ!と気づいてしまったら組まざるを得ない。
見た目に反して投げつけるまで覚えるし。
これがゲーフリの本当の狙いか。
まだ活躍したことは無いけど。
何でニョロトノがあんなに遅いんだよ・・・。
残念なガブの代わりに活躍してくれたのが耐久振りシャンデラ。
59-62184-74403
この試合は特にシャンデラさんがひどかった。
相手のトリル打ち消すわ、ヘラのメガホを酷い耐え方するわ(計算したら最大乱数でも耐えるとか・・・)。
この他のシャンデラさんが先発の試合も、なぜかシャンデラさんが無双しましたとさ。
シャンデラさんのおかげで現在勝ち越し中。
長くなったので今回はここまで。
次に現実逃避したくなったときのネタがなくなると困るし。
27
とぅーみー
またひとつ年を食った記念に最近描いた絵をまとめてうp。
…と思ったけれど絵がないのねん。
とっても残念なのねん。
(微妙に古い絵を右側にこっそりと置いてみたり)
そういえば今年初記事ですね、明けましておめでとうございます。
危うく1年放置するところだったぜ。
今年は紅楼夢もサークル参加はできず。
一般参加できたらいいなぁ。
このおよそ9ヶ月してたことといえば
・ポケモン
・その他
ポケモンで記事を書こうとすると、恐ろしく長くなる気がするので割愛。
そのうち自分用のメモとしてまとめてみようようかしら。
机の上のメモ用紙も邪魔だし。
久しぶりに漫画を(まじめに?)描いている今日この頃。
原稿をする際にwebラジオを聴くのが習慣だったわけですが、
久しぶりに新規開拓しようかと。
いつの間にか色々新番組始まってるし。
面白いのないかなー。
またひとつ年を食った記念に最近描いた絵をまとめてうp。
…と思ったけれど絵がないのねん。
とっても残念なのねん。
(微妙に古い絵を右側にこっそりと置いてみたり)
そういえば今年初記事ですね、明けましておめでとうございます。
危うく1年放置するところだったぜ。
今年は紅楼夢もサークル参加はできず。
一般参加できたらいいなぁ。
このおよそ9ヶ月してたことといえば
・ポケモン
・その他
ポケモンで記事を書こうとすると、恐ろしく長くなる気がするので割愛。
そのうち自分用のメモとしてまとめてみようようかしら。
机の上のメモ用紙も邪魔だし。
久しぶりに漫画を(まじめに?)描いている今日この頃。
原稿をする際にwebラジオを聴くのが習慣だったわけですが、
久しぶりに新規開拓しようかと。
いつの間にか色々新番組始まってるし。
面白いのないかなー。
13