日本百名山 鳳凰山 

第2部 テント泊1日目

2014年8月20日(水)

天気 晴れ

登山ルート
青木鉱泉駐車場~南精進ヶ滝~白糸ノ滝~五色ノ滝~鳳凰小屋~地蔵岳~鳳凰小屋テント泊

所要時間 11時間37分(休憩時間含む)

青木鉱泉駐車場の場所はコチラ

鳳凰三山 ドンドコ沢ルート
道の駅にらさきの東屋で一夜を過ごし、翌日3時に起床
青木鉱泉登山口へ向かいました
8鳳凰三山-1
4:49 青木鉱泉駐車場到着
夜が明けてきました
8鳳凰三山-2
4:53 登山開始 
8鳳凰三山-3
ドンドコ沢ルート
8鳳凰三山-4
工事をしてましたよ
8鳳凰三山-5
朝焼けがキレイですね~
8鳳凰三山-6
大きな人工ダムが迫力ありました
8鳳凰三山-7
8鳳凰三山-8
今回のテント泊装備スタイル
8鳳凰三山-9
8鳳凰三山-10
青空を見ると本当に幸せな気分になります
8鳳凰三山-11
8鳳凰三山-12
8鳳凰三山-13
8:58 白糸ノ滝 通過
8鳳凰三山-14
8鳳凰三山-15
8鳳凰三山-16
9:58 五色ノ滝 通過
壮大な滝で見入ってしまいました
8鳳凰三山-17
8鳳凰三山-18
おおっ
地蔵岳のオベリスクが見えましたよ
8鳳凰三山-19
オベリスクをズームアップ
8鳳凰三山-26

8鳳凰三山-20
8鳳凰三山-21

11:06 鳳凰小屋到着
ドンドコ沢ルートかなり急斜面で辛かったです
テントや食材一式を担いでここまでこれたことに、本当に感動しました…
8鳳凰三山-22
鳳凰小屋のテン場にテントを設営しました
8鳳凰三山-23
鳳凰小屋テン場全体
フラットで設定しやすいテン場でしたよ♪
8鳳凰三山-24
8鳳凰三山-25
テント設営完了し小休止をとり、いざ地蔵岳に向かいます
8鳳凰三山-27
8鳳凰三山-28
13:22 地蔵岳山頂標識に到着
これから、あの真の頂上オベリスクを目指します
8鳳凰三山-29
8鳳凰三山-30
お地蔵様がいっぱいありましたよ
奥に見えるカッコイイ山は甲斐駒ヶ岳です
8鳳凰三山-31
壮大です…
8鳳凰三山-32
近づいてくるほど、巨岩群に圧巻されます…
8鳳凰三山-33
8鳳凰三山-34
この巨岩群を登って行くんですが、もちろん登山道はありません…
クライミングの要領で一歩一歩確実に登って行きました
8鳳凰三山-35
オベリスク直下に祠がありました
安全に登れるように神様にお祈りしました
8鳳凰三山-36
ようやく、オベリスク直下までこぎつけました
ここまで来るのに、本当に難儀しましたよ
しかし…
問題がありました
この約7mほどある巨大な一枚岩にロープが一本たれていたものの…
ロープの末端まで3mほどの高さがあって自分の身長ではまったく届きません
ここで、引き返そうと諦めかけましたが、サイドの小さな岩に足をかけジャンプすれば何とか届きそうです
自分はこんな時のためにいつもロープを携行しているので、降りる時はロープを補充することを計算して、意を決してチャレンジしてみました
8鳳凰三山-37
なんとかオベリスクを制覇しました
今までの登山経験のなかで、このオベリスクを登ったことが一番怖かったです…
こんなことをやっていて、私実は高所恐怖症なんで、岩にしがみつき状態で立ち上がることはできませんでしたよ(笑)
8鳳凰三山-38
もちろんオベリスクの上は360度の絶景が広がっています
8鳳凰三山-39
8鳳凰三山-40
8鳳凰三山-41
オベリスクから降りる際に、ちょっとした問題が発生
ロープの末端を持参したロープを結合して延長しようと考えていたんですが、ロープが岩に完全に引っかかってしまい末端を延長することができません…
本当にこの時は恐怖心を感じました
自分の持参したロープを腰に巻いて自己確保を行い足りない部分のロープ末端に片手懸垂の要領で通して末端を延長するイメージを組み立て、足元に垂れているロープをシッカリと握り自分の筋力を信じてオベリスク上から降下しました

なんとかイメージどおりに降りることができました

本当に怖かったですよ

オベリスク直下の神様に再度感謝のお祈りをしました…

8鳳凰三山-42

帰路は、ピストンではなく観音岳につづく尾根を歩き鳳凰小屋に向かうことにしました

さっき制覇したオベリスクがカッコイイですね
8鳳凰三山-43
8鳳凰三山-44
8鳳凰三山-45
8鳳凰三山-46
8鳳凰三山-47
左奥に見えるのは八ヶ岳です
8鳳凰三山-48
16:30 鳳凰小屋到着
8鳳凰三山-49
テントが増えてましたよ
8鳳凰三山-50
今日の夕飯です
コカ・コーラゼロではなく焼酎をキメこみます♪
8鳳凰三山-51
今日は鳳凰三山の一つ
地蔵岳を制覇しました
明日はいよいよ、残りの二つ観音岳と薬師岳を制覇する予定です
早めに就寝しました
8鳳凰三山-52
第3部に続く…

サロメバナー今回の記事はいかがでしたか?

1クリックがブログ更新の励みになります